• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kou@TipoVELOCEのブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

冬来たりなばクルマも冬支度♪

冬来たりなばクルマも冬支度♪水曜日の15日、用事があり休み♪


行った先の某所で出迎えてくれたサンタ…



冬来たりなばクリスマス遠からじ。(^^;)


午前の用事を済ませて…



岩沼リゾートでランチ♪


天気が良かったので敷地内を散策。



赤と青のコントラスト…




グラデーション…




輝く黄色…紅葉が綺麗でした!


展望台があったので登ってみました。



おぉ〜海!薄らと金華山まで眺められる♪


こんな展望台があったなんて知らなかった!

さすがに風が冷たかったので長居せず戻りました。


そして午後の用事でコドライバーを送り…



その間に楽ちん洗車♪


洗車の後はワイパーセンサーを塞ぐ様にステッカー貼り…



これでオートワイパーが間欠ワイパーになります♪

チラつく雪に間欠ワイパーは便利ですからね!


夕方になってコドライバーと買い物。



しるこサンドの甘酒を発見!




かぼちゃとさつまいももゲット!(^-^)v



木曜の16日、蔵王連峰は…



ちょっと見難いけどだいぶ白くなってきました。



土曜の18日、今年は早めに…



スタッドレスに交換しました。

取り敢えず406の冬支度は済ませました。



75はどうするかな…。

様子をみて必要に応じてスタッドレスにしようと思います。

Posted at 2017/11/19 22:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー406 | 旅行/地域
2017年11月15日 イイね!

ライオンラリーとライオン芋煮会に行ってきた♪

ライオンラリーとライオン芋煮会に行ってきた♪日曜の12日、2つのライオンイベントに行ってきました。


1つ目は PEUGEOT LION RALLY #01 in Tohoku


PCJ主催のイベントが宮城で開催されると聞いて行かずにはいられません。

ホントは参加したかったのですがコドライバーの事情により参加は見送り…。




見物に千年希望の丘へ行きました。




見物ですがコマ地図とクロワッサンをいただきました。




406のエントリーは無く、08世代が中心でした。




208GTi by PEUGEOT SPORT の実車は初めて見ました。




208のラリーカーはプロドライバーのゲスト参加!




309と106ラリーは萌えますね♪




みん友のdownslopeさんの206CCと あおたくさんの206SW


PCJから挨拶と説明の後にラリースタート!

個人的に参加はしてませんので あおたくさんに続いて出発しましたが…。



早々にまかれて別ルートを走ることにしました。

そういえば、いつも積んでる等身大サイズの荷物はないと言ってたので身軽だったのでしょうか?


途中からルートに合流して蔵王方面へ



605とのランデブーはちょっと嬉しかった♪




みん友のおりべえさんの1007ともランデブー♪




蔵王エコーラインは中腹まで…奥の山肌に雪が積もってるの見えますか?




蔵王から秋保方面に走り皆さん時間調整。


ここでライオンラリーの方々とお別れして山形へ。



いつもの馬見ヶ崎川の河川敷です。




2つ目はライオンクラブの芋煮会♪


がしかし!?

遅れて参加したので…



すでに芋煮はすっからかん!

ちょうど食べ切った直後の到着だったようです。


芋煮会も終了でEさんはスタッドレスに交換してから宮城に行くというので付き合うことにしました。


その前に腹が減ったのでチンクのIさんとあじまん



ここでもありつけず…。


もう1軒行ってようやく限定品をゲット!



もっちりごまあじまんをいただく♪




テクノアートでタイヤ交換中のEさんと合流。


ピカソのEさんと206RCのMさんと宮城へ



メガーヌのNっちも合流してワイルドウエストデイズで怪しい取引…。

その後、各自のクルマに何やらペタペタしてました。


芋煮は残念でしたがプジョー仲間と遊んだ1日でした♪





お詫び…
ライオンラリー中のエコーライン瀧見台から下ったところ。
右側道から本線に入って何を思ったかそのまま逆走してしまいました。
猛省してます。
Posted at 2017/11/15 00:12:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー406スポーツ | 旅行/地域
2017年11月07日 イイね!

75でイノコヤベースに行ってきた♪

75でイノコヤベースに行ってきた♪文化の日の3日の朝、富岡IC出口付近で集合!


天気サイコー♪


ところでイノコヤベースってどこだよ?

なんて言われそうだけど福島のいわきの山の中…

みん友のブート快調さんの隠れ家です。


途中車列を変更してツーリング♪

先頭はブート快調さんのベレット



前がIさんのアルフェッタと後ろがいすゞき ふぇったさんのアルフェッタ♪




う〜ん、たまらん!


途中、コンビニであれこれ調達。



また車列変更して正面の山に向かってニョロニョロ♪


それにしても天気が良くて温かい!



イノコヤベースに到着。


ブート快調さん拘りの並びで駐車。



TAA北日本ミーティング in いわき(非公認)開幕!(^-^)v




てかベレットもいいけど次回はアルフェッタでお願いしますね!




片隅でアルフェッタがサクサクになって土に還ろうとしてました。




エアストリームのオーニングを出してベンチで休憩…。




気持ちいい空間ですね〜♪




旧車に合ったレトロな演出まで!




BBQスタート♪




ステーキとかサンマとかクジラとか…

ご馳走さまでした♪(^-^)


お腹を満たした後は試乗会。



Iさんのアルフェッタから試乗。


ふむふむ…同じトランスアクスルだけど75とは違う。

足は柔らかくてオリジナルってこんな感じだったのか!?




いすゞき ふぇったさんのアルフェッタも試乗。

1速と2速に75のギアが入ってるらしく…ちょっと近い感覚。


試乗会は一時中断してコーヒーブレイク。



ゴディバのロールケーキをいただきながらTA談義♪


再開してベレットを試乗。



慣れないクルマはちょっとの試乗じゃわかりませんね。


解散してIさんのアルフェッタとランデブー♪



うちの75はやっぱり足が硬めなんだと実感。


イノコヤベースは心地いい空間でした。

いわきのTA乗りの皆さんありがとうございました!

また遊びましょう♪



そういえば75の部品が届きました。



届いたけどしばらくサーキット遊びはお預けになりそうです。


どうしよう…。

取り敢えず仕込むだけ仕込んでおこうかな…。
Posted at 2017/11/07 23:23:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファロメオ75 | クルマ

プロフィール

同類のクルマに乗ってる方と情報交換したくてみんカラ始めました。 ワインディングロードを走るのが好き。 イベントでレアなクルマを見物するのが好き。 ドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
56 7891011
121314 15161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 22:24:49
ルノー カングーの販売戦略を振り返る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 21:41:00
来週の日曜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/19 17:09:20

愛車一覧

プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
しっとりしなやかな猫足だから長距離移動用です。 タイヤサイズ 標準:195/65R15 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
明確なグレードは分かりません。
アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
軽快に走りフラットにくるりと曲がります。 タイヤサイズ 標準:195/60R14 夏: ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
バイクのように走り尻を沈ませて曲がります。 タイヤサイズ 標準:195/60R15 現 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation