• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でじのブログ一覧

2017年01月21日 イイね!

【ニスモ・パフォーマンスセンター周年祭に行こう!】

【ニスモ・パフォーマンスセンター周年祭に行こう!】さてさてっ! 本日より開催

R軍団もお世話になってる日産プリンス兵庫の周年祭と言う事で(*^_^*)

1月21日 : 二発目のイベントです。

ニスモ・パフォーマンスセンターをR軍団で埋め尽くせ!ミニツーリングに参加してきました。


嗚呼ぁでもぉ('A`)
ニュルさんより、R軍団で埋め尽くそうYo!と言われてたのに今日は子守りDay!
チャイルドシートの関係上、NBoxで参加です(汗


と言う事で後ろめたさを感じつつ・・・
いつものファイナル7でミニライトさんと合流後、集合場所のSAに向かいます。




昨日の雨が残って、路面が濡れてます。
R軍団にとって水気は大敵(汗
皆、気が気でないでしょう・・・








ここで、ニュルさん、にっしーさん、32シルバーさんと合流

4R+NでNPCに向かいます。




今日は混んでたなぁ~(T_T)
市街地は運転疲れますね。



目的地に到着!




現地で、34シルバーさん、34ベイブルさん、サニーさんの神戸組と合流しました!




でっ!今日は、これが見たくて楽しみにしてたんですよね~♪




キタコレ!
GT-R NISMO Z-Tune





Z-Tuneのプロトタイプ車両・・・激レア







当然、群がります!




昔、TIサーキットで見たZ-Tuneと同じ車両だと思うんですが・・・
色々変更を繰り返してるみたい。

でもこのフロントリップ底のベニヤ板だけは見覚えありますから(笑)




フェンダー欲しいぃぃ(・´з`・)




R-Tuneボンネットも欲しいぃぃ(・´з`・)










乗り込む事も出来た!




エンジンも乗せ換えて当時のZ2でなく、違うエンジンですね。





その他もNISMO車両がズラリ








ド派手なZも展示されてました。






リム凄いね!









店内も商品がズラリ





レインボーシフトノブも並んでいます。
お世話になった、M田センター長にシフトノブのお礼をしましたよ!

ニスモイベントから人気商品になったようで、特に遠方からの注文が多いとの事、
プライス価格でお薦めです(´∀`)



工場の方にもレアな車両がいました。



400Rです(゚Д゚)





生で初めてお目にかかりました(^^)v










その他も、R34VスペⅡnurの低走行車も洗車中だったり、ここは宝の宝庫かっ!
って場所ですね。(笑)

特に何も買わずに、ウロウロしてただけな私でしたが、色々お土産も沢山頂き、楽しい一日になりました。



プリンスにNボ、似合いません(笑)



楽しい一日でしたが

いや、しかしっ・・・


子供と一緒だったのは、やっぱり大変でした('A`)


ホント、もう子守りは勘弁してほしいデス!


この後、お昼も過ぎて子供ももう帰りたいとグズリだした為、皆さんと途中離脱しましたが、また次回のイベントを楽しみにして仕事を乗り切って行こうかと思います。

本日参加された方々、お疲れ様でした。(´∀`)
Posted at 2017/01/21 22:06:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月07日 イイね!

【2017新春!湾岸ぶっ〇ばしツーリングでGT-Rフェスタに行こう】

【2017新春!湾岸ぶっ〇ばしツーリングでGT-Rフェスタに行こう】遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます♪


我らGTR軍団の今年の目標は、『うっ!感動』です。

今年一年、いつ、何処で、何回感動出来るでしょうか?
楽しみですね~(´∀`)



1月7日 : 新年一発目のイベントです。

タイトルの通り、大阪南港でGT-Rフェスタが開催される 『GLION MUSEUM』 で

OSR32のお披露目会となる為、湾岸線をぶっ〇ばして行ってきました。



早朝、いつものファイナル7でミニライトRさんと待ち合わせ。


最初の待ち合わせポイントであるいつものSAです、ここで8名のメンバーと合流。







その後、明石SAで4名のメンバーが集合。









今日は12台で移動します。



第二神明を安全運転で〇走中







摩耶から湾岸線方面へ







湾岸線を安全運転で〇走中、ホントですよ?(笑







峠と違って走るのは楽チンです(^-^)




天保山で下りて、目的の『GLION MUSEUM』に到着。







同じ人口島の奥にある海遊館には去年の夏に来ましたが、ここに来るのは初めて

赤レンガ倉庫で、お洒落なカフェもあり、趣きのある風景ですね~♪

を、オジサン達12名で突入します!(^^)v







一番乗りだったのか、楽に駐車できました。
と言うか、お客さん少なめですか?











早速お目当てのOSR32が展示されていました。










今回はR32祭りのようで、他の32も多数展示販売されています。
価格はどれも300万越えです(汗







1/6スケールのエンジンモデルも展示されていました
一つ欲しいなと思い、値段を見て却下

価格は4万以上です(汗







その他、旧車勢も展示販売していますが、殆どASK要相談


S30Zや












ハコスカも展示









ショールームにも歴代GTRが展示されています。







ワイド過ぎる寛平ちゃんの34Rも展示されていたり







約2千万のGTRニスモとか(滝汗







その他、外車や名車達が多数展示されています。



















9万かと思ったら90万だったミニカー(脇汗







ケンメリや、コスモスポーツ







17モデルのR35GT-Rもカフェに展示されていました。
写真だけの冷かしで!(キッパリ







駐車場では恒例の撮影会など

33Rと32Rで集合









34Rで集合













その後、近くの第七岸壁に移動
途中、鳥取・島根のベタ踏み坂に似た、大阪のベタ踏み坂






ここに来て、あぁ・・・
みんカラで良く見る風景は、この撮影ポイントなんだなーと再確認









それぞれ記念撮影して、お昼も過ぎてる事なので近くのファミレスへ

今後の計画など打ち合わせも終わり、明石SAを目指して岐路につきます。


私も皆さんが通過する所を流し撮りしてみました。















ニュルさんのちょっとしたETCトラブルもありましたが・・・汗

大きな事故も無く、無事にイベント完了です。





また今回に引き続き、盛りだくさんのイベントで始まる一発目には、良いスタートが切れましたね。

長々と、写真だけ並べましたが、最後までありがとうございました。


最初の『あけまして』、から駄文でしたが、いいね!ありがとうございます。(´∀`)



参加された皆様、お疲れ様でした。


次回のイベント、NPC周年祭でまたお会いしましょう。
Posted at 2017/01/08 17:47:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「部長から貰った( *´艸)」
何シテル?   09/26 11:58
でじです。 R34GT-Rを所有してますが、天気の良い週末専用機&盆栽化。 出来る範囲でリフレッシュ継続中です。 月1・2回ほど、GTR軍団の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) RBP用エアコンダイヤル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 07:45:55
FUJITSUBO フロントパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 14:14:14
Amazon パンチングレザー ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 18:15:04

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N君 ❤嫁車❤ (ホンダ N-BOXカスタム)
今まで嫁の足だったダンクに、あちこちガタが出てきまして、さてどうしましょう… と考えてい ...
日産 スカイラインGT‐R 34番 (日産 スカイラインGT‐R)
過去より数台乗り継いで、最後に辿り着いたのがR34GT-Rです。 車好きになった当初か ...
ホンダ ライフダンク ダンクちゃん (ホンダ ライフダンク)
今は亡きダンク、いろんな所に行きました、長距離も走りました。 嫁の妹からの御下がりで、 ...
日産 シルビア シルビア (日産 シルビア)
FC亡き後の、FD保管計画第二弾としてS13シルビアを中古で購入。 それまでロータリー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation