• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kou@TipoVELOCEのブログ一覧

2015年07月17日 イイね!

北の泉ヶ岳と南の蔵王連峰

北の泉ヶ岳と南の蔵王連峰日曜の12日、晴れ!


泉ヶ岳ミーティングに行って来ました。

もしかして今年初めてのイッズミーかな!?


暑いのでベローチェは断念して75で出動。

ちょっと寝坊してしまい遅い出発でした。(^_^;)




到着するとMGAがお帰り…




ゴキゲンなワーゲンもお帰り…




大半の方が帰ってしまいますが友達とも会えました。




JR120XEさんのカリブラ大試乗会が開催されてたので乗せてもらいました。


オドメーターが10,000キロで25年前のクルマとは思えない程度の良さ!

フロントの重さを感じるものの快適なスペシャリティーカーでした。


JR120XEさん、試乗のお誘いありがとうございました!




帰りはトゥインゴとランデブー♪

ドライバーは所有者ではなく青トゥインゴを代車で乗る金トゥインゴ乗りです。


帰宅して蔵王のアレが気になりネットでライブカメラを覗いてみた。

なんと!みえる。(みえた)


お次は406でコドライバーと蔵王に行って来ました。



エコーラインを上がり…




ハイラインを上がりレストハウス駐車場に到着。




目的のお釜はリベンジできるのか!?





あっさりとリベンジ成功!(^-^)




せっかくなので刈田岳をトレッキング

涼しくて風が気持ちいい♪




絶景かなぁ〜


昨年4月と同様に360度を撮影してみた。



逆回転でした。(^^;)


山頂で遊んだ後は麓に戻って…



早めの夕食はベルツ




ベーコンのステーキをいただきました♪




コドライバーは竹鶏ファームの一黒しゃもソテー♪




帰りは508とランデブー♪


暑いのにも関わらず泉ヶ岳と蔵王をはしご。

無駄に走った感はありますが目的は達成できました。


それにしても梅雨はどこに行ったんですかね?

週末は台風11号が近づいてますが宮城…特に石巻は暑くなりそうです。

Posted at 2015/07/17 23:07:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | エトセトラ | 旅行/地域
2015年06月02日 イイね!

梅雨入り前にしたい2つのこと。

梅雨入り前にしたい2つのこと。晴天が続く日々。

6月を目前にした5月最後の週末。


そろそろ梅雨時期を考慮して後悔しない休日を過ごさないと!

無駄な晴天日の過ごし方をしたらモッタイナイから。(^^;)


週末は2つのことをすることにしました。



土曜の30日、75の洗車しました。

秩父に行ったり通勤に使って汚れたので。


でも洗車が目的ではなく…

1つ目はコレ↓を貼りたかったんです。



事前に連絡してTAA東日本で ぉくちゃん に用意してもらいました。

ありがとうございます。m(_ _)m




左側にペタリ。




右側もペタリ。

う〜ん、カッコイイ♡(^-^)←自己満足


ロッソのスタッフYさんに見せびらかしお土産を渡しに行く♪



お決まりのロッソプレートをいただく♪


そしてお土産はTAAのジャンケン大会でゲットした…



ゴルディーニのプラモデル

常連のRちゃんが綺麗に作ってくれることでしょう。(^^)←他力本願



日曜の31日、雨の予報もあったけど晴れ。

2つ目はコレ↓やっぱりオープンを満喫しないと!



蔵王のワインディングを走り♪




心地よいカフェの開拓。




2014年11月にオープンしたばかりのブルーコーヒー




コクと甘みのある香りが好みと伝えると…

お勧めされたのがインドネシアブルーバタック




スコーンクッキーも美味しい♪




心地よい空間を後にして再びオープンでワインディング♪

ちょうど良い距離のドライブを満喫しました。




ベローチェのコブラシート

純正のシートに替えたくなりました。


でも持ってないし…

誰か交換してくれませんか〜?



今度の日曜はコレ↓です。



フレンチ-フレンチ・アネックス-モリオカ

帰路はどこに寄ろうかな!?(^^)


そういえば二週間以上前に406のメーターセンサー注文したけど、

ディーラーからの連絡がまだ無い…。
Posted at 2015/06/02 22:49:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | エトセトラ | クルマ
2015年04月14日 イイね!

マツダファン東北ミーティング2015 in SUGO

マツダファン東北ミーティング2015 in SUGO日曜の12日、SUGOに行って来ました。


マツダファン東北ミーティングの見物です。



やっぱりメインの車種はロードスターですね!




ミスター ル・マンこと寺田陽次郎さんもいらっしゃいました。




参加車両




こんなにAZ-1が並んだのは初めて見ました。




一番刺さったのは323のカラーリング♪

懐かしいですね!(^-^)




カラーリングといえばチャージマツダの767B


ややこしいけど787Bはこちら↓




もちろんミスター ル・マンがドライブします。



いい音♪


新型ロードスターも撮り忘れてません。



実車もいいですね!




見てると乗ってみたくなります。


もうワンショット!



ロードスターの奥にピントが合ってしまいました。(^^;)


一通り楽しんだのでSUGOを後にして…



ZAO BOOで遅いランチ




ナポリタンプレート♪




コドライバーはチーズBOOバーガー♪


帰り道の途中で桜とパシャリ!



宮城の桜は見頃です♪

週末まで見頃が続くといいんだけど…


今度の週末のクルマイベントは残念ながら行けません。

みなさん楽しんで来て下さ〜い!
Posted at 2015/04/14 23:07:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | エトセトラ | クルマ
2015年03月09日 イイね!

美人とCX-3に乗って井川遥とオフ会♪

美人とCX-3に乗って井川遥とオフ会♪土曜の7日、所用を済ませて夕方。

夜はオフ会だけど時間がある。


どうしようか…。

悩んだあげくマツダのディーラーに行くことにしました。


土曜の夕方だったので渋滞にはまり微妙な残り時間になってしまう。

でも見るだけだから大丈夫かな!?



見たかったクルマはコレ↓



なんだか判りますか!?




デミオと答えたそこのあなた!

ハズレです。(^-^)

アクセラでもありません。


正解はCX-3です。



最近のマツダデザインはカッコイイ♪

これなら欲しいと思わせる魅力がある。




前方にあるデミオと比べて車高が高いくらいで特に大きい感じがしません。




またエロ根性でリアから下を覗いてみた。

最低地上高もデミオと大差ない感じがしました。


個人的にはこのくらいの4WDがちょうどいい。

だって、4WDは必要ないくらいなんで!(^_^;)




デミオとほぼ同じデザイン

リアのレッグスペースがデミオと同じで狭いのが残念でした。


美人セールスさんに誘われて試乗することに!

見るだけのつもりだったけど断れない性格なもんで♪(^-^)



試乗車はXDツーリングLパッケージ

XDは「クロスディー」と読むらしいです。

ホワイトもいいですね!というと…

「セラミックメタリック」という新色らしいです。(^^;)


乗った感じは素直に良かったです。

ディーゼルエンジンの音を軽減する装置が着いてるらしいけど必要なの?

ハイブリッドの無音よりいいと美人セールスさんと意気投合♪

楽しい試乗でした。

美人が助手席に乗ってたからか!?(^^)




店舗に戻ってエンジンルームを見させてもらいました。

フロントノーズが長めなのでスカスカかと思いきやけっこう詰まってる。


マツダCX-3はいいクルマでした。

直線と直角の交差点を曲がるだけの試乗だったのでインプレはできませんけど。(^_^;)



おっと。オフ会の時間だ!

急いで国分町へ…



遅れてすみません。

でもCX-3の試乗をして来た話をすると誰もとがめません。

今回のオフ会は愛知県に引っ越すみん友さんの送別会

さすがに皆さんクルマが好きなのね!?




Triple-Gさん、お元気で!

名古屋でも遊びましょう。


えっ!?

居酒屋の送別会オフに井川遥が居る訳ないだろって?

ちゃんとここ↓に居ましたよ。



Posted at 2015/03/09 23:04:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | エトセトラ | クルマ
2015年01月31日 イイね!

雪が降ると妄想すること…

雪が降ると妄想すること…金曜の30日、こちらでも雪が降りました。


75の代車のBMWもFRなのでシグナルスタートでお尻が流れます…


帰宅は渋滞もあっていつもの3倍の時間がかかりました。

ゆっくりと雪道を走ってると好からぬ妄想をしてしまいます。


それは、4WDのクルマが欲しい。(^^;)

今、所有するなら何がいいかなぁ〜!?


ラインナップとして欲しいクルマは…



アルファロメオ164Q4

以前から憧れのクルマです♪


この際、どうせなら…



ポルシェ959

いきなり飛躍し過ぎましたね。


4WDなら車高が高い方が…



クラシックレンジローバー

代車で借りたけど所有するには燃費が悪いんですよね。


日常的に使うとなると…



プジョー505 DANGEL

ステキ過ぎます♪


もっと普通でいい…



VWゴルフカントリー

ようやく現実的な範囲に入りました。


もう少し小さいのがいい…



初代フィアットパンダ 4x4

なんで古いクルマばかりで妄想するんでしょうね!?


現行車となると…



新型フィアットパンダ 4x4

日常的な使い勝手を考えるとコレかな♪


妄想画像を拝借してて見つけたのが↓こちら



Fiat Panda Monster


合成画像かと思いきや動画もありました。

Fiat Panda Monster Truck Panda 4x4 Bigfoot



これ楽しそう!



一夜明けて…



今日は天気が良くて徐々に雪が解けてます。


道路に雪は積ってないし4WDは必要ないかも…



妄想終了。



年に2・3回、この季節になると妄想してしまう4WD編でした。
Posted at 2015/01/31 16:04:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | エトセトラ | クルマ

プロフィール

同類のクルマに乗ってる方と情報交換したくてみんカラ始めました。 ワインディングロードを走るのが好き。 イベントでレアなクルマを見物するのが好き。 ドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 22:24:49
ルノー カングーの販売戦略を振り返る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 21:41:00
来週の日曜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/19 17:09:20

愛車一覧

プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
しっとりしなやかな猫足だから長距離移動用です。 タイヤサイズ 標準:195/65R15 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
明確なグレードは分かりません。
アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
軽快に走りフラットにくるりと曲がります。 タイヤサイズ 標準:195/60R14 夏: ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
バイクのように走り尻を沈ませて曲がります。 タイヤサイズ 標準:195/60R15 現 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation