• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASA//のブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

ちょこっとレザークリーニング

今日も早めに出社して、運転席だけレザークリーニングとプロテクトを掛けてみた…

時間が有る時なら一気に全部掛けちゃうんですが、ちょっと仕事の方も忙しいので、
一席ずつやっていこうかと…これが終わると父親車もと考えております。(^^;

第一回目はLSちゃんの運転席とハンドルのレザー部分・センターコンソールをやっていきます。

とりあえず、やり終わってから思ったのですが、同じ位置で写真を撮らないと変わり方が分かんないですね。(汗)
とりあえず、クリーナーをかける前です。



写真では分かりにくいかもしれませんが、腰の部分や、サイド部分が擦れて少し黒ずんでますね~

今回使うケミカル品が、こちら…



左からオートグリムのレザークリーナー
真ん中オートグリムのレザーケアバーム
右はオートグリムのクリーニングハンドパッドです。

まずは固く絞った柔らかい布で、シートを拭き上げます。
この時点で、布に少し汚れが…(汗)

まんべんなくレザークリーナーを吹き掛けて柔らかい布で、軽く擦りながら汚れを落としてゆきます。



まんべんなく擦ってゆき、2分ほどなじました。
2分ほどおいた後、固く絞った柔らかい布で、再びシートのクリーナーを落として行きます。
水拭きでは落ちなかった汚れが布に…
ふき取っている布は小まめに水洗いし、再び固く絞って拭きあげって感じで進めています。

クリーナーの成分が取れたら、次はレザープロテクトです。(^▽^)

ハンドパッドに少量の薬剤をつけて擦るのですが…
勢い良くつまんで、たくさん出しちゃった。テヘ( ̄▽ ̄)

仕方が無いので、一気に擦りながら塗り上げてゆく。
お尻の部分背中・サイド・ヘッドレスト・ステアリングって感じですね。
これも薬剤が浸透するのを待って、乾いた柔らかい布で拭き上げてゆきます。

拭き上げ完了です。
説明書きにはプロテクトの成分が浸透して本来の力を発揮するまでには、
48時間掛かるらしいですけど、結構しっとりとした感触になります。



レザーケアバームを拭き上げ撮影してみました。
あんまり変わんないか?どうでしょうか?(汗)
Posted at 2012/11/30 20:03:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「出勤前にホイール洗浄とワックス掛け」
何シテル?   09/28 10:09
MASAと申します。みんカラを始めていつの間にか10年超え、更新速度は昔に比べ落ちましたが、よろしくお願いします。 三菱 GTO→Lexus IS→Lexus...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5 678910
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 2223 24
2526 27 2829 30 

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
メルセデスベンツS300hから乗り換えました。 初SUVです。 大排気量ハイブリッドから ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
NBOXから乗り換え アクティー→NBOX→フリードハイブリッド
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
出勤用+ダイエット用で購入。 ママチャリ以上ロード未満で探しておりました。 結婚後なかな ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
LSより乗り替えしました。 ディーゼルターボはトルクフルなエンジンで、街中ではパワー不 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation