• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でじのブログ一覧

2013年02月26日 イイね!

【もうすぐ締め切りだったので】

【もうすぐ締め切りだったので】最初に・・・

近畿地方限定で、ETC持って無い方限定の話ですので、
興味の無い方は素通りして下さいm(__)m




今時ETC持って無い人って・・・
((´∀`))プーッ!クスクス

しかし、私の車には付いてませんw

そもそも何故付いて無いのか、不便では無かったのかと自分に問いただしてみたけれど
特に気のきいたセリフも出てこなかったので、今まで良しとしてたのかもしれません(´・ω・`)

でまぁ、何故か今頃なって取り付けてみようかと思い、律義に車載機を買おうとした所
知り合いから、たしか道路公団がETC普及促進キャンペーンってやつ、まだやってたんじゃない?
って教えてもらい、どれどれとHPを見てみると、3月末までETC車載機購入キャンペーンなる物をやっておりました。

昔から何度もキャンペーン自体は行われていたらしいのですが、当時は車載機が安いポンコツばっかりで、アンテナと本体が合体している物や、声では無くブザータイプとか(汗

しかし最近は、今回の様な分離式でソコソコの車載機になってた事から、特にメーカーに拘りの無い私にはお薦めです。


本体とセットアップ、送料込みで3000円


以上(・∀・)


送られてきたら、取り付けるだけ。


ただ、これは近畿2府4県限定ですが、他県の方も同様のキャンペーンってあるのかな?


そもそも今は、ほとんどの車両にETCが付いてるので、こんな事してもあまり売れない様ですねw

私の様な、今まで付けて無い変人にはうってつけですけど(・∀・)


皆さんも、メイン以外で付いて無い車に付けるなら、是非。



軽トラとかww
Posted at 2013/02/26 14:43:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年02月07日 イイね!

【探知機持って無いので】

装着してみたいですねぇ(´∀`)
この記事は、【近日モニター募集!】ハイスペックGPSレーダー探知機 ZERO 72Vについて書いています。
Posted at 2013/02/07 21:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月16日 イイね!

【両方好みなんで悩みます】

う~ん・・・

カトパンか、三田パンか、どっちが好きか決めろって言われたら困りますね。
超悩みます(´Д`)


では無くて


最近ホイールの事をよく考えてます。
交換するんだったらどれが良いかな♪っと
嫁が承諾してくれる保証も無く、へそくりも無いですが、考えるだけならタダですし!


色々物色した結果、気に入ったのが2種類ほど

一つ目は、みんカラで装着率の高いシャレンXF-55モノブロック


5本スポークが、シュッと伸びていてスタイリッシュ
足も長いし、なにより普通にカッコイイ、値段も安めで装着率が高いのも納得♪


二つ目が、レオニス VX


レオニス CXはリム有りで足が短く見えるから論外だったのですが、VXは足が長く
ホイールが大きく見えるようになりました。


しかし対照的なホイールなんで、余計に悩む・・・


ただ、レオニスは軽サイズの17インチが無いんで、16インチになるんですよね~
そうなると選択外ですね(^_^;)
Posted at 2012/11/16 12:45:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2012年09月09日 イイね!

【6ヶ月点検】

【6ヶ月点検】N Boxの6ヶ月点検に行ってきました。


3月末納車から一度もオイル交換をしてなかったので、これでやっとスッキリします(^o^)



半年でまだ2600kmしか走ってませんが、デラの人は『何㌔走りましたか?、5000kmまではオイルは大丈夫なんですけどねー』って言ってましたけど、この調子で5000km走ろうとしたら1年後になるじゃん!

そもそもオイルが劣化してるでしょうが!w


さてさて、それより気になってたサービスキャンペーンと称したリコールの事ですが、なかなか葉書が来ないのでこっちから聞いてやりました。

雨漏り対策の方なんですが
前回交換して貰ったのは【フロントドアアッパーサブシール】と、【センターサブシール】だけでしたので、部品が入荷次第【フロントウェザーストリップと、サイドウェザーストリップ】を交換しますので、また連絡するとの事でした。

じゃあ、VSA誤作動対策プログラムと、フロントバルクヘッドの交換は?と聞いたら、この2つは私共のN Boxには適用外らしいとの事・・・ホントに?w

思いっきり対象車の車台番号の範囲内と、製作期間内なんですが?w


なんだか、またスッキリしない日々が続きそうです(^_^;)
Posted at 2012/09/09 19:47:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月24日 イイね!

【今日、見かけた事故って・・・?】

【今日、見かけた事故って・・・?】とある片側1車線の歩道も無い狭い道路での出来事です。

事故を見た時にカメラを持っていなかったので、画像の場所とは全然違いますが、参考として貼りました。

雰囲気的には、この様な道路だと思って頂ければ(^^ゞ
実際は追い越し禁止の道路です。



今日の午後、仕事中で軽バスに乗って移動中だった時の事ですが、こちら側の車線は渋滞中で止まっていたので、何気なしに反対車線の方をぼんやりと見ていました。


すると中坊くらいかな?
そいつが反対車線側の端を、チャリに乗ってこちら側に向かって来てたんですが・・・

まぁアレです(-_-)
昔から良く見かけますが、携帯かスマホをいじりながらフラフラ前かがみで運転してたんですよ。

中坊をジッと見てたら案の定、前方不注意で電柱に勢い良くぶつかったんです。
画像の白いおっさんの横にある電柱にw

『ガシャーンッ』と


その時、丁度そいつの斜め後方から徐行しながらチャリを追い越そうをしている車が来ていまして、その運転しているおばちゃんも、チャリは当然見えていますので、ゆっくり(10キロくらいのスピードかな?)追い越そうとしてたんですが、いきなりそいつが電柱にぶつかって車道側に倒れてきたもんで、車の左側フェンダーに頭から自転車ごと激突(@_@;)


まぁ車のスピードが止まりそうな位だったんで、そんなに大事故にはならなかったみたいだけど、
(チャリが電柱にぶつかった時の音の方がデカかったしねw)


しかしもうちょい早く倒れてたら、フェンダーじゃなく、タイヤで頭踏まれてたんじゃないかな・・・


と言うか、この場合実際ドライバーは悲惨ですね・・・((+_+))
バカな中坊のおかげで散々だ。

あそこで渋滞中に見てた、私以外の人が全員思ったでしょう。
『あのガキが絶対悪い』


でもドライバーにも責任があるのかねぇ・・・?

どうなんでしょう(;一_一)


チャリって、スマホいじりながらとか、二人乗りとかしたら罪じゃなかったっけ?



という何ともモヤモヤした思いを抱いた一日でした。(^o^)丿
Posted at 2012/08/24 22:28:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「部長から貰った( *´艸)」
何シテル?   09/26 11:58
でじです。 R34GT-Rを所有してますが、天気の良い週末専用機&盆栽化。 出来る範囲でリフレッシュ継続中です。 月1・2回ほど、GTR軍団の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スペアキー無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 20:20:24
IPF 507R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 01:03:43
IPF XR-24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 01:03:14

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N君 ❤嫁車❤ (ホンダ N-BOXカスタム)
今まで嫁の足だったダンクに、あちこちガタが出てきまして、さてどうしましょう… と考えてい ...
日産 スカイラインGT‐R 34番 (日産 スカイラインGT‐R)
過去より数台乗り継いで、最後に辿り着いたのがR34GT-Rです。 車好きになった当初か ...
ホンダ ライフダンク ダンクちゃん (ホンダ ライフダンク)
今は亡きダンク、いろんな所に行きました、長距離も走りました。 嫁の妹からの御下がりで、 ...
日産 シルビア シルビア (日産 シルビア)
FC亡き後の、FD保管計画第二弾としてS13シルビアを中古で購入。 それまでロータリー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation