• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月09日

12月20日土曜日の百十会の場所について!

みっきーさんからのコメントのとおり、この時期の夜の海ほたるは、やばいぐらいの寒さが考えられますー

なので、提案なんですがいつもニギワッテいるTP(辰巳パーキング、横浜側)ではなく、
反対、千葉側の辰巳パーキングなら台数も少ないとおもいますので、辰巳第二?パーキングでは、いかがでしょうか、
本当は、大黒パーキングでやりたいと思うのですが土曜日の夜はそく閉鎖になりそうな気がするもんでー~_~;

皆様意見お聞かせください。

ps.
Cool Jのステッカーを持って行けるよう
頑張ります

期待しないで待っててください。(*^^*)
ブログ一覧
Posted at 2014/12/09 12:44:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

楽天・日本株3.8倍ベアⅢ
京都 にぼっさんさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2014年12月9日 21:04
そっちってどうやって行けばいいかわかりませんwww
コメントへの返答
2014年12月9日 22:05
えーとですね、
一回首都高の、C2内回りから湾岸の横浜方面に向かって、9号線に入ったら直ぐ辰巳第二パーキングです。
2014年12月9日 21:58
そーなるとメッチャ行きやすいっす( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年12月9日 22:07
とっすぃ〜さんの所だとたしかに行きやすいし比較的近いですね(^o^)/
2014年12月10日 11:02
行けると思います^ ^
コメントへの返答
2014年12月10日 12:27
はーい
2014年12月10日 11:04
あー、連投すいません^^;
20日は無理でした、21でしたら、、
コメントへの返答
2014年12月10日 12:28
そうですかー~_~;
残念ですね、
一応20日の夜ってことですいません^_^;
2014年12月10日 12:17
行けたらになりますがヴェロッサと一緒におじゃまします(*^^*)♪
コメントへの返答
2014年12月10日 12:29
おっ了解です、
お待ちしております、(^o^)/
2014年12月10日 22:10
辰巳も寒いと思いますが、海ほたるよりはマシですよね!

辰巳第2って、千葉側から9号に入るほうじゃなかったでしたっけ、、、?
コメントへの返答
2014年12月10日 22:17
そうですね、海ほたるよりはマシかと思って辰巳第二パーキングを提案させてもらいました

場所は、大正解
C2外回りから、湾岸線横浜方面に向かってて、9号線に、入った直ぐのパーキングです。
2014年12月10日 22:13
おっと失礼。
行き方書かれてましたね_(._.)_
横浜側からなら少し面倒な場所ですね。
コメントへの返答
2014年12月10日 22:19
たしかに横浜がわからだとちょいと面倒くさいですが、^_^;

プロフィール

「@sshhiirroo さん、かっこよすぎるます👍」
何シテル?   07/19 21:29
年はすでにおいちゃんですが、どなたさもヨロシクお願いします~☆(>_<)~ 好きな車のジャンルは、アメ車(車種は、シボレーベルエア、フォードムスタング、4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サマ〜ですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 05:53:48
パーキングブレーキ 引き代と効きを調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 18:28:25
NOS用のEMPを作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 11:30:42

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
ロータスヨーロッパ、ロータスタイプ62と、デトマソパンテーラ、AC Cobra 427、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2025年5月18日納車 納車待ち 老後のドリ車、 この状態から、どう進化するんでしょ ...
その他 その他 その他 その他
名前は、ガンダー。メーカー名はZIM CAT元々はショーバイクでしたが、縁があって、自分 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
バブルの好景気で、購入した父親の車。 回転くんを覚えたのは、この車でした😅
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation