• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAYの愛車 [アウディ A6アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2023年10月15日

Try to replace A6 C7 2.8L left engine mount - 3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
94,257km
今回は潰してしまったボルトの取り外しです。
最終的にボルト外しに1日半チャレンジして断念しました。
エンジンマウントまで4時間、戻しも4時間とコツを掴みましたが、最後のボルト1本が外せません。

Try to replace A6 C7 2.8L left engine mount - 1
https://minkara.carview.co.jp/userid/1546859/car/1898686/7171891/note.aspx
左側のエンジンマウント
エアーコンプレッサーとオイルクーラーを外さないと取れないことが分かりました。

Try to replace A6 C7 2.8L left engine mount - 2
https://minkara.carview.co.jp/userid/1546859/car/1898686/7337650/note.aspx
コンプレッサーとオイルクーラーを外して、エンジンマウントにたどり着いたが、サブフレーム側を付けたままエンジン側の90Nmボルトを斜めにかけて外したため、トリプルスクエアのネジ山を潰してしまいました。
2
前回、30Nmで締め付けた際に態勢を崩し、六角のねじ山を潰してしまったので、AliExpress で購入した破損ネジ抽出ビットで取り外し
3
AliExpress で購入したオイルドレインプラグ
4
今回は事前にこちらからもクーラントを排出しました。結果、前回の3.5Lが5Lの入れ替えとなりました。
5
16Mでタイミングベルトの取り外し
6
新旧のタイミングベルト
7
ここまでの作業時間は4時間ほど
8
Astroproductsのツイストソケットが干渉するので、エンジンマウントの上部を撤去しました。
切れ目は、1箇所を2時間かけて2本切り、エンジンの自重で曲げるつもりがびくともしません。
9
切れ目は、更に真ん中にもう一本を追加しました。しかし、状況は変わりません。
切れ目を利用して穴開けを実施しました。しかし、通常のドリルでは奥まで届きません。
10
ホームセンターでロングドリルを見つけたので効率アップ!
これでも、Astroproductsのツイストソケットが入らないので、エンジンマウントのサブフレーム側を下げて、ボルトの下が干渉していることに気づき、除去しました。
しかし、ハンマーで打ち込んでもボルトが硬くて入らない。
11
Astroproductsのエキストラクターを試すため、ドリルで穴開けを試すが数ミリ入る程度でボルトが硬くてドリルが入らない。
12
タイムオーバーのため、現状復帰です。
オイルクーラーの取り付けは、ミニ検査カメラで位置を合わせて締め付けです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1546859/car/1898686/12385138/parts.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/1546859/car/1898686/12384975/parts.aspx

Astroproductsのツイストソケットに1500mmのエクステンションバーを付けてハンマーで打ち込みましたが、エクステンションバーが負けてしまったため、もっと剛性の高いもので打ち込む必要がありそうです。しかしながら、今度はフレームの歪みやヒビが気になります。
サブフレームからは外れているため、クレーンでエンジンを降ろして、問題の90Nmのボルトを万力やナットを溶接で固定しても良いかもしれません。エンジンが外せるなら、エンジンとエンジンマウントの間にあるブラケットを交換しても良いかもしれないです。
そろそろDIYの限界かもしれませんね〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドステップ取付

難易度:

メンテナンス 12

難易度: ★★★

Replace A6 C7 2.8L transmission mount

難易度:

燃料キャップ、リングケーブル交換

難易度:

インチアップからの車高調調整

難易度:

ステアリング異音

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

整備記録を備忘録として残します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インチキmm(インチ)換算表どぇーす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 23:28:27
pcvバルブ交換 インマニ掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 11:50:16
2023年7月19日 オンボロベンツ号は無事入院しました 天井内張りの生地を決定 169,798km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 05:25:40
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation