• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASA//のブログ一覧

2012年12月21日 イイね!

高島市朽木より小浜港まで。

さあ、今日もやってきました動画コーナー
えっ待ってないって。(汗)

そんなことを言わずに、ドライブした気分でどうぞ。(笑)

朽木の檜峠辺りからのスタートです。
この付近は雪が残ってますね。

小浜港に到着しましたが、結構雨が降っていたので、車から降りておりません。
また晴れた日にドライブに来たいと思います。(笑)



BGMはホルストの組曲ジュピターです。
Posted at 2012/12/21 00:10:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2012年12月20日 イイね!

途中峠より高島市朽木への動画

おはようございます。

長距離をドラレコ搭載車で走った時にはアップされる、
いつもの動画コーナーがやってきました。

今回は結構長めでしたので、速度を5倍速以上にさせてあります。

スタート地点は途中峠です。
映像のエンドは高島市朽木の途中で切れてしまいますのでパート2へ続きます。



BGMはモーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク です。
Posted at 2012/12/20 08:01:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2012年12月19日 イイね!

ぶらっとドライブ

火曜日は休み~

目覚めたら、9時前でした。(^^;
のんびり朝食を取って、みんカラを少し…
最近みんカラ中毒となりつつと言うか、なってますね。(汗)

今日は何処に行こうか…
今回の車は、父親車・スタッドレスも付いてるし…

そうだ、海でも見に行こう

と思いつき、すぐに準備・出発。

まずは、八瀬大原へ向かって行き、途中トンネルへ…
堅田へはトンネルを越えて右ですが、今回は直進して朽木方面へ…
そう、目的地は小浜に決定です。

天気は・・・雪を期待したが残念ながら結構強めの雨が…

367号線をひたすら進んでゆきます…
若狭街道と合流する手前の少し広くなった場所で、パチリ…



ちょっと前に降った雪が残ってますね。
でも雨が降りまくってます。今回はスタッドレスの必要はなかったです。(^^;
しかし、水曜あたりから寒くなるようなので、気をつけなければいけませんね。

その後、若狭街道に入り道なりに進んでゆきます。

小浜駅前に到着、とりあえず海を見るため、小浜港へ…

写真を撮るにも雨が強いので、車内から…





証拠写真。(爆)

海の写真は取ったし、ついでだから昼食を食べるか…
でもノープランで行ったので、店なんか知らない。(汗)

小浜港の中にちょこちょことあるが、何処がいいのかさっぱり…
とりあえず、くるくると回っているときに見かけたところに入ることに…



若狭小浜お魚センターの中に入ってるお店です。
入店しても気付いてないらしく、勝手に座りました。(笑)
まあ、元々丁寧な接客は期待してませんけど。
メニューも勝手に見てました。(笑)



メニュー…
う~ん、良心的な価格設定ですね。(^^)
お魚屋さんがやってるみたいですね。

どれにしようか~
決めましたけど、まだ気付いてない。(笑)
厨房近くに行って、暖簾越しに呼んでようやく気付いたみたいです。
個人的にこんな感じの店も嫌いではないです。(笑)
嫌な方も多いでしょうが。

お茶とお絞りと頂いて、焼き鯖定食を注文。



鯖の半身です。骨も少なくとっても食べやすかったです。(^▽^)
脂がのっており、身も柔らか。美味しかったですね。(^◇^)
少し出てくるまでに時間は掛かりますが、じっくり焼いたりしてるからでしょう。(^^)
あら煮定食も気になります。(笑)
器などもいかにも漁港の定食屋って感じです。(^◇^)<嫌いじゃないです

さて、海も見たし(遠くから)鯖も食べた。
後おすすめの和菓子の店で葛饅頭がおいしい所もあるのですが、
葛饅頭は期間限定で、今は販売してないので、今回はパス。

じゃあ、京都に帰るか・・・
小浜滞在時間約3~40分位??

帰りも同じ道では面白くないので、帰りは162号線で帰ることに…

往復で約4時間のドライブでした。
晴れもしくは雪ならよかったんだけどな~(ーー;)

これで多分今年は長距離ドライブは終了かな…
Posted at 2012/12/19 00:45:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年12月18日 イイね!

PS3ハードディスク換装

PS3ハードディスク換装こんばんは。
明日が休みなので、HDDの換装をただいまやってます~

換装自体はすぐなのですが、ファームウェアとバックアップからの復元で時間が掛かってます。(汗)

とりあえず、現時点で復元中~もうちょっと時間が掛かりそう…


昨日届いたHDDです。

HGST社です。日立グローバルストレージテクノロジーズから社名が変更されたようです。

では早速、換装を…



1.まずは、底面の蓋を取ります。

2.青いねじをプラスドライバーで外します。

3.ねじを外すと引っ張れるステーが出てきますので、引き抜きます。

4.ハードディスクを固定している4箇所のねじを外します。



5.新しいHDですね。もちろん静電気は厳禁ですので、体に帯電している静電気を逃がしておきます。

6.新しいHDをねじ止めしてゆきます。

7.交換したHDを差し込み、青いねじで再び止め、蓋を閉めてHD換装は完了です。

8.HD換装完了後、USBストレージもしくはSDカードとカードリーダーを使い、新しいHDをフォーマット・ファームウェアをインストールします。
最新のファームウェアはソニーのHPにてゲットしておき、ストレージの指定の場所に入れておきます…
後は、画面に出ている通りにやれば完了ですね。

ちゃんと931Gと認識してますね。(^▽^)

※1TのHDDでも、PCなどで認識させると、容量が少なくなります。
これは計算の方法で出る誤差やフォーマットによるものですね。
詳しくは”ハードディスク 容量 誤差”などで調べると出てくるかと・・・

そろそろ復元終わるかな??まだ掛かりそう…(汗)
Posted at 2012/12/18 00:53:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年12月17日 イイね!

ポチってたものが届いた・・・

昨日、選挙にコートを着て行き、
会社から自宅への帰りにはコートを着ずに帰ったMASAです。

コートの中には自宅と会社との鍵を入れたまま…/(´o`)\オーノー!!
昨日、自宅では妻に開けてもらい、
今朝の会社では他のスタッフが来るまで外に締め出し…Σ(°д°lll)ガーン;

締め出しついでにNボ君を洗車してやりました。(笑)

すると、ご丁寧に雨まで降ってきて…/(^o^)\ナンテコッタイ

で、洗車途中にポチっていたブツが届きました。

1Tの日立のHDDです。



1テラってすげーな~
値段もそんなに高くないし…
さて、いつPS3のHDD交換するかな…
Posted at 2012/12/17 19:15:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今日も暑すぎ。。。😱」
何シテル?   07/26 14:38
MASAと申します。みんカラを始めていつの間にか10年超え、更新速度は昔に比べ落ちましたが、よろしくお願いします。 三菱 GTO→Lexus IS→Lexus...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
メルセデスベンツS300hから乗り換えました。 初SUVです。 大排気量ハイブリッドから ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
NBOXから乗り換え アクティー→NBOX→フリードハイブリッド
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
出勤用+ダイエット用で購入。 ママチャリ以上ロード未満で探しておりました。 結婚後なかな ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
LSより乗り替えしました。 ディーゼルターボはトルクフルなエンジンで、街中ではパワー不 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation