• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASA//のブログ一覧

2012年12月07日 イイね!

瀬田の唐橋~烏丸半島

瀬田の唐橋~烏丸半島さあ、風邪も治ったので、夜更かし復活です。(爆)

南郷からの続きですね。

スタート地点は「急がば回れ」のことわざの元となった瀬田の唐橋です。

室町時代の歌に、「もののふの矢橋の船は速けれど急がば回れ瀬田の長橋(唐橋)」で有名ですね。

琵琶湖を渡る船は速いけども、比叡山おろしの突風で船が転覆など
危険な航路だったので、危険を冒して速く行くよりも、少し遠回りの
瀬田の唐橋を渡っていくほうが安全に行けるっていう事ですね。

動画の終わりは烏丸半島です。
琵琶湖に突き出した半島で、滋賀県立琵琶湖博物館や草津市立水生植物公園、
風力発電機くさつ夢風車などがあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

2:22で右手にイオンモール草津が見えます。
ココで昼食を食べました。(^^)
昼食の写真は撮り忘れです。

5:13に南行にオービスがありますので注意です。

それではスタートです。
くれぐれも安全運転で。



今回のBGMはエルガーの威風堂々です。
Posted at 2012/12/07 00:55:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2012年12月06日 イイね!

宇治川ライン・宇治田原~南郷までパート2。

昨日は風邪気味で、早く寝るつもりが、0時くらいまで起きてしまってました。(^^;
まあ、いつもより早いので、良しとしますか。

やはり疲れていたのか、今朝は4度寝をしてしまい、
ちょっと遅刻してしまいましたよ。(汗)

会社には遅れる連絡はしましたが。(汗)

しかし、睡眠をたくさん取ったお陰で、今日は快調です。(笑)

で、今回は昨日の続きの動画ですね。

もう、皆さんはそろそろ飽きてきた頃でしょうかね~

自己満足でUPしている状態です。(笑)

では、昨日の続きより立木観音を過ぎ、石山寺に行く途中までの動画です。

今回はすこしBGMがデカイかもしれませんので、ご注意を…
BGMはヴェルディ レクイエム 怒りの日です。

今回も倍速から3倍速位で編集しております。
交通ルールを守って楽しいドライブを心がけましょう。

Posted at 2012/12/06 18:43:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2012年12月05日 イイね!

昨夜の続きです。

昨夜の続きです。

結構エンコードとアップロードに時間が掛かってしまい、
暖房が掛かっていないリビングにいてたので、なんだか風邪気味状態です。(汗)
今夜は早く眠らないとな…

と言うことで、昨日の続きからスタートですね。
宇治田原まで抜け、途中でスイッチターン…

宇治田原より南郷へ向かいます。
少し動画が長くなったため、2部作となります。
それでは、前半スタートです。



と、皆さん関西の方多いですけどですけど水曜どうでしょうご存知なんですね。(笑)
Posted at 2012/12/05 19:44:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2012年12月04日 イイね!

マックで昼食…

マックで昼食…この写真を見ると、多分abe300zxさんとにきちさんはあれを思い出すのではないでしょうか。(^▽^)

今日は休みなので遅めに起床。

朝食を取り11時くらいまではゆっくりしておりました。

さて、お昼はなにを食べようか…

久しぶりにハンバーガーでも食べに行くか…

でも、近場で食べても面白くない…
そうだちょっと遠くで食べよう…
草津のイオンモールにでも行こうかと…では出発。(^^)

本日の車はLSちゃんではなく父親車です。
やっぱりワインディングとエンジン音は良いですね~

まず初めの目的地は宇治の平等院…
なぜかと言うと。、ココには宇治から滋賀県の南郷に抜けるダムの横を通る宇治川ラインがあり、
面白い道が続いてるんですよね。

abe300zxさんなんかは詳しいですよね。(^^)

それでは、久しぶりの動画のコーナーです。
平等院横の道路からスタートします。
この動画ではまだ前半、本来は大津南郷方面に橋を渡って行くのですが、
そこを渡らず、一度、宇治田原まで出ております。

土砂崩れで、いたるところで信号がありますね。

速度は倍速以上にしております。
皆様、安全運転で走行してください。



続く…
Posted at 2012/12/04 22:13:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2012年12月03日 イイね!

今日はランチに・・・

今日は妻の誕生日のため、午前中は休みを貰い、
妻を会社まで迎えに行って、久し振りにランチに…


場所は四条烏丸の近く蛸薬師通りにあるイタリアンのお店
オステリアバスティーユと言う所です。
私は日替わりのランチ・妻は日替わりパスタランチをチョイス。(^▽^)

お店の写真は撮り忘れ。(汗)
決して大きくは無い店内ですので、回りもオフィスが多いのと合わさって、お昼の休み時間などは結構込んでいるみたいですね。

私達は開店と同時と予約をしてました。(^^)

入店から少しすると、バタバタバタとお客さんが、12時前にはもう満席状態でしたね。
これは予約が必須かな。(^^;

お料理の写真はこちら。



本日は若鶏のソテーでした。横のは自家製パン2種。
フォカッチャとコショウのパン


デザートが2種類から選べて。
洋ナシのタルトをチョイス。美味しかったです。(^▽^)

その後、妻を会社まで送り、私も出社です。(^^;

お仕事もひと段落して、久し振りの和菓子タイムです。
修学院の双鳩堂さんの栗餅です。



美味しゅうございました。(^▽^)

なんか今日は食べてばっかり。(汗)



ほっとけい~。ヽ(`Д´)ノ
って、おまえもなんか太ってない?(--;)
Posted at 2012/12/03 19:02:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「今日も暑すぎ。。。😱」
何シテル?   07/26 14:38
MASAと申します。みんカラを始めていつの間にか10年超え、更新速度は昔に比べ落ちましたが、よろしくお願いします。 三菱 GTO→Lexus IS→Lexus...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
メルセデスベンツS300hから乗り換えました。 初SUVです。 大排気量ハイブリッドから ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
NBOXから乗り換え アクティー→NBOX→フリードハイブリッド
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
出勤用+ダイエット用で購入。 ママチャリ以上ロード未満で探しておりました。 結婚後なかな ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
LSより乗り替えしました。 ディーゼルターボはトルクフルなエンジンで、街中ではパワー不 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation