• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kou@TipoVELOCEのブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

ベローチェでピカソの試乗に行って来た♪

ベローチェでピカソの試乗に行って来た♪C4ピカソの試乗に行って来ました。


先週ではなく今日です!


当日にブログをアップするなんて、いつの日ぶりでしょう。(^-^)v


日曜の18日、天気も良くて温かい日でした。

ベローチェに乗らないともったいない!


防寒にライトダウン着て出発♪

しばらく走ってマンホールを越えたら…ガツッ!


イヤな音がしたのでスタンドに待避。



マンホールの蓋がアンダーガードにヒットした様ですが問題なさそうです。


気を取り直して遠回りしてワインディングをヒラリヒラリ♪



日陰はちょっと寒くてマフラーしてないことに後悔。(>_<)




ワインディングを愉しんだ後はシトロエンディーラーに向かいます。




他にスペースが空いてなくて目の前に駐車。




お目当てはもちろんC4ピカソ FEEL BLUE HDi です。


外からではディーゼルらしいガラガラ音は聞こえますが、乗ってしまうとほとんど聞こえません。

ステアリング感覚も乗り心地もいい♪(^-^)


ちょっと気になったのは停止時から発進のスロットルにリニアに反応しない違和感を感じました。

国産にありがちな踏んだ以上に突発的に走り出すものとは違うので慣れるとは思います。


あと個人的には17インチタイヤのゴツゴツ感が少し気になりました。

以前に試乗したガソリン5人乗りの16インチの方がしっとり感があって好きです。




ちょっと面白かったのが360°ビジョンにベローチェが歪んで写ってたこと。(^^)




ラゲッジルームからの眺め。




エンジンルームを見させてもらいましたが、このカバーは必要なんでしょうか!?




みん友のGentaさんのブログにもありましたがもう少しシートが柔らかいと良かったと思いました。

シートに関しては以前に試乗した308 BLUE HDi のファブリックシートの方が柔らかいかも!?

昔のシトロエンみたいにフカフカとはいわないまでも406のモケットシート位だといいなぁ…。



せっかくなので同じ敷地内のプジョーにも寄りました。



なぜかこちらでカクタスが納車待ち。




あら!? こんなクルマもありました。




2008はマイナーチェンジ後の方が好きかも!




帰りは渋滞にハマりすっかり暗くなってしまいました。




ディーラーでいただいた2CVのミニカーはトリコローレです♪


あっ!?

508GTの試乗もしてくれば良かった…。


次回の楽しみにとっておきます。(^^)

2016年12月10日 イイね!

新蕎麦と75のバッテリー交換♪

新蕎麦と75のバッテリー交換♪75のバッテリー交換しました。


遡ること2週間前…。


無性にアルファが乗りたくなりました。


しばらく406しか運転してなかったので。(^^;)



土曜の26日、新蕎麦を食べに行くことにしました。

もちろん75で走るのが目的です。


でもエンジンがかからない!(>_<)

バッテリー上がっちゃったか!?


キルスイッチもわずかに繋がってたっぽい…。

思い起こせば茂原に行ってからそのままでした。


そうそうCG1月号を良く見たら75が写ってました♪



車列の後ろ小ちゃいけどCGデビューです!(^^)


そういえばガレーヂ伊太利屋さんのPVに私も写ってました。



ここだけの話、トランクルームで車載工具がガチャガチャ暴れてました。

たぶん直前に試乗したOさんの走りが激しかったからでしょう。(^_^;)


話を戻します。


406にケーブルを繋いでジャンプ!

エンジンに火が入り武者震いする75




出発が遅れましたが七ヶ宿に向けて走る。




まるいちで新蕎麦をいただく♪


蔵王経由七ヶ宿の往復150kmコースでワインディングを満喫♪


4日後の29日、やっぱりエンジンかかりません。



ハッキリ覚えてませんが6年くらい使ってたので仕方ないですね。


ということでバッテリー交換!



ACデルコ LN2


そして土曜の今日、久しぶりに75で走りました♪

ドライブじゃなくて通勤ですけどね。(^^;)



生憎の天気でしたが雪は積らなかったので無事に帰宅できました。


やっぱりタイヤ交換しておこうかな…。(^_^)
Posted at 2016/12/10 21:17:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ75 | クルマ
2016年12月07日 イイね!

新潟からマザーがやって来た♪

新潟からマザーがやって来た♪11月末に某所ではらこめしを食べました。


2日後に腸炎になりました。(^^;)

消去法で考えられる原因はイクラしかない…。


そして2日間の点滴と5日間の食事制限!

そんな週末に新潟からマザーがやって来ました。



日曜の4日、クルマに乗ってると暑いくらいのいい天気♪



亘理に行きました。




鳥の海に到着。


ここは震災前にもマザーと来ました。

震災後の様子が見たかったそうです。


堤防を登ると…



静かで穏やかな太平洋が広がってました。


堤防の上から鳥の海を眺めると…



まだ整備中なのが良くわかります。

左奥には蔵王連峰も見えました。


鳥の海のロビーには…



はらこめし運動のポスターが貼られてました。(^_^)

個人的にはノロウイルスの撲滅運動!




昼は仙台のこちら




牛たん佃煮♪




芯たん!?




テールスープ♪


腸炎後なので胃袋が小さくなった様で満腹です。



松島が見える小高いところに移動しました。




塩竈神社です。




右の狛犬は愛嬌のある出っ歯!




左の狛犬は「獅子」らしいです。(^^)




桜が咲いてました。

年に2度開花する「四季桜」というらしいです。


お次はこちら…



海鮮せんべい塩竈

七ケ浜にあるうみの駅も寄ってみました。


そして時間です。



夕食は亀喜寿司




塩竈の寿司は初めていただきます♪




気になったふわっふわのチーズケーキみたいな…

タラのすり身入り玉子焼きもいただく♪


そして膨満感!(≧∇≦)


少し腸には負担だったかもしれませんが嬉しかったことがあります。

それはマザーが元気だったこと。


以前は実家に帰ると指が痛いとか腰が痛いとか…

心配だった骨粗しょう症も大丈夫みたいです。


それどころかスタスタ歩くし、階段の登り下りなんかも平気♪

元気な姿が見られて嬉しかったです。(^-^)



家族の心配事が色々あるようですが、

また遊びに来て元気な姿と笑顔を見せて欲しいものです。
Posted at 2016/12/07 23:19:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー406 | 旅行/地域

プロフィール

同類のクルマに乗ってる方と情報交換したくてみんカラ始めました。 ワインディングロードを走るのが好き。 イベントでレアなクルマを見物するのが好き。 ドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456 789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 22:24:49
ルノー カングーの販売戦略を振り返る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 21:41:00
来週の日曜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/19 17:09:20

愛車一覧

プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
しっとりしなやかな猫足だから長距離移動用です。 タイヤサイズ 標準:195/65R15 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
明確なグレードは分かりません。
アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
軽快に走りフラットにくるりと曲がります。 タイヤサイズ 標準:195/60R14 夏: ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
バイクのように走り尻を沈ませて曲がります。 タイヤサイズ 標準:195/60R15 現 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation