• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でじのブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

【ポカポカ陽気の、いつもの駅へ】

4月初めのドック入りやら、先々週の謎トラブルやらで

結局の所・・・


一ヶ月程まともに車に乗れて無いという(汗

とりあえず車の調子も良いことだし、お花見ツーリングも参加出来なかったので


今週末は久しぶり!

いつもの駅に行ってきました(^-^)




ガソリン補給して、ちょっと遅め9時過ぎに到着


したケド・・・

よくお見かけする方々が集まられてましたが、あまりお知り合いの方がいなかったので




ちょっと端っこに駐車(照


本日は旧車Dayでしたね。

快晴で風が気持ちいいです!




レアな車を眺めながら

お久しぶりのパンダさんとお話しながら

モモちゃんをナデナデしながら・・・



監督も10時前に遅れて登場(笑

ミニライトさんお知り合いの、510ブルさん、アウディRS3さんもご一緒に(^-^)




そうこうしてると、先に七曲がりを流されてたS2000さんも戻ってこられて合流です。




S2000も今まで間近で見た事無かった車なので、色々見せて貰いました(^。^)y-.。o○



座ってみました!

オープン、良いですね(^◇^)





なんだかんだで、11時過ぎ


ミニライトさん達は、埠頭まで走られてからの帰宅ルートでしたが

お昼を過ぎると嫁も怒りそうなのでそのまま帰宅、解散しました。



来週末より、いよいよGWデスネ(*^_^*)

最近、仕事量が増えて平日も忙しくなってます・・・


週末の息抜きでまた一週間頑張れそうです。
Posted at 2017/04/23 18:12:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年04月16日 イイね!

【気のせいであって欲しいと願いを込めて・・・】

今日は朝から良い天気でしたね(^◇^)


ドライブいいね~♪とか妄想しながら・・・

朝っぱらから子供と近所の公園に逝き、昼前までベンチでダラダラ('A`)


やっとドライブできるね!とか妄想しながら・・・

嫁がPS4欲しい!なんて訳の解らない発言に反論出来ず
(車に大金使ってる手前、ダメとわ言えず・・・)



結局、買うハメに(T_T)


さて、ドライブも出来なかったので午後から何か出来る事しようと

このZ34スポーツホーンを取り付けます。




純正ホーンを外して・・・




装着!



固定方向に自由度が無く、ホーンの出口とインタークーラーの隙間がギリギリですわ(^_^;)






さてさて、今日の本題。

先週、謎の症状にて発生したABS異常による警告灯

ヒューズが切れてたので交換し、コンサルトと走行テストでチェックしましたが原因不明・・・


今の所、異常が出てないので様子を見よう、と言うのが先週の出来事でした。



で、その帰り際に、プリンスO氏より

ABSユニット内のリレーに問題があるかも知れないので、今度、実際にABS効かせてみよう!

でもさすがに昨日まで交通安全週間中だったし、日中そこらの道でフルブレーキングするのもアレなので・・・


本日夕方遅くにコッソリ出動。



別の用事もあったしね(・´з`・)


で、先にその用事をっと・・・
エアコンのコンデンサー固定金具箇所の雌ネジ側を舐めて、ボルトが完全に外せなくなってたんで、チョチョイと直してもらいました。



完全にフレーム側の雌ネジが逝ってた(笑)




さて問題のABSですが(・´з`・)

結果、フルブレーキングでABS動作を3回発生させましたが、全て異常なし。

ちゃんと作動してる!
と言うか34RでABSを効かせた事など一度も無いので・・・

ABSユニット、死んで無くて良かったね!
いや、生きてたんだね(笑)


てか・・・
じゃぁ何故警告灯が?


謎は深まるばかり・・・



やっぱり気のせいだったのね(-。-)y-゜゜゜

おしまい。

Posted at 2017/04/16 22:11:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年04月09日 イイね!

【GTR退院祝い!からの、ストレス解消お花見ツーリング不参加(汗・・・】

【GTR退院祝い!からの、ストレス解消お花見ツーリング不参加(汗・・・】さてさて

先週の日曜夕方より、ドック入りしてました34番ですが


本日無事?  ←だったのでしょうか(笑

に退院となりましたよ!



で?
何しにドック入りしてたかと言いますと

前々から気になってた、純正ボールベアリングタービンの寿命

10年、若しくは10万㌔走行でブッ壊れる可能性が非常に高くなる・・・
と言われてます。


即ち消耗品、壊れる前に交換なんですが

出来ればもうちょっと頑張って欲しい!(切実


でも・・・、なんだか変な音してる気がする・・・

オイル漏れもしてるかもしれない・・・


一先ず点検してみて、それから考えようと言う事になり
(もうこの時点でタービン交換する気でいましたが・・・)


点検中




オイルまみれかと思いきや



タービン出口も意外ときれい・・・



インテークパイプもオイル汚れなし・・・


あれ?

大丈夫そう?

O氏から暫くは問題無いし、踏んでも大丈夫でしょう。
逝ったら逝った時でいいんじゃない?

と言う結果となりましたとさ!


交換しなくて良かったね!


で、終わるのもツマラナイ


でわタービン交換から次の案に変更です(笑)


バンパー外して・・・




この汚いインタークーラーと




錆びが酷いブローオフ



前々から気になってたので交換します。


トラストのブローオフと




インテークパイプ




HPI製インタークーラーを装着




この絵が良いですね。



重整備用の5番ピットは初です(^_^;)



あとは・・・

カムカバーのEX後方よりオイルが滲んでいたので、ついでにパッキン交換。



ガスケットロッカーカバー(てかゴム



カムカバー後方にあるお馴染みの三日月パッキン



ここはオイルがよく滲んでくるRBの弱点でしたね。



後は、家に持って帰って、夜なべで磨いたアンダーカバーと



ディフューザー



傷はともかく、黒く復活(^◇^)

送り届けて装着して貰いました。



で、長かった一週間

前日の土曜日夕方には完了していましたが・・・

あいにくの雨模様にて、日曜の開店をまって引き取りに行く事を伝え、預かって頂きました。


時を同じくして、Rメンバーの皆様より

部署異動や、仕事内容の変化にてストレスが溜まりまくり!と言う事で

解消緊急ミーティング開催の連絡があり、日曜10時にいつもの場所に集合となりました。


私もプリンス開店と同時に引き取りに行き、すぐに集合場所へ向かおうと思ってましたが・・・

プリンスまで足が無い。(T_T)


しかたなく歩きでプリンスまで(汗

車なら5分もかからない所を、20分もかかりましたよ('A`)


車はキッチリ仕上がってました。




店内に入ると、Rメンバーの皆さんがこちらに来てくれると言う事なので

お言葉に甘えて休憩(笑)


向かいの臨時駐車場に続々集合です。



私のために(違

今日は8Rと、HIROさんの9人



集まってくれました!(違


店内で暫く談笑。
また、今後のイベント等の打ち合わせを行い。

これから桜の花見ツーリングとなったのですが・・・


エンジン始動後、すぐにABS警告灯が点灯(@_@;)

は?

何?

急遽引き返し点検・・・

ひとまずは原因不明、コンサルトで異常と出ましたがリセットすると消灯

良く解らないケド大丈夫?
と、もう一度移動すると、また点灯(汗

良く見るとヒューズが切れてたのですが、何故切れたのかが不明でした。

もしかしたらABSユニット内のリレーに問題があるかも知れないとの事ですが

まぁ、今の所警告灯は付いて無いので様子見です。

最悪壊れたら、ABSレスにすればいいやと言う事で(笑


意外と点検に時間がかかり、今からメンバーさん達に追いつくにも無理そうと思い・・・
お花見ツーリングは断念しました(´・ω・`)


仕方なく家でふて寝してたら、嫁に姫路の桜が綺麗との事

桜も、今週もつかどうかわからんので見に行こうとなり、花見だけはちゃんと?してきました(笑



今日はバタバタした一日でしたが、最後は桜で〆で良いでしょうか


また明日から一週間、仕事が始まりますが・・・

辛い時も頑張って乗り越えて行きましょう。
Posted at 2017/04/09 22:43:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2017年04月03日 イイね!

【リフトアーッ・・・ぷ】


したのは、作業開始の為ではありません(笑)



今日は開店一番に準備してた部品を届けに行ってきました。


まだ残りのパーツが揃って無いので・・・


O氏より明日からボチボチ作業開始かな?

いごいごと掃除しながらガンバルわ~。

とな


それはそれとして、良い機会なのでやっておきたいことがあるので

会社終わりに℡してから再びプリンスに


とりあえずリフトしてもらって・・・




バンパー外すついでにコイツを掃除しようと思い、持って帰ってきました。




フロントディフューザー、一式

いままで洗った事も無い所ですし、内側とか特にね。


こんなプラの塊二つで十ウン万、この機会に綺麗に出来たら良いなと思います。



キタナイ・・・


ざっと洗って




乾いたら、樹脂復活剤でコートしようと思います

製廃決定なんで、大事にしたいですね。


時を同じくして、昨日も同じプリンスのお客様で、R乗りの方も(知らない人ですが

ディフューザーを交換されたようで、残骸が転がってました。



これ6万

笑えない(^_^;)
Posted at 2017/04/03 23:30:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年04月02日 イイね!

【ムスコのために、そして西の聖地へ・・・】



何だかドラ〇エのタイトルのようですが(笑)


ムスコは私のムスコではなく・・・

いや私の息子で間違いないですが(?


近所の子供も皆乗ってますし、従妹も乗りまわしてるアレ


乗遅れ気味の息子のためと、将来自転車にすぐ乗れるようにと言う事で!

本日はサイクルショップに・・・



ストライダーと言うのか、キッカー自転車と言うのが正しいのか

を、見に行ってきましたよ。


大きなショップでは無かったのであまり種類は置いて無かったのですが

タイヤがプラスティックの物と、普通のタイヤの物と(後者の方が車重は重い)

あと、ブレーキ付きか、そうでないか・・・



とにかく本人が気に入った物を選ぼうと思います。


で、

最初にヨロヨロと乗れたストライダーを



買ってきました(^-^)


タイヤがプラの軽い方が良いかと思ってたんですが・・・

何故か乗れない?

原因は不明

プラの方が安いのに(´Д`)


結局重い方ですが、普通のタイヤ付きの物にしました。




ブレーキ付きですので、ブレーキの使い方も覚えられますよ?

と言う店員の言葉を信じ

まぁ・・・良しとしましょうか。



ついでにヘルメットもお買い上げ。

毎日遊んでくれれば良いのですがねぇ


しかし、この作りで1万ギリ切る値段だとわ・・・

車の部品が高いのか、物の価値がよく分からなくなる瞬間です。

たかがゴムだのプラスティックだので1万越えるとか、もう訳が解らないですよ(汗


とにかく無駄な投資とならない事を祈ります。

いや、車の部品の方が無駄な投資ですよね?
解っていますが認めたくない(T_T)



で、夕方から私の愛機はプリンスにドック入り

すでにミニライトRさんは到着されていました。
早く行きたかったのですが、中々出られず、長々とお待たせしてスイマセン(^_^;)


で何しにプリンス?
と言う事ですが・・・


そもそも写真が無い(笑)

カメラを記録用にとプリンスに預けてきた為、手元に何もデータがないのです(・´з`・)


てな訳で、内容は次回のブログにて。

さようならー
Posted at 2017/04/02 23:48:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「部長から貰った( *´艸)」
何シテル?   09/26 11:58
でじです。 R34GT-Rを所有してますが、天気の良い週末専用機&盆栽化。 出来る範囲でリフレッシュ継続中です。 月1・2回ほど、GTR軍団の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FL5ステアリング交換(純正置換タイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 10:04:03
スペアキー無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 20:20:24
IPF 507R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 01:03:43

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N君 ❤嫁車❤ (ホンダ N-BOXカスタム)
今まで嫁の足だったダンクに、あちこちガタが出てきまして、さてどうしましょう… と考えてい ...
日産 スカイラインGT‐R 34番 (日産 スカイラインGT‐R)
過去より数台乗り継いで、最後に辿り着いたのがR34GT-Rです。 車好きになった当初か ...
ホンダ ライフダンク ダンクちゃん (ホンダ ライフダンク)
今は亡きダンク、いろんな所に行きました、長距離も走りました。 嫁の妹からの御下がりで、 ...
日産 シルビア シルビア (日産 シルビア)
FC亡き後の、FD保管計画第二弾としてS13シルビアを中古で購入。 それまでロータリー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation