• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でじのブログ一覧

2020年04月07日 イイね!

【車検・入学・そして休校延期…】

【車検・入学・そして休校延期…】前回のつづき…

1000km走破からの一週間後ダス。


4月から自賠責保険の価格が変更となって、若干値下げとなるので…

それなら車検は4月に入ってから受けなきゃ損!損!


ただ盆栽Rの車検切れが3日だったので、仕事の都合上、車検切れの当日ギリギリだった金曜の夜に、プリンスへ滑り込み入庫♪

相変わらず、夜の運転は何年ぶりだか…
何も見えなくて怖い怖い(笑)


後は、O氏にお任せと…
毎度毎度、終業後の送迎ありがとうございます♪



車庫が空になった週末
朝ドラも掃除も出来なくて暇だった為、前から気になってた伸び過ぎた植木…
コイツを何とかしようと剪定開始。


まじコイツ伸び過ぎで、ホント根元から切ってやりたい('A`)
最初は玄関前の目隠し程度でお洒落にと思ってたのに、ドンドン伸びて成長が止まらん!
水も肥料もやって無いのに全然枯れないし(汗

枝切りばさみでとりあえずココまで、腕が疲れて限界突破。
後は何本か根元から切ってやろう…




さて車両点検中は、普段外さない所や見えない所が確認出来る訳ですよ。
ヤル事は皆さんと同じ…

そう!掃除ダス(笑)

良い天気で、絶好の洗浄日和♪
バケツと洗車道具を持って、しれっとお邪魔虫。



点検中の34番君を横目に…



今回掃除するのはコイツだ!
内側は汚れの溜まり場、超汚いディフューザー



洗浄場所も代車置き場の奥を提供して頂いて、自由に洗わせてくれるなんて…
なんて有難い事でしょう(^^)v


往年溜まった泥や油汚れが中々頑固。
夢中で洗ってたんですが、中腰だったため一瞬腰に電気が走る!
そして腰が終わりを告げる…


また正月明けのアノ悲劇が過った為、これ以上やると明日の入学式に出れなくなるので終了デス(*_*)
丁度洗い終えたので良かったですわ(汗



さて、政府から緊急事態宣言が発令された7日
どうなる事かと思ってましたが、何とか息子の入学式は開催されました。








ただ、クラスター対策で規模縮小と、時間短縮。
仕方が無い事ですが、他県では5月まで入学式延期の所もありますし、開催出来ただけでも有難い事なんですが…
やはり一生に一度のイベントなんで、寂しい入学式は可哀想だなぁーと…


息子も超楽しみにしてた小学校も、入学早々ですけど5月まで休校延期です(>_<)
とりあえず私共は、最初の壁…
PTA役員選出を回避できたのでホッとしましたが(笑)


入学式終了後のついでと、どちらかと言えばこっちの方が私は楽しみにしてた車検上がりの34番君を引き取りに、再度プリンスです♪



周年祭で確保した新たなパーツを入庫ついでに投入(゚∀゚)


やっぱりこの曲線がタマランなぁ~と思いつつ…


毎度毎度、車検代が通常の2倍でタマランなぁ~と(汗

さて、仕事頑張ろう…



Posted at 2020/04/07 23:31:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月03日 イイね!

【走行距離960Km超の旅】

一世帯に布マスク2枚配布問題で盛り上がった今日この頃…
皆様、いかがお過ごしでしょうか。


エイプリルフールニュースかと思ったらマジだった日本政府に、総統閣下も激オコでした。




これから給食作るんじゃないんだぞ!(笑)


さすがアベノマスク、斜め上を行ってくれます。



さてさて…
最近はネタも無かった為、みんカラも引き籠りぎみでしたので、車の話でも何でも無いけど、富山遠征の話でも書いてみます。

こんな時に他県に遠征するとか、私もマジか!と、思いましたが…
身内のみで集まる事と、極力人ごみを避け、マスク装着を心掛けてましたので大丈夫だったと思います。



桜も咲き始めた、3月も終わる最後の週末のお話ダス。


嫁方の親戚一同は、毎年この春休みの時期を使って、皆で旅行やイベントで楽しみましょう!って感じのノリで集まる訳です。
過去にも遊園地に行ったり温泉に行ったり、ネズミ王国にも行ったり…


確かにネズミ王国の時は、無茶苦茶行きたかった!(゚Д゚)

でも実際、家で自由に独身生活してる方が楽だし、休むと仕事が忙しくなるので平日には休暇がとれない等の理由で、いつも参加を断っていました…


がしかし、すでに宿泊するホテルの代金は人数分払ってて、キャンセルしても取られるから休暇は絶対とってくれと言われ。
さらに今回は法事だからと聞いてたんで仕方なく参加したんですが…

まさか普通の旅行!騙されたわ!(笑)



まぁ休暇を出してしまったので行くしかない!

富山までの距離…450Km!
所要時間…5時間30分て!エグイ…

27日の朝8時に出発。
雨…めちゃ降ってるんですけど('A`)


早速、宝塚付近を走行中に、サニーさんにハイドラ起動で気付かれ、無事を祈る励ましの挨拶を頂きました。
ありがたや(゚∀゚)

平日、しかも雨なんで、特に面白い事も無く…面白い車も見掛けず…
何が5時間半?、休憩入れたら7時間も掛かりましたよ(汗



宿泊するのは、イミグレという廃業になった民宿をリノベーションして最近開店となった建物みたいです。


コロナ対策で、親戚一同6家族の計18人で貸し切り







一番に到着したので、景色が良い角部屋ゲットしてやった…
って言っても、景色ねぇ…(´Д`)


めっちゃ雨で、何も見えんし…
ノラカモメがたむろしてるくらい?


1Fのレストランカウンターもお洒落なんですが


晴れてたら、南に立山連峰が見えるんですって!
こんな風に…


どうせ飲んで騒いで寝るだけなので、どっちでも良いけど、雨よりは晴れてた方が良いですよね(笑)



今回の集まりは、義母と伯父さんの還暦祝いと、義祖母の退院祝い
それと、息子と三女の入学祝いと、義甥っ子の入園祝いを兼ねて盛り上がろうと言う事なんです。




私は飲み食い出来れば、それでOK。


旦那連中には、肩身が狭い空間なんで(笑)


ただ温泉が無いのがイタダケナイ!
何故、温泉が無いのか…それだけが楽しみだったのに!
日頃の疲れ、とらせて下さいよ(T_T)



明けて次の日に、義祖母宅に寄ってから氷見の駅でお土産購入


その後は、回らない寿司を食って♪
一泊二日で、もう兵庫に帰っても良かったのですが、まだ28日の土曜日だし、また7時間掛けて帰るのはシンドイので、嫁の実家でもう一泊する事に決定。

と言っても、岐阜県なんで…
岐阜までの距離…219Km
所要時間…4時間なんですよねぇ(´Д`)

昼過ぎに出発して、夕方到着。
途中、味噌煮込みうどんを食べて腹ごしらえ。


夜も騒いで、日頃のストレスも発散できたのですが、何だか家に帰りたくないと言うか、現実に戻りたくないと言うか…

てか、仕事したくないでゴザル(汗



さて、今ブログを書きながら、こんな身内ネタを誰が読むんだろう…
とか思ってきたので、そろそろ止めときます(笑)


帰りは向かい風が強くてN君が死にそうになってましたが(汗
兵庫までの距離…296Km
所要時間…4時間超え(>_<)

松阪牛の肉まん食って、エネチャージ!


行きに寄れなかった宝塚SAに寄って




高っかいクレープ食って、再チャージ!


何とか29日の日曜夜に、無事帰還致しました(´Д`)
寄り道とかも含めて1000km程走った感じです。


高速は、絶対普通車の方が楽なんで、次期車両はコンパクトカーが良いなと実感しました…

今も腰が死にそうダス!



次回
盆栽R号、車検!につづく…


Posted at 2020/04/03 23:06:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月22日 イイね!

【愛車と出会って8年!】

【愛車と出会って8年!】3月25日で愛車と出会って8年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
シガーソケット用のUSB充電器くらいでしょうか。

■この1年でこんな整備をしました!
年1回のオイル交換

■愛車のイイね!数(2020年03月22日時点)
413イイね!
有り難き幸せ♪

■これからいじりたいところは・・・
はみ出し対策で、汎用オーバーフェンダー貼り付け?

■愛車に一言
目標10年で頑張りましょう♪

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/03/22 22:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月21日 イイね!

【卒業しました♪】

【卒業しました♪】コロナウィルスの影響により、世界中でイベント中止や延期が相次いでますが...

先日、なんとか卒園式は無事に行われたので、ホッとしました(^_^;)


ただ、保護者も園児も皆マスク着用で、観覧席も最小限
年少組は不参加で、贈る歌だけ録音テープで流れるという...。

深刻な時期なだけに仕方が無いのですが、
なーんかなぁ~
と言った感じなんで、早く終息して欲しいですね(汗

何処にもマスク売ってないし...。


しかし、子供達はそんな事は気にせずに、元気に『夢の欠片』を熱唱して卒園してくれましたよ(^o^)



担任の先生とハグしてお別れした後は...



好きな子とイチャイチャ



今まではお遊びだったけど、これから勉強頑張って金持ちになってくれ!
そして老後は養って貰える様になったら有難いんですけどね...。

と、妄想してみる(笑)




翌日の20日は春分の日で休み、更に快晴。
土曜は仕事だし、日曜はまた天気もぁゃιぃかもと、気象予報士の片平情報もあったので...

一ヶ月半ぶりにシャッターオーポン♪



車庫に入れてるとはいえ、隙間から入ってくる埃が積もって白くなってる為、埃飛ばしを兼ねて道の駅へ!


まじ、えー天気です♪



日曜じゃないのと、コロナ効果で混雑はしてませんが...
さすがに誰もイナイと寂しいかな?と言う不安など皆無。



パパさん達は、いつもいてくれてますからね(^^)v






昨晩は結構風が吹いてて、その影響か時折風が冷たい時もありましたが、車内は汗ばむ気温で、もう春です。



埃が飛ぶほど速度は出せなかったけど...
まぁ、いいでしょう!(笑)




午後からは所用で、ちょこっとプリンスに♪



シャンソンさんが掃除中だった週初めは、丁度O氏がお休みだったので調整出来なかった盆栽号の車検の日取り決めと...


今月末に法事で富山遠征となり、軽で高速とか不安しかナイので(^_^;)
N君の空気圧を高速仕様にして貰います。

今まで留守番だったので、独身生活を満喫出来てたのに!('A`)残念。



と、その話とは別に周年祭で買ったインレットパイプは入荷しとりました♪



キノコを生やす予定だった為、将来はトラストのフルキットで考えてましたが、純正のエアクリ箱がお気に入りなのでインレットだけとなったら...
コレでしょう。

ただモノと価格が釣り合って無いので、周年祭特価を狙って購入したのは良いけども...
未だ、ちゃんと値段を聞いて無いんですが、幾らですか?(笑)

とりあえず4月の車検の時に、ついでに付けて貰います。


車検と言えば...。
スラックスさん号も車検で待機中(^O^)



ええホイールが付いてます♪
お宝!お宝!




よく見たら、ピット内にもR軍団の33チューンドHさん号が、空中に浮いてる(笑)



何をやってるのかと覗いてみたら...
メンバーやら何やら、ミッションから後ろが何から何までスッカラカン(゚Д゚)



床には部品が落ちてた(笑)



nismoアンダーフロア補強バー...だと!



これはこれは...
巷で評価が高いと噂のパーツを、前後ですな!



さらに、ジェントルになれるパフォーマンスダンパーも付けたら最高です。

しかし、人がやってると欲しくなるんですが、我慢我慢...
車検代と、インレット代と、自動車保険も更新だし、子供の入学準備でまた出て行くだろうし...

キリが無いダス(>_<)


最後にゲリラで送られてきたパンフ(笑)



結構気に入ってる新型、日産ルークス
発売記念で、LINEで1台抽選ってのがあったので応募しましたが...

まぁ当然、外れ('A`)


そろそろ買い替えしたくなってきた病も、これまた我慢です。

Posted at 2020/03/21 01:27:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月23日 イイね!

【Freedom Life、ヒャッハーの巻】

世の中はⅢ連休のようですが、Ⅱ連休出来るだけでもワタシャ幸せ♪

そして更にサラに…

土曜の夕方から嫁と子供は、神戸へGo!
月曜まで帰ってこないよ!

ホレキタ!!
久しぶりだぜ!!(゚∀゚)

FREEDOM!!
アリガトウゴザマス!


この縛られない独身生活で本日気分もアゲアゲだったのですが…

突然自由になっても、何をしたらよいものやら…
迷走して迷子ダス(汗

自由過ぎて、ブログの内容も自分の事しか書いてませんが、どうかお許しお(>_<)


とりあえず朝から良い天気でしたので♪


道の駅に?行ってません(^_^;)
何故ってほら、月に3回も車に乗ったら多すぎでしょう?
チャンピオンを目指すなら、何処かに居る伝説の盆栽神に走り過ぎだと怒られますから(笑)

と言うのは嘘で…
今日はブレーキダスト汚れだけでも落とそうと思い、久しぶりに朝から洗車♪
(横だけですけど)


上から水掛けたら、穴という穴から浸水して後始末が面倒臭いので…


そして綺麗になった後は…




送迎用ママチャリのパンク修理ダス!
もう何度も自分で直すのが嫌になったので、自転車屋で見て貰います。


後ろタイヤの空気が不定期に抜けたりする事が1ヶ月以上続き…
五日間持つ時もあれば、1日で抜けたりも…

虫を替えても変則的に抜けるのは変わり無し。
仕方が無いので毎朝仕事前に抜けて無いか確認したり、空気入れたりとか…
もう苦痛でしかない('A`)


しまいには、夢でうなされる程に…
寝言で、『空気がぁ~。空気がぁ~。』とか言ってたそうですよ(爆

私は覚えてませんけど(笑)


結果、針程の穴が空いてたみたい
だから一気に空気が抜けない時もあったとか…

まぁとにかく、これで夢でうなされる事が無くなるのを祈ります(^_^;)



お次の仕事は、これダ!


エアコン液晶部分のバックライトが、チカチカと球切れ気味でした。
この際LEDに交換してみようと思い、孫市屋からイルミ用のLEDが…


届いてしまったら、交換しないとダメですよねぇ…(>_<)


内装バラシ久しぶりデス、やりたくないデス!


エアコン基盤裏の電球交換は6箇所。


毎回思う、LEDの電極が常に二択で、点灯するかしないかは運次第…
部屋で仮に付けて、車まで行ってコネクタ差して、ハイ点かない!(怒
コネクタ抜いて、部屋戻って(以下略

この謎儀式、だれか解決させて!(´Д`)


上記の儀式を当然繰り返して、文字部分は拡散白LEDにしますた。


液晶部分は、しれっと後期色っぽく拡散緑LEDにしてみました♪




……

送料無料になる為、余分にコッチも買ってしまったので、やるしかナイ…
MFDの解体久しぶりデス、やりたくないデス!


MFDは、文字部分に電球二箇所と、TVボタンに一箇所、ジョイスティックとREVは変なLEDが付いてるのでそのままです。


またまた思う
LEDの電極が常に二択で、点灯するかしないかは運次第…
部屋で仮に付けて、車まで行ってコネクタ差して、ハイ点かない!(怒
コネクタ抜いて、部屋戻って(以下略

こっちの方が分解に神経使う、コネクタ硬いで腰も痛いで大変…
この謎儀式、だれか解決させて!('A`)


上記の儀式を、これまた当然繰り返して拡散白LEDで点灯。
もう二度とやりたく無いです(汗




ハイ次!
どうしようか考えてるエレメント移動キットなんですけども…
大体、付ける所と言ったら…

サージタンクの横ら辺と言うか、ここじゃないですか。



でも、春日のココ空いてるんですよね。


空いてるってか、本当はウォッシャータンクの席ですけど(笑)
普段外してるので、ここにエレメント持ってきて…
タンクの代わりにコレ…


点滴入れみたいなカンガルーウォッシャーでも良いんじゃ…とか思ったりで迷走中です(笑)


まぁとにかく、タンクが無いと車検に通らないので、4月の車検までにタンクを付けとこうと思い、コレを買ってきました。


薬局には売って無かったので、ホームセンターで!
ゴムは大事ですからね(?


リアワイパー外してるので、リア側のモーター出口にゴム詮です。

5mmでピッタリ!
薄さではないですよ?
これで誤操作しても大丈夫。



内容が自由過ぎた…




明日は、ゴミの日

あと、家の掃除しないと怒られるだろうなぁ…

Posted at 2020/02/23 22:49:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「部長から貰った( *´艸)」
何シテル?   09/26 11:58
でじです。 R34GT-Rを所有してますが、天気の良い週末専用機&盆栽化。 出来る範囲でリフレッシュ継続中です。 月1・2回ほど、GTR軍団の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) RBP用エアコンダイヤル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 07:45:55
FUJITSUBO フロントパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 14:14:14
Amazon パンチングレザー ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 18:15:04

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N君 ❤嫁車❤ (ホンダ N-BOXカスタム)
今まで嫁の足だったダンクに、あちこちガタが出てきまして、さてどうしましょう… と考えてい ...
日産 スカイラインGT‐R 34番 (日産 スカイラインGT‐R)
過去より数台乗り継いで、最後に辿り着いたのがR34GT-Rです。 車好きになった当初か ...
ホンダ ライフダンク ダンクちゃん (ホンダ ライフダンク)
今は亡きダンク、いろんな所に行きました、長距離も走りました。 嫁の妹からの御下がりで、 ...
日産 シルビア シルビア (日産 シルビア)
FC亡き後の、FD保管計画第二弾としてS13シルビアを中古で購入。 それまでロータリー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation