• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kou@TipoVELOCEのブログ一覧

2019年07月04日 イイね!

406であちこち行って来た5月編♪

406であちこち行って来た5月編♪神奈川から新潟の移動中に越後川口SAで雪室珈琲ソフトをいただく♪

けっして濃厚ではないけど、しっかりと珈琲の風味があって、ほんのりとミルキーな甘味があって美味しかったです。


はい、5月編というかGW後半の話で恐縮です。(^_^;)


新潟に到着して家族で食事会へ。



釜飯をいただく♪





オンザウマミ でUMAMIソフトクリームいただいたり♪





農家の婿養子になった兄が世代交代で今年から米作りにチャレンジしたので、手伝いに行ったり。





知る人ぞ知る公楽園の偵察してみたり…




レトロな自販機コーナーと奥にはゲーセンと、宿泊施設もありますが泊まる勇気はありません。(^^;)




道の駅 国上に寄ったら下町ロケット撮影現場周辺だけに出演者サイン入りポスターが張ってあったり。




和楽でカニ丼いただいたり♪





国営越後丘陵公園で遊んだり。




江口だんご本店で笹だんごや大福買ったり。




五色だんごいただいたり♪




笹だんごアイスいただいたり♪




加勢牧場わしま本店でガンジーソフトいただいたり♪





日本海と佐渡を眺められるラ・ポルタブルーで…




ナポリピッツァいただいたり♪


メニューからなくなってしまったチョコレートパフェを尋ねたら、材料があるとの事でわざわざ作ってくれました。



とっても美味しかったです!


なんて素敵な ラ・ポルタブルー

お腹も心も満たされました♪(´∀`)



義姉に誘われてのドライブは…



白藤を見物したり…




牡丹園に行ったり…




締めは斉藤いちご園で越後姫ソフト♪



母と道の駅 漢学の里しただへ。



ごんぼっ葉笹だんごをゲット!

最近の笹だんごはヨモギが使用されてますが、本来はごんぼっ葉というキク科のオヤマボクチを練りこんで作ったものが伝統的な笹だんごみたいです。




ついでにスノーピークキャンプ場に寄ったり。



ある日、母が買って来てくれたイチゴ。



今年も全国各地のイチゴをいただきましたが、新潟の越後姫がダントツで美味しかった!


ということで新潟滞在は終了なので今回はここまで。

宮城に戻ってからは続編にて…。


大した出来事があった訳ではないので引っぱるつもりはないんですが、長くなってしまったので区切るだけです。(^^;)
Posted at 2019/07/04 23:40:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | プジョー406
2019年07月03日 イイね!

406であちこち行って来た4月編♪

406であちこち行って来た4月編♪気付いたら7月です。(^^;)

4月に406のメンテナンスで杜の工場に入庫して206SWを借りていました。


今回は406を引き取ってからのダイジェスト版です。

はい、4月の話で恐縮です。(^_^;)


ある日、茨城のひたち海浜公園へ。



今年はチューリップが目当てです。


去年はネモフィラが見頃のタイミングで訪れましたが…



今年は七分咲きくらいでしたが、それでも楽しめました!




そしてネモフィラブルーソフトをいただく♪

ラムネ味でしたけど…。(^^)



ある日、御殿場へ。



富士山麓をぐるりするスパイダーズサンデーモーニングクルーズにお邪魔しました。




今年は参加台数が少なめでしたが、皆さんとゆっくり話せました。

taka✳︎buさんありがとうございました。m(_ _)m




帰路はAki_さんのお気遣いで桔梗信玄ソフト吟造り+恋い抹茶をいただく♪



GW初日はTSCMにお邪魔しました。



都筑のスタバでモーニング。




508の隣にお邪魔してプジョー並び。




クーペと2008と写ってませんが308も。




常連さんのデロリアン




主催者さんの500




変態車に群がる人々…




一番気になったヴァナゴン…立派なファミリーカーだし。



しばらく神奈川の実家でまったり…。



ある日、座間のイオンで買い物。

日産ヘリテージコレクションが入れ替わってました。



プリンスデラックスなんて初めて見ました。




ブルーバードSSS

座間イオンいいなぁ。


ザマオーレなるもの見つけたのでいただきました♪



パピコのチョココーヒー味的な感じでした。



ある日、家族で御殿場へ旅行。



ポスターより盛りが良くて嬉しくなる♪(´∀`)


翌日、子供達のリクエストで海老名へ



中はファミリーでごった返してました。


ということでザックリですが4月は終了。

GW後半は新潟です。



406のメンテナンスについて記しておきます。

○エンジンオイル交換
○右タイロッドエンド交換
○ビルシュタインB4の交換見積
○ボンネットとルーフの塗装見積

16万キロ超えて乗り心地が急に悪化したのでショックの交換を検討してましたが、タイロッドエンド交換したら改善しました。

荒れた路面でガタつきが強調されて乗り心地が悪く感じていたようです。


今回の交換で劇的に良くなったと感じてしまったので、しばらくショックの交換はしないと思います。

でも、傷んだ塗装は気になるなぁ…。


う〜ん。悩ましいタイミング!(≧∀≦)

ゆっくり考える事にします。
Posted at 2019/07/03 01:24:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー406
2019年04月25日 イイね!

406であちこち行って来た♪

406であちこち行って来た♪ご無沙汰しております。

栃木は那須のペンションに泊まってから滞ってました。


はい、1月後半からの話で恐縮です。(^_^;)

406でのドライブをダイジェストでアップします。




宮城は川崎のイーレ!はせくら王国へ。




カカオのあげぱんソフトいただく♪





茨城のひたちなかへ




サザコーヒー本店で朝食♪




コドライバーはこちら。




コーヒーと苺シェイクもいただく♪



神奈川の座間イオンに行ったら…



フードコート横に初代シルビア




日産コーナーにはNXクーペが展示されてました。

さすが日産ヘリテージコレクションのお膝元座間すね!(≧∀≦)


横須賀まで行ってこんなクルマを物色。



でも、ATミッション壊れるんだろうなぁ…。


お目当ては逗子のデザートカフェハチドリ へ



なんちゅー名前か覚えられませんでした。(^^;)




パティシエが造るお上品なパフェは見た目だけでなく美味しゅうございました♪



静岡の駿河湾沼津SAに寄ったら…



レジェンドのテスト車両に遭遇。


沼津港近くの にし与 にて…



生シラスとマグロの漬け丼をいただく♪





道の駅 伊豆のへそ へ




ボンボンベリーソフトクリームをいただく♪



茨城の水戸へ。



偕楽園です。




もちろん梅の花が目当てです。




ほぼ満開で見頃でした!




出店で梅大福と梅小町をいただく♪


水戸の商店街へ



果実店の2階のティールームでランチ。

パスタとパフェをいただいた後に…



ストロベリージュースをいただく♪



そして4月6日の406の日



乗り心地の違和感を解消したくて杜の工場に入庫しました。

代車は206SWを借りしました。



その後や75に関しては改めてブログにしたいと思います。

出来れば近日中に…。(^^;)

Posted at 2019/04/25 00:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー406
2019年02月26日 イイね!

ARTC新春房総ツーリングに行って来た♪

ARTC新春房総ツーリングに行って来た♪千葉のARTC主催の新春房総ツーリングに参加して来ました。

日曜の13日、お察しの通り1月です。

はい、先月の話で恐縮です。(^_^;)


アクアライン経由で君津は房総四季の蔵へ。



TAA繋がりでフェッタクーペのTさんのお誘いですが406で参加しました。


挨拶して軽く説明を聞いて出発!



道の駅ふれあいパークきみつで休憩と車談義。




次は鴨川の海が見える所に移動してランチ。




TAA千葉支部の皆さんと並んでパシャリ!




お店は地魚磯料理うおまさ。




おらが丼いただきました♪


しばし歓談して解散…ですがオプションツーリングがあり同行しました。

里のMUJI みんなみの里&カステラ工房 ルアーシェイアでお土産を物色して…。




駐車場でスッドスプリントをじっくり拝見!


GTV6も所有してるオーナーTさん。

なんと羨ましい〜♪(´∀`)




ボクサーエンジンをフロントオーバーハングに縦置きしたFF。

なんでフロントミッドシップにしなかったんでしょうね?




エンジンの奥に見えるディスクローター…エンジン直後にインボードディスクってフェード必須!(≧∀≦)




オーナーさんのご厚意でエンジン掛けさせてもらいました。

噂には聞いてたけど軽くシュンシュン回る!




フロアはグレードの由来か緑色!


こんなに特異体質だとは知りませんでした。

色々知ると欲しくなりますね。( ^ω^ )




帰路のアクアラインは渋滞してたので大黒で休憩。


その後、エーゲブルーの406クーペと一瞬だけ並走⁉︎して帰宅しました。

atsu3223さんのクーペはハッとするほど綺麗でした!


という事でお相手してくださった皆さんありがとうございました。

神奈川からだと東京湾フェリーという選択肢もあると知りました。

また房総を走りたいです。

Posted at 2019/02/26 01:37:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー406
2019年02月21日 イイね!

平成最後の年始にあちこち行って来た♪

平成最後の年始にあちこち行って来た♪今更ながら年末年始に神奈川に帰省した時のこと…。

はい、年始の話で恐縮です。(^_^;)


TAA広報担当のTさんのお誘いでモーニング♪



TAA神奈川支部の皆さん楽しかったです。

ありがとうございました!




午後はVWに寄り道。


また、ある日は町田でカングーを物色。



この色もいいなぁ〜♪




町田から移動して…


相模原のカフェ珈琲新鮮館に寄り道。



208の隣しか空いてなかったので失礼してパシャリ!

小さい駐車場でしたが308も止まってました。




大き目のティラミスで小腹を満たす♪





また、ある日は寒川神社。




臨時駐車場にRCZが止まってた。

帰りに406ブレークも見かけました。


やっぱり神奈川はプジョー率高いと思う!(≧∀≦)





また、ある日は小田原へ。




ランチは老舗のだるま料理店。




店の名前が付くだるま巻きと…




天ぷらをいただく♪


その後たまたま通りがかった商店街で気になる立看板を発見!



こちらも老舗の雰囲気溢れる江嶋というお茶屋の前の立看板です。

それがこちら↓



松月堂の栗きんとん食べてみたかったんです。

岐阜は中津川の和菓子が神奈川の小田原で偶然買えるなんてラッキーな!(≧∀≦)


帰路に茅ヶ崎のイオンに寄り道。



タウンエースのキャンパーが展示されてました。

ちょっといいですね!



ザックリなブログですね。

取り留めのない話で恐縮です。(^^;)
Posted at 2019/02/21 23:58:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー406

プロフィール

同類のクルマに乗ってる方と情報交換したくてみんカラ始めました。 ワインディングロードを走るのが好き。 イベントでレアなクルマを見物するのが好き。 ドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 22:24:49
ルノー カングーの販売戦略を振り返る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 21:41:00
来週の日曜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/19 17:09:20

愛車一覧

プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
しっとりしなやかな猫足だから長距離移動用です。 タイヤサイズ 標準:195/65R15 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
明確なグレードは分かりません。
アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
軽快に走りフラットにくるりと曲がります。 タイヤサイズ 標準:195/60R14 夏: ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
バイクのように走り尻を沈ませて曲がります。 タイヤサイズ 標準:195/60R15 現 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation