• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月27日

「運転は楽しい」を教えてくれた車

「運転は楽しい」を教えてくれた車
レビュー情報
メーカー/モデル名 ダイハツ / コペン ローブ S(CVT_0.66) (2014年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 運転席に着座しながら楽に屋根が開くこと。エクステリアデザインは4兄弟ともどれも秀逸。
軽とは思えないほどのがっしり感。ターボの利きが自然で、低、中速域からの加速もスムーズ。
アフターパーツが豊富でクラフティな楽しみもできること。
ボディのほとんどが樹脂製で「着せ替え」できるからキズをあんまし気にしなくていい。
不満な点 シートはもう少し低い方が良かったかも。ハンドルにテレスコピック機能が無い。ハンドル径が若干大き目。
ナビまわりのデザインは良くないと思う。
総評 普通自動車(オープンモデル)も含めた絶対評価では飛び抜けて素晴らしい部分は無いのかもしれない。
軽枠という制限があるから、車体はずんぐりしているし、パワーだって限られる。何より「軽」だ。
が、全てがちゃんと成立していて不満を抱く部分が少ない。よく「あばたもえくぼ」と例えられるが、あかん部分もチャーミーに思えてくるから不思議。
私の中ではコペンは生来のクルマとしての使い方もできるゴーカートだと思っている。先代(880K)を知ってクルマの概念が変わり、遂に400Kでカムバックした。今は日常の通勤や買い物まで、ちょっとした移動が全てエンターテイメント。
多くの方にこの楽しさを知って欲しいとは思うけれど、冷静に考えると万人に所有できるタイプのクルマではないとも思う。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
神がかり的な先代のデザインに縛られずに、サイズの制約の中で頑張ってると思う。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
操作性や扱いやすさは今時の軽。背が低く足回りが固めてある分ワインディングでの走りやすさは秀逸。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 2
ドライブレコーダーが常に誤作動を起こすほどガチガチに硬い。そしてノイズも盛大。
クローズで走ってると、まるで離陸する旅客機の中にいるよう(笑)
積載性
☆☆☆☆☆ 5
クローズ時のトランクルームは広大。日常の買い物程度には何も困らない。
屋根を開けると意外に長いものでも天井に閊えることなく乗る。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
スポーツカーを標ぼうする車としては秀逸。リッター15はかたい。
価格
☆☆☆☆☆ 5
軽にあるまじき価格だが、昨今のハイト軽も上位モデルだと200万前後することを考えれば価格的には遜色ない。
ただ、同じ価格で天秤にかけてコペンを選べる人はあんましいないと思う。それだけに乗る人を選ぶクルマ。
その他
故障経験 故障はないが、エンジンスタートがスムーズにいかないことがしばしばある。
原因として私が最近思うのがマフラーを交換したから。100パイの2本出しが風の影響を受けているのでは。。(純正が下を向いてる理由もそこらへんなのでは)
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/02/27 11:11:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@すさきち さん
桓騎将軍や〜桓騎軍、個性的で義理堅いキャラ多数でいい感じっすよね。オイラはオギコ推し」
何シテル?   07/27 05:55
こんにちは!りょう☆です。 2020.3~コペンローブSに乗ってます。 出来るだけ純正の姿を変えないように(マフラーとホイールだけは替えましたが)、長く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3/27“春の遠足”絵日記風。みなかみ(月夜野?)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 20:20:42
自作 サイドステップ作成&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 19:12:18
竜とそばかすの姫観てきましたー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 09:56:21

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
先代コペンを手放してから8年目?子育ても一段落ついたことから、「あの爽快感をもう一度」と ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
ホンダ「カブ」シリーズの中でもちょっと異色の「ハンターカブ」です。 ハイスピードなツーリ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
息子のリクエストで彼の通勤車として活躍中ですが、ジムニーに拘っていたワリに洗車もしないの ...
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
超長距離移動マシンのブロンプトンです。ターキッシュグリーンのS2Lをベースに10速化。ロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation