• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でじのブログ一覧

2016年05月15日 イイね!

【ガレージ設置とか、外構とか日記】①

【ガレージ設置とか、外構とか日記】①いよいよ

と言うか、やっとと言うか・・・


我が家も完成してはや半年が過ぎ

さぁガレージ作りのはじまり、はじまり。(汗




黄金連休明けより工事開始
【着工1日目】

まずは時間のかかるガレージ側から。

あぁ、始まったな!って感じ

もうね、ガレージ作りたいから家建てたと言っても過言ではないくらい
欲しかったんですコレ。


【着工2日目】



コの字型に基礎作り。
業者より基礎はブロック積み上げただけにしますか?
基礎打ちますかって言われましたが、断然安心感のある基礎工事をお願いしました。



家の基礎と、ガレージの基礎で20㎝高低差あるみたい。
ガレージ側に雨水が入ってこない様に擁壁作ってU字構いれんとイカンか・・・

いつもの事ながら、作りながら打ち合わせ続いてます。(汗


【着工3日目】



引き続き基礎作り。
密かに、裏の土地にも家が建つようで(笑

同じく基礎工事始まってますな。


【着工4日目】

4日間でひとまずここまで。

進んだようで進んでないような

業者も明日はお休みのような片付け様ですね。(笑



つづく・・・
Posted at 2016/05/15 01:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年08月19日 イイね!

【我が家が完成マジか!】

【我が家が完成マジか!】みん友さんが書けよ書けよとうるさい(笑)のでw

13年の末頃にマイホーム構想を起ててから早いもので
もう1年と9ヶ月近く。
やっと完成間近までこじつけました .∵・(゚∀゚)・∵.!!

言わせねーよ!


いや言わせてモライマス。


我が家!マイフォォォムゥー


私どもの工務店は、工事をしながら建築内容を順次決めていくスタイル?(謎
そのおかげで毎日毎日、家の事ばかり。

車の事や、みんカラも放置でしたが、良い機会なので
一大プロジェクトである半年チョイの出来事をまとめてみました。



土地が完成、契約完了したのが去年の末頃
以降も間取りと外観の構想を続け


そんでもって今年の1月に地鎮祭
実家の甥っ子どもも駆けつけて御祓い



それまで各社に図面を書かせてみましたが、なかなか納得する図面は出てこない。

後悔はしたくないので、じゃぁ人任せじゃなく自分たちで考えよう!と
今の工務店にこんな家を建ててね ミ☆と、お願いしました。

図面が出来るまでかれこれ1年でしたか(汗)


寒い寒い3月に基礎工事開始



基礎だけ見ると、小さく見えるんですよ・・・
実際、小さい家ですケドね(笑)

時期が時期だけにコンクリートの乾きが気になりつつも


3月末に棟上げ開始



あっ




ちゅう間に建てちゃうんですね



有給とって立会いましたが、飽きないもんで1日中みてました

しんどいでしょうが、こういう仕事も楽しそう。
大きいプラモを作ってる感じですかね。



工事は順調
大工さんも腕の良い人が当たったみたいで安心なんですが
ウチの営業担当が何だか頼りなくて(汗)

言った事が現場に伝わらない、勘違いはするわで
このまま完成間際までこの調子でしたからね・・・


やばい!
話が長くなりそう(笑)



で?
家作りで気になるのが断熱だった為、樹脂サッシ・ペアガラス・アルゴンガス封入・Low-e
は、新築ではごく普通ですが、内壁を吹き付け断熱材(発泡ウレタン)にしたかったので、
こんな感じに4月頃完了



ビフォーアフターで良く見る
吹きつけたらプワーって膨らむ アレ❤

袋入りグラスウールは隙間や、年数が経つと壁の中で落っこちたりするんじゃないとか思うと
夜も寝られないので・・・

割高ですけど


5月中旬頃には屋根と、太陽光パネル設置完了
寄せ棟が好きなのと、軒を境界ギリギリまで広くとりたかったので



大きい方が日差しも雨も多少防げるという
ベランダの洗濯物も、これで安心と言う訳です。


車の事も考えないといけない為、外壁にはコレを



将来何かの間違いで、電気自動車に乗るかもしれないでしょう(笑)
後で付けると面倒なので先に取付けときました。

PHV購入なるか、乞うご期待


6月頃には外観がほぼ出来上がりました。


外壁の色を決める時は、もう張り直しがきかないので悩みに悩みました。

個人差があるので好き嫌いはあると思いますが、まぁまぁ気に入っております(笑)

正面から見ると、パンダにしか見えません(笑)


8月に入って完成間近
もう、とっとと引越ししたいので急ピッチで作業が進んでます。

キッチン合体



二階のファミリースペースには本棚を



エロ本置き放題♪


今週末に見学会があるので、完成までカウントダウン始まってます。

30日に引き渡し後、9月いっぱいまで引越し作業になりそう(嫌)
9月末までにアパートを出ないといけないのでまだまだゆっくり出来そうにないです。


次回は、私的本題であるそもそもの目的
ガレージ作り奮闘記です。

外構のイメージは、モヤッとしたものしか出来て無いし、どうしようかなぁ~
Posted at 2015/08/19 16:10:46 | コメント(5) | | 日記

プロフィール

「部長から貰った( *´艸)」
何シテル?   09/26 11:58
でじです。 R34GT-Rを所有してますが、天気の良い週末専用機&盆栽化。 出来る範囲でリフレッシュ継続中です。 月1・2回ほど、GTR軍団の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) RBP用エアコンダイヤル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 07:45:55
FUJITSUBO フロントパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 14:14:14
Amazon パンチングレザー ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 18:15:04

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N君 ❤嫁車❤ (ホンダ N-BOXカスタム)
今まで嫁の足だったダンクに、あちこちガタが出てきまして、さてどうしましょう… と考えてい ...
日産 スカイラインGT‐R 34番 (日産 スカイラインGT‐R)
過去より数台乗り継いで、最後に辿り着いたのがR34GT-Rです。 車好きになった当初か ...
ホンダ ライフダンク ダンクちゃん (ホンダ ライフダンク)
今は亡きダンク、いろんな所に行きました、長距離も走りました。 嫁の妹からの御下がりで、 ...
日産 シルビア シルビア (日産 シルビア)
FC亡き後の、FD保管計画第二弾としてS13シルビアを中古で購入。 それまでロータリー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation