• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASA//のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

今日の和菓子シリーズ。

なんだか、シリーズものになってしまった感がある和菓子ですが。(^^;

もうすぐ賞味期限が切れちゃうので、仕事も一段落して休憩時間に少し前に頂いた、お菓子をパクリ。

なんだコイツは、お菓子ばっかり食べてると思わないでくださいね。(汗)

早く頂かないと賞味期限切れるともったいないので。(笑)


じゃん、これも滋賀県の近江八幡のたねやさんのお菓子ですね。
栗紫草と言う名前でした。


お水とともに頂きます。
密漬けした栗が丸ごと1個水羊羹で包んでありました。
羊羹部分は甘さ控えめですね、その分栗の密漬けが甘いので、ちょうどいい甘さになっていると思います。


ごめんなさい、ささみの猫缶しか食べないと思って、全部食べちゃいました。m(_ _)m
Posted at 2012/09/30 19:18:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年09月29日 イイね!

今日のお菓子

今日は、バタバタしていて、
気付いたらもうこんな時間。(^^;

3時間近く、しゃべりっぱなしで、喉がからからでした。
それも終わりちょっと喉が渇いたので、ミネラルウィーターを…
ふと横を見ると、頂き物の和菓子…

甘いものの誘惑には敵わず、ついつい頂いちゃいました。

彦根いと重さんの「埋れ木」と言うお菓子、とっても甘かったが、疲れが取れる感じがしました。
しかし、この前の大福から今回の和菓子まで、ちょっとカロリー取りすぎかな~

以上独り言です。

今回はオチ画像作れませんでした。すみません。m(_ _)m
Posted at 2012/09/29 20:42:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年09月24日 イイね!

東京のお土産

東京に出ていた弟からお土産が...

前回は塩ひよこだったが、今回はずんだ茶寮と言うお店のずんだスイーツ大福です。



なになに...
スポンジが下に敷いてあり、中央にプリンその周りをずんだクリーム、ラストに求肥で包んであるみたいです。なかなかヘビーそうですね。(笑)



実際頂いてみると、思いのほか甘さは控えてあり、とっても食べやすい。
ずんだの食感も残っていて、なかなか美味しかったです。
大丸東京店のみの販売?らしいです。違ったらすみません。


そうですか。

さとにんさん、まねしてごめんなさい。m(_ _)m
Posted at 2012/09/24 22:25:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年09月04日 イイね!

そうだカレーを食べに行こう…

こんにちは、今日は休みのMASAです。

朝起きると妻はもう出勤していた…
準備された朝食を食べ終え、コーヒーの見ながらみんカラを徘徊…


tiareさんのページを見てて、Cold Stoneのマッサルポーズ件で思わず噴きかけました。(^^;アブナカッタ

そろそろ、お昼にも近づき、昼食を考えないと…

お昼は何がいいかな~
そうだインドカレーを食べに行こう…(^◇^)

知っているネパール料理や数店インドカレーを出すお店は有るんですけど、
折角の休み、ちょっとドライブがてら滋賀県のお店へ…
車は父親の車ですが…こっちの車の方が峠道はLSよか断然楽しい。
ちょっと回してしまうかもしれないが、高回転部分の慣らし運転と。

そして、どうせなら峠道を越えてゆこうと山中越えへ
ココの道は京都側と滋賀県側とで道がの感じがかなり変わります。
京都側、北白川別当町より入ってゆくが、道が狭く、バスも通ります、なかなか運転が苦手な方は避けたい道だと思います…
狭い区間を越えると滋賀県側へ、滋賀県側は道幅が広くなります…

京都側から調子よく走っていくと、ペースカーならぬタンデム走行のペースモーターサイクル…

比叡山のドライブウェイのゲートの横を過ぎると、急な勾配とカーブが続く有名な道ですね。(^▽^)



ココを下ってゆき、湖西道路を北に走ります。
真野のインターを降り、右折して堅田方面へ。左折すると大原に行きますね。

琵琶湖大橋の近くインド料理 ラジャスという店へ…



辛さも選べて、ノーマルは辛さ控えめで食べ易くおいしかったです。1050円でかなりのボリュームです。


まずは日替わりスープ。ベースはチキンかな。


タンドリーチキンとサラダ


日替わりカレー2種とナン&サフランライス



最後はホットチャイ

食事を終えて、次は近くの道の駅へ…
琵琶湖大橋をパチリ…



産直所で試食のプチトマトを食べたらとっても甘い。
妻への御土産で1つ購入。(^◇^)


その後近くのヤマダ電機へデジカメを物色。
欲しい物リストに追加されました。(笑)

帰りも同じルートで、真野から湖西道路、山中越えというルートだが、やはり帰りにもペースカーが…
Posted at 2012/09/04 16:24:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年08月29日 イイね!

東京土産と昨日のケーキ

今日は朝から甘いもを…

義理の妹から貰った東京土産のパンダ饅頭。
ソラマチで販売していたらしい。
とっても可愛いお饅頭でした。
中はこし餡で、比較的甘めで、少し塩見が効いた感じです。(^▽^)


こちらが昨日買ったケーキ屋さんのケーキ。
チョコのケーキ「ピラミッド」とキウイココ。
半分個ずつです。(^▽^)

ケーキを置いたのが和風のお皿ですが…
Posted at 2012/08/29 19:05:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「日本開業時の初代GS、上品で好きだったな〜」
何シテル?   09/02 11:58
MASAと申します。みんカラを始めていつの間にか10年超え、更新速度は昔に比べ落ちましたが、よろしくお願いします。 三菱 GTO→Lexus IS→Lexus...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
メルセデスベンツS300hから乗り換えました。 初SUVです。 大排気量ハイブリッドから ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
NBOXから乗り換え アクティー→NBOX→フリードハイブリッド
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
出勤用+ダイエット用で購入。 ママチャリ以上ロード未満で探しておりました。 結婚後なかな ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
LSより乗り替えしました。 ディーゼルターボはトルクフルなエンジンで、街中ではパワー不 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation