• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でじのブログ一覧

2017年12月24日 イイね!

【プリンスサンタからのXmasプレゼント?】

何処もかしこもクリスマス一色ですね(・∀・)

皆様、盛り上がってますか!

ウチは適当にケーキを食べて・・・

alt


もう面倒臭くなったので(笑)
適当に子供にプレゼント渡して終了(^_^;)

alt


そのクリスマスも終わると・・・

一気に正月モードに突入しますよね。

メディアの、あの切り替わる瞬間が何だか寂しく感じます(^_^;)



それはさておき・・・


先月開催して頂いた『おっふ!おっふ!復活祭(仮)』の後ですけど
alt


仕上がってきたバンパーに若干の問題がありまして、再入院(バンパー補修のみ)となりました。

と言うのも、ライト下やや中央寄り(両側)にヒビ割れ発覚・・・(;^ω^)

このへんの両側にヒビ割れ
alt

で、修復する為にせっかく交換したバンパーをノーマルにリバース(汗

バンパーのみ旅立って行きました・・・

alt


その間に、汚れていたインナーフェンダーを外したついでにWAKO'S樹脂復活剤でシコシコ内職

左右で、ビフォーアフター
alt



それから一ヶ月待ちました。。。

ついに?やっと?


復活です!今度は絶対!(笑


その修復待ちの間に、ニュルさんのドック入りもあったのですが・・・
alt

残念ながら見送り出来ずじまいでした。


そして、ニュル号の大掃除も・・・

alt

一日違いで間に合いませんでした(´・ω・`)

ニュルさん見送り会の様子は、サニーさんのブログにて♪
https://minkara.carview.co.jp/userid/2472510/blog/40824462/




MyP引き取り後は、ミニライトRさんのブログの通りです。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2302255/blog/40886384/


23日は休みでしたので歩いてプリンスに引き取りに・・・
ついでにミニライトさんを呼び出して年末最後のご挨拶(笑)

alt

alt

もう感無量!(^◇^)


無性にドライブしたかったので、本日の午前中にいつもの駅に出動です!
alt

まだ新品のGTRエンブレムも取り付けできてません(笑)


今日は午後から雨でしたので、スッキリしない天気です。

alt

ここに来るのも久しぶり(^。^)y-.。o○

alt

スカイライン系はここの列ぽかったので(笑) 駐車!
alt




今回、バンパー修復ついでにプチ弄りもしています。

網の奥に見えるブローオフ配管の下側の古いゴムホースが丸見えでしたので

alt

青シリコンホースを追加
alt

フロントにニスモライン追加
alt

目指せkanpeiさんR?(笑)
alt

alt

alt

alt

駅にはマツダAZ-1が並んでたのですが
alt

ミニライトさんが記念に撮ってくれ!撮ってくれ!と言われるので(笑)
alt

はしゃいでいる所をパシャり( ̄ー ̄)
alt


さぁ、今年はこれが最後のドライブとなります。(^O^)/
後半の半年間は自身で色々ありましたが・・・
来年もR軍団の活動目標【うっ感動!】は引き続き継続と言った所ですかね!

ニュルさん号の復活も楽しみですしね(^-^)

alt

年明け早々には8ヶ月間無交換となってるオイル交換に行かないと(笑)

連絡お待ちしてます。




その前に、巨額の支払いが・・・:((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



Posted at 2017/12/24 22:35:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月25日 イイね!

【仕事の合間、ミーティングにお邪魔むし・・・ サボってないよ?】

【仕事の合間、ミーティングにお邪魔むし・・・ サボってないよ?】先日の23日(祝日)は、地元で行われている恒例の

ビンテージカー&旧車展示会へ、去年に引き続き息子と見学に行ってきました。

旧車、スーパーカー好きはモチロン

家族や、お子さんも楽しめるように、ステージイベントもあります(゚∀゚)

献血もし放題!


もう、今年で8回目みたいですね(^O^)


ただ、少々風邪気味だったので、当日行こうかイコマイかと午前中は。。。葛藤(-.-)

風ツヨイし・・・サムイし・・・


しかし展示車としてR軍団のミニライトさんと、にっしーさん、ベイブルさんが参加してるので写真だけでも撮りに行きたかったんですよ!

最後にパレードランもある事だし。



嫁に、『チビも車好きなんだから行って来い!』と

結果、追い出されつつ・・・(汗)


昼前に到着! :(;゙゚'ω゚'):サムィー




息子は、コレ見てハナタレながらテンションMAX(゚Д゚)



そして、いたいた(笑)






今日は写真担当として使命感で来ましたが、ミニライトさんより

としさんも来られてると聞き一安心(^。^)y-.。o○



うん!これは全部お任せして大丈夫だと!(笑)








撮影もそこそこに(^_^;)




去年に引き続き、消防レンジャーショーを見るとわ(笑)




このあと、子供が寒い!、帰る!を連発。

早々に退散しましてスイマセンでした(*_*)


もうちょっと暖かい月に開催だったら良いのになー・・・と

そう言えば去年も同じ事思った気がしました(笑)






そして、25日の土曜早朝は、『みんなで元気になろうミーティング』に元気を貰いに行ってきました!

私は、あいも変わらず仕事でしたが、顔出すくらい・・・

ちょっとだけなら良いでしょうと(笑)

サボりじゃないですよ?


ご挨拶( ̄ー ̄)



いつもの『スカ木』の元へ

先日と違い、暖かくて気持ちの良い朝です(^-^)




そしてお馴染み、後方部長のショット





もう11月も終わりですねぇ~

今年もあと1ヶ月ちょいかと思いつつ・・・






結局、皆さんがツーリングに出発するまで、ガッツリいましたね・・・


その後、ちゃんと仕事しましたよ!(笑)


ニュルさんも年末大リフレッシュ計画発動

あ、ニュル号不在となったら、年末ツーリングは・・・


助手席は、誰でも空いてますね(^◇^)

Posted at 2017/11/26 01:16:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2017年11月12日 イイね!

【おっふ!おっふ!復活祭】


おっふ!おっふ!おっふ!(゚∀゚)




怖いって(汗



本日はニュルさんより、自身とmyRの復活祝いとして・・・



緊急ミーティングを企画して下さりましたあぁぁー!


どうも、あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
ご ざ い ま す ぅーーー!!(^O^)/


またこのパターンです。



早朝8時半に、いつもの駅・・・は
イベントで混雑しているらしいので・・・

我らスカイラインの木の下に、集合がかかりました。


(にっしーさんの鬼門でした・・・すいません:(;゙゚'ω゚'):)


そこにはたくさんのR仲間達が・・・




集まって下さりましたよ!









朝から秋晴れの良い天気♪




若干の問題もありまして、一時的にですが・・・



復活!かっこ仮です(笑)



(自分の車の写真を撮って無かったので、お借りします(^_^;))


淡路ツーリングが不参加でしたので・・・(*_*)

しかし!
Z-tune仕様同士で並べたかった想いが叶い。





シルバー34さんも、遠くから来て下さりました♪

ありがとうございます(^◇^)



(これまた良い構図が無かったのでお借りします(^_^;))


東組の長さんは、残念ながらご都合が合わずでしたが、今度は3台で並べましょうよ!
そして誰か良いカメラで写真撮って下さい(笑)





そして、若きベイブル34君

年末は帰って来れるのかな?

次、フェンダー逝っちゃいますか!


でもシャンソンさんに一旦止められそうですね(笑)




しかし、毎回お会いするメンバーさん達なのですが・・・




月一回、会うか会わないかなので、話も弾みます(^。^)y-.。o○




やっぱり、同じ趣味の集まりって、楽しいですわー♪






今日は冒頭の通り、いつもの駅はイベントで混雑している事から・・・
カキおこツーで集合した場所であるテクノ中央までツーリング。

紅葉をバックに集合写真と・・・





ニュルさんは、ついでで球根植えに行かれました(笑)



いつものバックショットもあり( ̄ー ̄)




良い記念撮影が出来ました(^◇^)









さて!
ヘッドライトも綺麗になった事だし、残りは・・・

今年中に手直しを完成させて良い正月を迎えたい所ですね。






まだまだヤリ隊事は山ほどありますが、

ここは一旦立ち止ります。

皆さんは、どんどん進んで下さいね!(^-^)
Posted at 2017/11/12 19:44:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2017年11月05日 イイね!

【帰ってキタゾーーーッ!】

もうねっ!!

どう文章で表現したら良いのやら解りません。


何でしょうかこの気持ち・・・

とりあえず素直に出てきた言葉は

う ッ・・・ ウ レ シ イ !




一先ず叫んでいいでしょうか!


アアアアアアアアッーーーーー!!


か!え!っ!て!き!た! ド━━━━(゚∀゚)━━━━ン!!
おかえりぃぃぃぃ!!



愛しのMyアァーーーーーールゥゥ!




長かった・・・

本当に長かったんですよ・・・
車に乗れるようになるまでの期間が。


時を遡る事、7月29日の猛暑真っただ中に、自爆骨折してこの有り様。



今となってはもはやネタ扱いです(笑)

それから9月末まで2ヶ月間、車に乗れない生活が続き・・・

その間、集会やツーリング等に参加出来ない日は悶々と(´Д`)



骨折完治間際、5月中頃に注文したブツの入荷連絡がプリンスからあり・・・

同じく9月末よりNPCへ進化のため入院。



まるで事故ったようにしか見えませんケド(笑)


予定では3週間程で完成・納車となる所が

色々と問題が発生してこの状態で1ヶ月半放置(;一_一)


そのため11月4日に開催される、サニーさんと私の復活祭りで
ニュルさんより企画して頂いた・・・

『さぁ!ぶっ飛ぶ準備はできてるかい? 秋のツーリングPart2』
に間に合うようにして貰ったはずなのに・・・

前回のブログでPart2に続く・・・と言ってた手前
結局1日遅れでギリギリ間に合わず不参加(T_T)


皆さんのブログを見てヨダレを垂らしてましたよ!



今回は、ご新規さんも参加されたようで



東の長さんや、Bossさんもサプライズ参加され



こんな時に限って参加してないとわっ!(>_<)

非常に残念デス・・・


その間



子供のダンスの練習を見に行ったり。


4日のツーリングの日は、大阪まで家族サービス。




サンタマリア号に乗り



第七岸壁の海側へ




今年の初め、あそこへ撮影に行きましたね~(笑)



撮影車両は少なめでした。



経緯も前置きも長くなってスイマセン(^_^;)

何だかんだで約4ヶ月、車に乗れず
一年の3分の1ですよ!

一番辛かったのが手元に車が無い期間の1ヶ月ちょいでしたね(>_<)


で、本日!

開店間際にMyプリンスに徒歩で引き取りに行ってきましたよ!



やぁ、久しぶり!!!

お帰りマイ !!――(゚∀゚)――!! R

ますますカッコ良くなって帰ってきてマァ(・´з`・)



Z-TUNEバンパーに




フェンダー!



ここのエンブレムはオマケで付いてくるのです。

あと・・・



リアフェンダーカバー

お陰さまで、10Jのホイールが引っ込んでしまいました(汗

ニスモンホイール、買うしかないのでしょうか。。。


しかし納期が4ヶ月もかかったZ-TUNEバンパーですが・・・
見慣れて新鮮味も無いし、やっぱり黒なので目立たないしインパクトに欠けるという(汗


それよりも、私もO氏も同じく一番感動したのが・・・


Myプリンスで施工して頂いた



ヘッドライトカバー交換!




今まで一生懸命磨いても再現出来なかった新品の輝き!
これ、やって良かったデス(^◇^)

一昨年のリフレッシュ予定項目として考えてた所も完了できました。



この後ひとっ走りしたかったですけど昼も過ぎ、予定もありで早々にガレージに引き籠ります(笑)


これで当分安泰かなと思いきや・・・



以前ガレージで発見したお漏らし(;一_一)


チェックしてみると・・・



定番のシフトブーツパッキンからのお漏らしで確定
次回、交換と言う事で・・・



トランスファや、ミッションじゃなかったので一安心です。

しかしまぁ、何だかんだと手間のかかる子ですね・・・


最後に頂いたポスターを飾るため



額縁を購入。




ガレージ内も、もっと賑やかにしたいですね!


ニュルさん、また駅で復活ミーティングお願いします(^O^)/
Posted at 2017/11/05 21:52:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2017年10月08日 イイね!

【ぶっ飛びぃ~♪ 秋のツーリングPart1】

【ぶっ飛びぃ~♪ 秋のツーリングPart1】さてさて、朝会Part1に引き続き、ツーリングもPart1と・・・

続いて行きますよ! イロイロと( ̄ー ̄)ニヤリ


それより、先日の木曜の話なんですが・・・

仕事から帰ってきたら、家に誰も居ない、車も無い!


嫁と子供は何処(゚Д゚≡゚Д゚)?


LINEしてみると写真が2枚送られてきて・・・

これと


何処よ(笑)



これが


バナナーっ!(ユニ爆

と言いますか、朝何も聞いてませんが・・・( ゚д゚ )


どうやら子供と二人で思いついたまま向かったようです。

まぁ行ったのは良いとして、いや方向音痴が良く行けたと言うべきか!

そのまま神戸の妹の家に週末まで運動会と、誕生日会を兼ねてお泊りとな(^_^;)


いや、それより私の晩御飯は


NBOXは神戸に・・・、GTRは明石NPCに・・・

足首リハビリ中で、ちょっと痛くてコンビニまで歩く気がしない

冷蔵庫には肉まん3個・・・


次の日の昼休みまで辛かったデスヨ(T_T)



そんな事もありましたが嫁と子供が不在のおかげ様で本日は!

さぁ、ぶっ飛ぶ準備はできてるかい?秋のツーリングPart1 に参加してきました(´∀`)


しかしウチの駐車場はご覧の有り様!(笑)


今回もありがたい事です。
広報部長様がお迎えに来て下さりました(^o^)

アリガトウゴザイマス!

道中、ファイン34さんに煽られつつ集合場所へ










企画部長の有難いお言葉とご挨拶(^-^)




本日の行き先は・・・(写真無かったので頂きました)



鳥取県用瀬町運動公園で行われるGT-R Meetingと旧車・発動機展示会へ

R軍団のGTRは、すべて展示車側として参加となっております。Σ(゚∀゚ノ)ノ


鳥取まで約2時間のツーリング



ダーッ!






と、走りまして。




途中、第二集合箇所を経由しまして



目的地に



到着です。



皆さんも展示車として並びます。






今日は何台でしたか・・・12?13台?

嬉しい事に、32Rはいつもより多めの5台です(^O^)

他には・・・








いつもの駅でお会いする方々の車両も



HIROさんのお友達のオーテックさんも












インタビュー中のシルバー32さん(^◇^)



ベイブル34さんも現地到着。



空撮や



隠し撮りなど・・・
サプライズでサニーさん、駆けつけてくれました(^◇^)




綺麗に並ばないと気が済まない(笑)
広報部長様の指示により整列撮影。





















2時過ぎ頃まで展示
頃合いと言う事で移動しました。



尾行してきたライダーサニーさん



途中、道の駅で休憩、歓談












次回の集会予定も兼ねまして、本日のツーリング終了となりました。

それぞれ現実にもどられて行きます。







今日は天候に恵まれて、良いツーリングとなりましたね~♪

しかし車が無い私としましては・・・運転出来ないストレスがっ!


最後に運転してからもう3ヶ月経とうかとシテマス(>_<)

来週?再来週?には・・・

サニーさんのR子ちゃんと一緒に仲良く退院してる事を祈ります(^_^;)


そうそう、本日の戦利品です。



良い物をお値打ち価格で手に入れました(゚∀゚)


ミニライトさんの車の中に忘れる寸前でしたが(笑)

次回ツーリング、Part2へ続く
Posted at 2017/10/08 21:32:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「部長から貰った( *´艸)」
何シテル?   09/26 11:58
でじです。 R34GT-Rを所有してますが、天気の良い週末専用機&盆栽化。 出来る範囲でリフレッシュ継続中です。 月1・2回ほど、GTR軍団の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゼンポー ドアミラー用フィルム ドレスアップミラーフィルム ブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 13:22:18
ruiya 反射防止フィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 13:20:36
FL5ステアリング交換(純正置換タイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 10:04:03

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N君 ❤嫁車❤ (ホンダ N-BOXカスタム)
今まで嫁の足だったダンクに、あちこちガタが出てきまして、さてどうしましょう… と考えてい ...
日産 スカイラインGT‐R 34番 (日産 スカイラインGT‐R)
過去より数台乗り継いで、最後に辿り着いたのがR34GT-Rです。 車好きになった当初か ...
ホンダ ライフダンク ダンクちゃん (ホンダ ライフダンク)
今は亡きダンク、いろんな所に行きました、長距離も走りました。 嫁の妹からの御下がりで、 ...
日産 シルビア シルビア (日産 シルビア)
FC亡き後の、FD保管計画第二弾としてS13シルビアを中古で購入。 それまでロータリー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation