• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rim_d2rの愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2006年9月12日

純正HIDユニット換装①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
点灯試験中。
バッテリーはマイナスをかならずはずしてから作業しましょう。
点灯試験にこぎつけるまでが大変でした。
2
だぶるで試験。

ここではリレーハーネスがきちんと動作しているかをテストします。
リレーハーネスは購入品を加工した物です。
資材リストは最後にのせます。
3
ぴかじゅうううううううううううううううううううう

ビビ、、ビビビビっていうんですね。
点灯した瞬間はビューーーンっておとがきこえます。
無事動作です。
4
純正のハロゲンおめめちゃんです。

目があおくなりすぎて、嫌いだったんだすよねぇ。
なんかさ、化粧してるみたいじゃん。ケバメノ。
5
これが、、、
6
まるで廃車。
7
付け替えます。
スポットぬけます。
ピンなどおらないように気をつけましょう。
8
こんなかんじ。

こいつもスポットはまりますので。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

光害(こうがい)と言われた車のヘッドライト

難易度:

BORDAN H8 2色切り替えLEDフォグランプに交換

難易度:

ポジション球交換

難易度:

LEDポジション球に交換

難易度: ★★

ターンシグナルランプ付ドアミラーAssy 運転席側取付

難易度: ★★★

リフレッシュ作業・前編【ヘッドライト交換】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター 村上モータースNDノーマルデフオイルSP http://minkara.carview.co.jp/userid/154638/car/1973791/4235035/note.aspx
何シテル?   05/05 12:44
NDロドオーナーです。京都在住。よく関東まで走りにいきますよ(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ALIANT軽量バッテリー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/30 17:30:12
車種別掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/10 12:17:04
 

愛車一覧

マツダ ロードスター NDロド (マツダ ロードスター)
念願のLWSへの乗り換えです! ロードスターライフを楽しみます(^_^)/~
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
バーニスです♪
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
`過去所有者になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation