• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASA//のブログ一覧

2013年12月10日 イイね!

今日の休みは…

今日は休み。

午前中は年賀状の準備をしておりました。

もう年賀状を用意する時期ですね…
今年もあっという間でした…

部屋の掃除をし・・・

午後からは少しドライブ。

一号線のSABへ洗車用品などなどを見て回り、買わずにでました。(^^;

次は久御山のショッピングセンターへ…



ここもブラブラと見て回っただけで、どこかでコーヒーでも飲もうかと思ったが帰宅。



自宅で、コーヒーをのんでます。

さて今夜は、高校時代の友人と忘年会行ってきます。(^^)
Posted at 2013/12/10 15:32:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月09日 イイね!

京都パン案内14

京都パン案内14今朝は所用でとある神社へ、ご祈祷の依頼を…



神社の境内に紅葉が…
今年は紅葉を見に行くことが出来なかったな…



それにしてのここの紅葉は黄色になってますね。



こっちは近場の紅葉…
いい感じの色になってますね♪

昼からは仕事で伏見の方へ…
車に乗り込む前に携帯を落としたのですが、何ともなさそうでほっとしていた所…

なんか、カメラの調子がおかしい。



こんなエフェクトが掛かる。(笑)
いやいや、これじゃあ使えない(;´Д`)

そろそろ買い替えモードか…

そして伏見での仕事を終わらせて、次の目的地、下鴨へ…

その途中に夕食をパン屋さんで購入♪

場所はこちらですが…

データが古いので、まだ建ってないですね。(汗)

ホームページを載せておきます。



下鴨へ移動中…
河原町にはイルミネーションが…
もうすぐでクリスマスですね♪
私はガッツリ仕事ですけどね。(;´・ω・)

仕事も終わらせて、帰社…



今日かった夕飯です。
きなこモチパンとピザトースト・フレンチトースト。

私が行った時にはほとんど売り切れて、このくらいしか残ってませんでした。
ホントはちょっと前に”ごぶごぶ”と言う番組でやっていた「京・だし巻き食堂」というものを食べてみたかったのですが…



きなこ餅パンをちぎった所です。
中に求肥ときな粉ペーストが…
なかなか面白い感じ。レンジで温めたら求肥がかなり柔らかくなって、温めても良かったですね。

次に近くに行く都合があれば、だし巻きを試してみたい。(^ω^)

それとスマホのカメラは、レンズの部分をおもっきり手で叩いたら直りました♪
まだまだ使えます。
Posted at 2013/12/09 22:14:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | マサパン | 日記
2013年12月08日 イイね!

今日のパン

今日のおやつ用にパンを買いに…



まるき製パン所へ♪
いつもあんぱんやハムロールを買ってますが…



今回は、チョコパンとクリームパンとやっぱり、あんぱんを買ってみました。(笑)



早速、切り分けました♪

上からチョコパン・クリームパン・あんパンです。

チョコパンはつぶチョコ?ちょっと固めのチョコが入ってたので、チョコクリームではなく、通常のチョコレートを熱いうちに入れてて溶かした感じ?それに甘さ控えめの生クリームが入ってました。

クリームパンのクリームは自家製のクリームでしょうかね、違ってたら悪いですけど、練乳が隠し味に入ってそうな…少し練乳の風味が…
これは結構美味しかった。(^^)

あんぱんのあんこも自家製ですね。
これはいつも買ってます(^ω^)

今回は新しい店ではなく、リピートでした。
Posted at 2013/12/08 22:12:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | マサパン | 日記
2013年12月03日 イイね!

妻とランチに

妻とランチに今日は休み、そして妻の誕生日。

妻に仕事を少し抜けてもらい、ランチに向かいました♪

場所は、昨年の結婚記念日にも行った所です。

高台寺近くのリストランテ イル ピンパンテさんへ。

場所はこちら…



石塀小路に入り少し歩くと有ります。



これは去年に撮った入り口の画像…(^^;

二階に案内されて、予約の席に・・・

平日でも結構予約席が有りました。
予約でコースもお願いしていたので、ちょっとしたら料理が運ばれてきます♪



カワハギの一口カルパッチョ。肝を使ったソース…
カワハギの身がプリプリで美味しい。(^ω^)
上におネギが乗ってるのですが、名前をなにネギか忘れてしまいました。(^^;



蕪のスープ。ものすごく蕪の味が濃い。でも、あっさりしていて美味しい。

って、ここでトラブル。デジカメのバッテリー切れ。(;^ω^)
予備バッテリーも持ってこなかった…
仕方がないので、次からはスマホカメラです。(;´Д`)



ぶりとからみ大根と野菜のカルパッチョ。
ぶりもかなり厚みのあるスライスです。
脂がのっているが、そんなにくどくなく美味しかったですね。
野菜がこれまた美味しい。



4種類のお米を使った焼きリゾット雲子のソテーのせ。
私、実は内臓系が苦手なんです。フグの白子もホルモンもフォアグラもあまり得意ではないのですが、これは食べてみると、全然大丈夫でした。(^ω^)



あまだいと菜の花のパスタ・カラスミ掛け。

アマダイの皮かなちょっとフライにしてカリッとした歯触りとゆずの皮を少し擦って入れているみたいで、食べるとほのかにゆずの香りも。
食べる場所により色々な食感や味・香りが楽しめます。(笑)



そしてメインが阿知須牛のランプ肉のロースト
これも美味い。もっと食べたいって感じでした。(笑)



デザートは3種類から選べて私はティラミス・イルピンパンテ風と言うのをチョイス。
下がフィンガービスケットにチョコクッキー入りマスカルポーネチーズジェラートを乗せて、エスプレッソゼリーをその上に、周りはココアのソースでした。これも美味い。



食後はエスプレッソ・コーヒー・紅茶から…
前回はエスプレッソを頼んだので、コーヒーをチョイス。

いや~満足満足。なかなか行く機会はないけど、記念日には良いですね。



関係はないけど、東寺の塔とイチョウ
紅葉も今週末くらいまでかな~
Posted at 2013/12/03 22:41:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2013年12月01日 イイね!

京都パン案内13

こんばんは。

今日は早めに出社して、洗車を済ませたMASAです。



昨日アコちゃんも洗ったので、二台並んだ状態で、写真を撮っちゃいました。

さて、本日も京都パン案内のコーナーです。

今回のパン屋さんは京都の大きなパン屋さんの志津屋さん。

場所はたくさんあります。こちらから
滋賀県にもありますね。



今回のパンは母親が母親が買って来たドーピング。(^^;

パンは太鼓あんぱんと抹茶太鼓あんぱん・クリームパンです。
太鼓饅頭みたいな形です。(*‘∀‘)



あんぱんをカットしたらこんな感じ。
通常のあんパンはあんこに黒豆が少し混ぜてありました♪

抹茶あんぱんは、通常のつぶあんですが、パン生地にしっかりと抹茶の風味が付いておりこっちも美味しい。

おすすめです。

個人的には志津屋さんのカツサンドもおすすめです♪(^ω^)
Posted at 2013/12/01 19:11:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | マサパン | 日記

プロフィール

「出勤前にホイール洗浄とワックス掛け」
何シテル?   09/28 10:09
MASAと申します。みんカラを始めていつの間にか10年超え、更新速度は昔に比べ落ちましたが、よろしくお願いします。 三菱 GTO→Lexus IS→Lexus...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 34567
8 9 10 11 121314
1516 1718 192021
2223 2425 262728
29 30 31    

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
メルセデスベンツS300hから乗り換えました。 初SUVです。 大排気量ハイブリッドから ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
NBOXから乗り換え アクティー→NBOX→フリードハイブリッド
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
出勤用+ダイエット用で購入。 ママチャリ以上ロード未満で探しておりました。 結婚後なかな ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
LSより乗り替えしました。 ディーゼルターボはトルクフルなエンジンで、街中ではパワー不 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation