• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASA//のブログ一覧

2013年04月22日 イイね!

久し振りのお菓子紹介。

最近お菓子の紹介をしてませんでしたね。(^^;

タイトルの時々菓子を食らうが霞んでしまってました。(^^;

今日は妻からお菓子の差し入れがありました。(^▽^)
では、本日紹介するのはこちら!!



東寺さんの近く笹屋伊織さんのどらやきです。

このどら焼き通常のどら焼きや三笠みたいな物ではなく、もちっとした衣でこしあんを包んで、棒状になっています。
大きな銅鑼で皮を焼いたのでどら焼きだそうです。

通常のどら焼きは形がどらに似ているのでどら焼きと言われるのが主流みたいですが…
こちらはどらで焼いたのでどら焼き…

ちなみに関西ではどら焼きを三笠と言ってたりもします。
これは奈良の三笠山に似ているからだそうです。

さて、このどら焼きは毎月21日の弘法市と前後2日間の期間限定販売になってます。

20・21・22日ですね。

もっちりとした皮と少し甘めのあんこが美味しい一品です。



おいしゅうございました。

さて、お仕事の続き続き・・・
早くきりつけて、車を洗いたいがどうなるか・・・
Posted at 2013/04/22 16:35:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年12月13日 イイね!

小腹がすいたので~

今日は小腹がすいたので久し振りにたこ焼きを…

結構ボリュームのあるたこ焼き屋さんです。(^◇^)
蛸虎さんというお店で、時々買ってたのですが、最近は食べてなかったんですよね~



9個600円なのですが、これがかなりずっしりと…
お味は美味しいです。すこし若いもの向きですけど。(^O^)

さあ、お腹がかなりふくれちゃったよ。(^^;
帰ってから夕飯は食べれるのかな…
食べないと妻には悪いし…(汗)
Posted at 2012/12/13 19:16:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年12月03日 イイね!

今日はランチに・・・

今日は妻の誕生日のため、午前中は休みを貰い、
妻を会社まで迎えに行って、久し振りにランチに…


場所は四条烏丸の近く蛸薬師通りにあるイタリアンのお店
オステリアバスティーユと言う所です。
私は日替わりのランチ・妻は日替わりパスタランチをチョイス。(^▽^)

お店の写真は撮り忘れ。(汗)
決して大きくは無い店内ですので、回りもオフィスが多いのと合わさって、お昼の休み時間などは結構込んでいるみたいですね。

私達は開店と同時と予約をしてました。(^^)

入店から少しすると、バタバタバタとお客さんが、12時前にはもう満席状態でしたね。
これは予約が必須かな。(^^;

お料理の写真はこちら。



本日は若鶏のソテーでした。横のは自家製パン2種。
フォカッチャとコショウのパン


デザートが2種類から選べて。
洋ナシのタルトをチョイス。美味しかったです。(^▽^)

その後、妻を会社まで送り、私も出社です。(^^;

お仕事もひと段落して、久し振りの和菓子タイムです。
修学院の双鳩堂さんの栗餅です。



美味しゅうございました。(^▽^)

なんか今日は食べてばっかり。(汗)



ほっとけい~。ヽ(`Д´)ノ
って、おまえもなんか太ってない?(--;)
Posted at 2012/12/03 19:02:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年11月24日 イイね!

夕日ヶ浦へ

夕日ヶ浦へ11月23日は有給をいただいて、
妻の両親と妻と私とで夕日ヶ浦へカニを食べに出かけました。

天気はあいにくの雨でしたが、行程はほぼ車での移動と、
旅館にて食事なので天気は関係ないですね。(^^;

朝に義理の父に迎えに来てもらい、運転手交代です。
久しぶりの輸入車ですね。
ウィンカーとワイパーのお約束もすることなく無事出発です。(笑)

京都縦貫を通り、丹波綾部道路・京都縦貫に乗る予定…
京都縦貫が丹波で一旦終点となり、27号線から京丹波わちでもう一回乗る事になります。
途中に和知の道の駅・和でコーヒータイム。(^▽^)
そんなに雨がきつくはないが、ちょっとぐずついてる…



結構曇ってしまってますね。(><)



で、今日の相棒は義理の父の車のE320アバンギャルドです。
義理の父親は普段はあまりこの車を乗らないので、すごくエンジンの調子等はいいです。(^▽^)

コーヒータイムも終わり再び出発。
しかしココで、痛恨のミスコース。
京丹波わちを通り過ぎた~しかもしばらく気付かなかったので、
そのまま舞鶴若狭自動車道へ…
その後、京都縦貫に無事乗る事ができました。(^^)
後は終点まで…
で、ここでもミスコース。
終点の宮津天橋立だと思ったら、天橋立がもう一つ…
とりあえず、宮津天橋立で降りました。
その後、天橋立を右手に見ながら、進んでゆくと、与謝天橋立インターが…

そっか、まっすぐ進んだら、ココに来るのか…帰りはココから乗る事に…

雨も少しましになってきて、夕日ヶ浦の旅館にへ無事に到着。
予定よりも約40分ほど遅れてしまいましたが・・・(汗)

早速、お料理を・・・



結構なボリューム。
この後、焼きガニ・カニのてんぷらなど出てきてまるでこのカニが私に勝負を挑んでいるかのようです。



もちろん完食してやりましたよ。〆の雑炊まで。(笑)
とっても美味しゅうございました。(笑)
カニもとてもやわらかく、お刺身とかはとろけそうな感じでしたね。


Posted at 2012/11/24 00:45:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年10月08日 イイね!

今日の夕食

今日は私の誕生日。

妻から服と外食のプレゼント…

誕生日のケーキは先日の結婚式にもらったらアップルパイが有るので、無しでいいよと言うと、
ケーキの変わりにグルニエドールさんのグレープフルーツの皮を使ったお菓子を出社前にくれました。(^^)



早速出社してから少し食べました。
甘さも見た目より控えめで、美味しかったですね。



日も持ちますし、ちょっとづつ食べてゆく予定。(笑)

季節的に仕事が忙しい時期、あっと言う間に待ち合わせ時間に迫ってる。
ちょっとあせりながら、途中前の処理を任せて、早退をさせてもらい。
妻を迎えに駅へと…

今回うかがったお店はハンバーグ一乗寺と言うお店。

鉄板でハンバーグを焼いてテーブルの鉄板の上まで持ってくれます。
カウンター席では、目の前でハンバーグを焼いてくれるみたいですが、今回はテーブル席。



前々から、前はよく通っていたので、気にはなっていた店です。
何か機会が有ればいってみようと思っておりました。(^▽^)

さて、料理ですが、私が注文したのはガーリックライス・ジューシーハンバーグ200g・牛タンハンバーグ150g・サラダで、妻がハンバーグとエビフライのコンビとサラダ。


サラダです。


ガーリックライス。結構ガーリックが入っており、作ってる最中は店の中が結構ガーリックの香りが…
特製スープが付いており、ある程度食べたら、ガーリックライスに掛けてお茶漬け風に食べるのがおすすめとか…


ガーリックライスを食べているうちにハンバーグがキタキタ。
ソースは何種類か選べ(1ハンバーグに1つ)、私はゴルゴンゾーラとねぎ塩をチョイス。


妻はトマトソースです。



その後、デザートを半分こ。
デザートはちょっと蜂蜜が多かったかな。
ハンバーグの余韻が少し飛んじゃったか…
美味しかったですけどね。(笑)

その後、帰宅して、誕生日ケーキの代わりの「めでたいアップルパイ」


鯛の形をしたアップルパイです。



おたがい様だね。ちょっとダイエットしないとまずいのにな…
Posted at 2012/10/08 23:11:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「日本開業時の初代GS、上品で好きだったな〜」
何シテル?   09/02 11:58
MASAと申します。みんカラを始めていつの間にか10年超え、更新速度は昔に比べ落ちましたが、よろしくお願いします。 三菱 GTO→Lexus IS→Lexus...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
メルセデスベンツS300hから乗り換えました。 初SUVです。 大排気量ハイブリッドから ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
NBOXから乗り換え アクティー→NBOX→フリードハイブリッド
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
出勤用+ダイエット用で購入。 ママチャリ以上ロード未満で探しておりました。 結婚後なかな ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
LSより乗り替えしました。 ディーゼルターボはトルクフルなエンジンで、街中ではパワー不 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation