• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASA//のブログ一覧

2020年10月06日 イイね!

明日より雨なのに

明日より雨なのに明日から雨が続く予定でしたが、昨日は高速と峠を走りましたので洗車を…



先日購入したコート剤を試してみました。
成分はフッ素樹脂とフッ素オイルのみと言うコート剤です。
傷消し効果とか洗浄効果は無いようですので、下地をきっちりとしてからの方が良さそうです。



コート剤を掛けてから、24時間後に硬化するらしいので、重ね掛けする場合は、1日経ってから施工しないといけないみたいです。



ガラスとゴム以外は使えるみたいですので、ヘッドライト、テールランプ、メッキ等にも塗っております。



来週辺りの天気の落ち着いた時にもう一度重ね塗り予定です。

Posted at 2020/10/06 13:48:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月29日 イイね!

免許更新へ

免許更新へ今日は免許の更新へ行きました。



一応、優良ドライバーですので、京都駅前の更新センターで更新できます。
一般だと羽束師の運転試験場に行かないといけないので、かなり違います。
羽束師は難読地名で有名ですね。



京都駅前、京都タワーをパチリと。
人も去年と比べたらものすごく少ないですね。
4月とかと比べると多くなってきました。



更新も終わり、京都駅のラウンジで休憩して帰りました。



ホットコーヒーはいつ復活するんだろう…
早くコロナが終息して欲しいですね。
Posted at 2020/09/29 16:45:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年09月15日 イイね!

洗車をしたら…

洗車をしたら…明後日辺りから天気が悪そうですが、昨日に洗車をしました。
ワックスも掛けて気持ちよく休みを迎えようと…

朝、車を見ると見事に鳥のウンが…( ;´・ω・`)



ワックスの拭き残しもあったの
で、部分洗いをしました。



その後、アロマオイルがきれたので、ヤナセへ買い物に。



新型のEクラスが



変わった感じのAMGホイールがついてました。

アロマオイルはヨーロピアンミントを使っておりましたが、今回はオリエンタルシトラスにしてみました。



アジアンな感じの花の香りやハーブの香りなど、今回は気分を変えてみました。



Posted at 2020/09/15 22:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月05日 イイね!

ちょこちょこと…

Sちゃんが来てもう少しで6ヶ月。
納車後からちょこちょこトラブルが出てますね~
今回はコマンドシステムのタッチパッドの不調とETCの不調です。
タッチパッドが反応しなくなり、反応したら戻るボタンが決定ボタンに…



それとほぼ同時にETCの車載器のエラーも…



確認してくださいと言うアナウンスが流れました。

すぐにヤナセにもって行きチェックしてもらいました。
結論…
保証交換となりました。



ETCも新品に…
DSRCと表示されていたところがETC2.0に変わっております。



タッチパッドも変わりました。
反応もよくなってます。
★マークが🏠マークに変わり、真ん中のマークも変わりました。

果たしてこれでトラブルは打ち止めか…
打ち止めでお願いします。🙇

Posted at 2020/09/05 17:00:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月30日 イイね!

サブバッテリーの交換

サブバッテリーが故障しました。

今朝、出勤しようとボタンをポチッと、調子よくエンジンが回ります。
さあ、シフトレバードライブに…

ってあれれ?



(-_\)(/_-)(-_\) (´TωT`)

保証の切れる前に壊れてねと言ったが、バッテリーは保証外‼️(|||´Д`)

しかしまあ、エンジンは掛かる、ギアは入る、ちゃんと動き出しました。
ホッ( ̄O ̄)

では、助手席に子供をのせて、子供が勝手に窓を開けないように、ウィンドウロックをポチッとな
子供がウィンドウボタンを押すと、ウィーンって下がりました。ロックボタンが効いてない。(;´д`)
しばらく走って、気づきました。
信号待ちでもエンジンが切れない。
アイドリングストップ機能が作動してないですね。
青信号に変わり、メーターを見てるとモーターアシストゲージが動いてません。
どうやらハイブリットシステムも制限が掛かってるようでした。
燃費計も2~3キロ位低くなったかな。
そして、信号待ち中に鞄を取ろうと、ブレーキを強く踏み、ブレーキホールドを作動させようとしたのですが、機能が使えなくなっておりました。( ;´・ω・`)

仕方がないので、すぐにヤナセへ…
サブバッテリーの交換となりました。サブバッテリーはトランク右側にあるみたいで、内張りを外さないといけないみたいです。



価格はバッテリー本体が26,400円
工賃も手間が掛かるので、10,241円
合わせて36641円でした。



E350の外気温度計は41度を指していました。(;´д`)

暑くて体を壊しそうですね。
Posted at 2020/08/30 01:15:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「出勤前に洗車とワックス掛け、ホイールも念入りに。。。」
何シテル?   11/23 09:52
MASAと申します。みんカラを始めていつの間にか10年超え、更新速度は昔に比べ落ちましたが、よろしくお願いします。 三菱 GTO→Lexus IS→Lexus...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
メルセデスベンツS300hから乗り換えました。 初SUVです。 大排気量ハイブリッドから ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
NBOXから乗り換え アクティー→NBOX→フリードハイブリッド
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
出勤用+ダイエット用で購入。 ママチャリ以上ロード未満で探しておりました。 結婚後なかな ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
LSより乗り替えしました。 ディーゼルターボはトルクフルなエンジンで、街中ではパワー不 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation