• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASA//のブログ一覧

2017年06月24日 イイね!

今日は休みを貰って…

今日は休みを貰って…普段火曜しか休みが無い私ですが、今日は休みを貰い、息子と妻を連れて大阪のエキスポシティへ・・・



あまり詳しくないですが、ガンダムとシャアザクが展示してありました。



そして後ろには日本一の観覧車が・・・

で、今日の目的はニフレルです。





小さな水槽がたくさん並び、展示されていたり、中ぐらいの水槽で展示されていたり・・・



ドクターフィッシュの水槽に指を入れることが出来ました。



息子は恐る恐る入れてました。(笑)



この球体のマッピングは綺麗でしたけど、息子はほぼスルーであまり写真は撮れませんでした。(^_^;)



チンアナゴや・・・



オウムガイ・・・



カサゴ

他にもたくさんの展示がされていましたが、水生動物はここまで、後は陸上動物のコーナー



カバが居たり・・・



ホワイトタイガー

鳥やワオキツネザルなどのスペースでは鳥が自由に飛んでおります。




最大の鳩だとか・・・
カンムリバト



モモイロペリカンは結構飛び回ってましたが、体が大きいので迫力が有ります。



オニオオハシなども・・・

他にも動物はもちろん沢山います…

そんなに大きい建物ではないので、他の動物園や水族館より種類は少ないかもしれませんが、楽しめました。
しかし、息子を連れていると、落ち着いて見れないというのは仕方ないですね。

Posted at 2017/06/24 15:51:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 息子 | 日記
2017年03月26日 イイね!

長いようで短かった・・・

こんばんは。

春ですね。この時期は花粉にやられて、私、結構目がかゆかったり、鼻がムズムズしてますが・・・
それは置いておいて、春は出会いと別れの季節ですね…



私の息子もお互い共働きの為、保育所にお願いしておりましたが、卒業の時期になりました。
長いようで短い日々でした。火曜日は時々休ませ、ドライブや散歩に連れて行ってましたが、ここ数カ月は休ませず、思い出を作らすために、私の休みの日も通わせておりました。
おかげで、私の自由な時間も結構できてましたが・・・

お別れ会に参加しておりましたが、色々な思い出が蘇ります。...( = =)

仲が良かったお友達もバラバラになり、息子が行く幼稚園にはお友達は行かないようです・・・
しかし、持ち前の明るさで、すぐに新しいお友達がたくさんできるでしょうが。(笑)

すでに説明会では一緒になる子どもたちと馴染んでいたみたいですので。



家の敷地でペダル無し自転車の練習中。(笑)
気に入って乗ってますが、私の自転車や妻の自転車を見て、自分のにはペダルが無いと怒っている時もありますが・・・(^_^;)

さて、4月に入ると入園式が…別れは寂しいですが、出会いがあるので楽しみでしょうね♪
Posted at 2017/03/26 23:55:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 息子 | 日記
2016年05月03日 イイね!

今日の休みは交通公園へ…

今日の休みは交通公園へ…こんばんは。
今日がゴールデンウイーク唯一の休みのMASAです。
今まで2日間以上の連休って正月以外ありません。(笑)



と言う事で本日は大○交通公園へと私たち家族・私の祖母・母のメンバーで出かけました。

ここは火曜日が休園日で、休みの日には連れてこれない場所です。
祝日の場合開園するので、行ってきました。



ここの公園の特徴はなんと言ってもゴーカートです。
1人乗りと2人乗りのゴーカートがあります。

単席200円・単席回数券3回分500円(小学3年生 - 中学生)
複席250円・複席回数券3回分600円(小学2年生までの児童と高校生以上)

一人ではまだ乗れないので、複席3回券を...

一回目は妻と息子が…
降りてきたらすぐさまもう一回乗るとせがみ、私と息子でもう一周...

園内には大きな滑り台や...




昔の市電の列車が図書室になっていたり...



SLの展示もしてあります。

ラストの三回目も私と息子で乗りました。



ここは交通公園で、ゴーカートでも交通ルールを守ると言う事で、信号のない交差点や遮断機のない踏切に止まれの標識や信号が設置してあり、守らないといけません。
皆さん踏切の一旦停止の見落としが結構多かったですよ。(笑)
ちなみに私はちゃんと止まりました。

信号待ち中にパチリと一枚。

お昼も近くなってきたので、公園も切り上げて、昼食場所に移動...

途中で、自転車屋さんにより、こどもの日のプレゼントで、足漕ぎバイクを…



2種類のどちらかで迷ってたのですが、こちらのへんしんばいくと言うのに決めました。
こちらは初めは足漕ぎですが、付属のペダルが後で付けれるようになっているので、すぐに自転車に変身が出来ます。

LSちゃんにつめなかったので、また明日に取りに行くことに・・・
LSちゃんのトランク狭いっす。(´・ω・`)

その後父とも合流して昼食を…



週替わり籠御膳のチキンカツセット。
こちらは週替わりの肉魚の2種類から選べます。
他に白米or十五穀米(おかわり自由)茶碗蒸し・赤だし・香の物・デザート・食後のコーヒーが付いてます。価格もコストパフォーマンスは良いと思います。(笑)

その後は私の実家へ行き、息子は昼寝を…
昼寝後は、猫と遊び・・・



おやつは公園より帰る途中に和久傳さんへより、れんこん菓子を購入…



ちまき代わりに頂きました♪



今日は一日面白かったですが、国からのラブレターが来ていて、テンションが少し下がりました。(´・ω・`)
Posted at 2016/05/03 22:16:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 息子 | 日記
2016年01月19日 イイね!

今日は息子2歳の誕生日

今日は息子2歳の誕生日今日はお休み。

息子の2歳の誕生日でした。

午前中は所用で出てまして。
お昼前より、祖母が息子へのプレゼントを買ってくれるとの事で、四条へと・・・



服を買ってもらいました。



他には私の両親・祖母・妻の両親…沢山のプレゼントをもらい息子は大喜び。(笑)



ケーキはお昼にたくさん食べたので、夕食の後のデザートはケーキの代わりに金時豆です。(笑)
ロウソクはトミカの消防車型です。(^ω^)
息子は豆が大好きで大喜びで食べてました。(笑)
Posted at 2016/01/19 22:05:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 息子 | 日記
2015年10月24日 イイね!

本日はお休みをもらって…

本日はお休みをもらって、芋掘りへと出かけました。

場所は滋賀県の東近江の方です…

会場へ到着して、まずは焼き芋作りから・・・

カットしてあるお芋を新聞紙に包み、十分に水で濡らし、アルミホイルにくるんで、アツアツの灰の中へ…そして火をくべてゆきます。(^ω^)



出来上がりが楽しみです。(^ω^)

昔、私の小さい頃には庭でたき火をして焼き芋や焼きみかん・焼きリンゴ等もOKでしたけど、今は庭でたき火も出来なくなりましたね・・・

そして焼き芋を作っている間に、芋掘りをしておりました。



息子も芋掘りの邪魔お手伝いをしてスコップで土をかいてました。

芋と記念撮影(笑)

その後、お弁当を食べ、デザートに先ほど作っていた焼き芋を。



やはり焼き立ては美味しいですね。
オーブントースターなどで作るのとは全然違いますね。(^ω^)

で、帰宅して昨夜の残業の疲れ、今朝の早めの起床で寝不足なのか、手を滑らせて自宅のフローリングにスマホを落とし・・・


画面にひびが行ってしまいました。(>_<)
今までコンクリなどに落としても大丈夫だったのに、フローリングでひび割れするとか・・・(´・ω・`)

はー買い替えかな・・・
Posted at 2015/10/24 21:39:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 息子 | 日記

プロフィール

「今日も暑すぎ。。。😱」
何シテル?   07/26 14:38
MASAと申します。みんカラを始めていつの間にか10年超え、更新速度は昔に比べ落ちましたが、よろしくお願いします。 三菱 GTO→Lexus IS→Lexus...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
メルセデスベンツS300hから乗り換えました。 初SUVです。 大排気量ハイブリッドから ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
NBOXから乗り換え アクティー→NBOX→フリードハイブリッド
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
出勤用+ダイエット用で購入。 ママチャリ以上ロード未満で探しておりました。 結婚後なかな ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
LSより乗り替えしました。 ディーゼルターボはトルクフルなエンジンで、街中ではパワー不 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation