• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASA//のブログ一覧

2014年10月28日 イイね!

今日の休みは

今日の休みはこんばんは。

今日はお休みでしたが、休日出勤となりました。(^_^;)

とりあえず、ちょこちょこっと仕事を済ませて、お昼を買いに行くことに・・・

トップ絵は京都市役所

休日出勤でお仕事がんばってるんだから、自分へのご褒美としてホテルオークラのお弁当を買いに…



地下駐車場いつ見ても狭いな・・・

一階のカフェでお弁当を購入。



自分へのご褒美ですから、自腹です。(^_^;)

再び会社に戻り、お仕事~

って気づくともう12時半過ぎ・・・
13時から洗車の予約を入れてたんだった。
食事は洗車が終わって、会社に戻ってきたらと言うことに・・・



お願いしていたWAXも購入。
今回はアールグレイをお願いしました。


で、展示場の一番目立つ所にはやっぱりこれでしょ。


うん、やっぱりクーペは良いな~



リアビューもカッコいい♪



ドア長ーい。なんかGTOの頃を思い出す。
乗り降り大変なところがあったな~( ̄ー ̄)遠い目
でも、イイ!!(゚∀゚)

MyDの展示車は300hでしたが、試乗車はRC FとRC Fスポでした。



凄い目を引くカラーリング。
試乗の予約が入りまくってるとか・・・



横のFスポもホイールがカッコいい。
やっぱり2ドアいいな~

としているうちに、洗車も終わり、帰社します。

仕事もひと段落したので、お弁当タイム。

折角のお弁当ですので、気分を変えてテラスにて食事。(^ω^)

テラスのテーブルが潰れてしまっているので、椅子で代用です。(^_^;)



お弁当の箱はこんな感じです。
2段重ねです。



開けてみるとこんな内容です。
バターライスのオムライス・ポテサラ・茹で野菜・焼き野菜・ナスのグラタン・ミンチカツ・豚のコンフィ・オレンジケーキです。



バターライスオムライスのリフト
久しぶりのリフトです。
中の具は鮭でした。ソースはロブスターかな。エビですね。



肉リフト



青空のもとミンチカツリフト!!逆光!!Σ(゚Д゚)



順光でのミンチカツリフト(笑)

ごちそうさまでした。



空飛ぶ円盤が!!



ズッキーニリフトの逆光バージョンやん
Posted at 2014/10/28 23:14:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年09月23日 イイね!

本日は食事会

本日は食事会今日は久々の祝日のお休み。

こんな日は年に数回です。

と言うことで、本日は私たち両方の両親と私の祖母での敬老の日を兼ねた食事会を…



岡崎の方の熊魚庵(ゆうぎょあん)と言うお店に行きました。



息子は床の間の前に座布団を出してもらい、おっちんしてます。ww



お料理も美味しくいただき、”あっ”という間の2時間ちょっと。

息子はハイハイもある程度できるようになり、仲居さんにむかい猛ダッシュww
お気に入りのおもちゃが横に有るのに・・・(;^ω^)先が心配です。(笑)



お部屋は2階で落ち着いた景色を眺めながら食事ができます。(^ω^)
1階はカウンターで2階はお座敷の完全予約制のお店です。
Posted at 2014/09/23 18:10:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年07月29日 イイね!

久しぶりに妻とランチに

久しぶりに妻とランチにこんばんは。
今日はお休み♪

今回のお休みは久しぶりに妻とランチに行ってきました。(^ω^)

ちょっと過ぎましたが、記念日の食事です。

義理の両親に息子のお世話をお願いして・・・
今回行ったお店はビストロ スポンタネさんへ



トップ絵の様に旧家を利用したレストランです。

ちなみに一回に4組の昼夜で合計8組だけの完全予約のお店です。

記念日には間に合いませんでしたので、ちょっと過ぎてから伺いました。
自分的にはちょうど休みで良かったのですが。(^▽^;)

入り口から奥の方へ案内されます。中庭が見える通路を進んでゆき、2~4人用のお部屋に通されました。



お部屋から中庭を・・・



完全な和室ですが、椅子席で、膝が悪いかたでもOKですね。
廊下には一か所段差が有りましたが・・・


それでは、12時からのスタートで、他の3組も同じタイミングみたいです。
まずは前菜1品目・・・



1品目、岩ガキのポン酢ジュレかけ
久しぶりの生ガキ。、○きちさんのブログで牡蠣が食べたかったところでしたので、タイムリー
大粒の牡蠣が美味かったです。(^ω^)



前菜2品目は鴨のロースト、キュウリのソース
キュウリにキュウリのソースですが、夏らしいサッパリとした味で、
鴨のローストとあってると思いますね。(^◇^)



前菜3品目はフォアグラのローストじゃがいものニョッキを添えて…
レバー系は私あんまり得意じゃないですけど、美味しかったですね。
妻はちょっと脂が多くて苦手みたいですが。(^^;
まあ、脂は多いですねフォアグラだから・・・



スープは万願寺唐辛子の冷製スープ
真ん中に万願寺の赤唐辛子のアイスが入っており、スープ単独で飲むと、万願寺唐辛子の味がストレートに、後味が少し苦めですが、アイスを溶かして一緒に飲むと、後味の苦味がしなくなり、美味しいです。(^o^)



魚料理はマナガツオ
ソースはオマールエビのソース・マナガツオの下には水ナス・・・
マナガツオがものすごくふんわりしてました♪



メインのお肉料理は奥出雲牛のステーキ
ソースは赤ワインとお味噌のソースです。妻はブラックペパーと白みそのソースで、シェアしました。
白みそのソースの方は少し甘めでしたね。(^ω^)



そして、デザートはグレープフルーツのムース・メロン・マンゴーのシャーベット、皮も使ったもものシャーベットの四種でした。
あとは珈琲が出て終了。

給仕がゆっくりですので、たっぷり時間を使いながらの食事です。
食事が終わるまで、約3時間くらいか。
久しぶりにゆっくりとしたランチを楽しめました。(^ω^)

そして来週の火曜日は…



日帰り強行軍でこの辺に行きます。(笑)
一人でですが・・・
Posted at 2014/07/29 23:24:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年07月09日 イイね!

おすすめの和菓子やさん

こんばんは。

昨日は中村軒でしたが、今日は出町のふたばさんの豆餅と水無月を。

場所はこちら

いつも人が沢山並んでます。(^o^;)



ふたばと言えばこの豆餅。
絶妙な固さの豆と甘さ控えめのあんこ、そして塩味のきいたお餅との組み合わせが良い感じ。(^ー^)

そして、最近、食べまくっている水無月。w



水無月リフトw

甘いものが続いてるんで、気を付けないと。(^-^;
Posted at 2014/07/09 22:24:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年06月29日 イイね!

初めて食べた

こんばんは。

義理の両親より山口県のお土産を頂いたのですが、その中の一つに生ういろうと言うものが。

生と普通のとどう違うのか?気になります。(^ー^)



豆子郎というお菓子やさんの生絹豆子郎(すずしとうしろう)と言うお菓子です。



生ういろうリフト(^ー^)

ものすごく滑らかで柔らかく。
甘さ控えめでとっても美味しかったです♪(^○^)
消費期限が3日と言うのが難点ですね。(^o^;)
Posted at 2014/06/29 21:43:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物

プロフィール

「今日も暑すぎ。。。😱」
何シテル?   07/26 14:38
MASAと申します。みんカラを始めていつの間にか10年超え、更新速度は昔に比べ落ちましたが、よろしくお願いします。 三菱 GTO→Lexus IS→Lexus...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
メルセデスベンツS300hから乗り換えました。 初SUVです。 大排気量ハイブリッドから ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
NBOXから乗り換え アクティー→NBOX→フリードハイブリッド
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
出勤用+ダイエット用で購入。 ママチャリ以上ロード未満で探しておりました。 結婚後なかな ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
LSより乗り替えしました。 ディーゼルターボはトルクフルなエンジンで、街中ではパワー不 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation