• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月25日

車、画像色々

車、画像色々 ヨーロッパ色々





















ミニ色々



一瞬前だけみるとポルシェと思いきや??
なんですかねー?アルファ?





ナイト2000のガルスタイル


これもいいっすね。


オットでましたー、これならば団体でフューチャーできそうです




悲しい車




ロールスロイスの歴史



前が馬ならわかりますが、手綱の先が

バイク?運転できるのでしょうか

こんな画像初めてみました(-_^)




昔おじいちゃんが乗ってたカローラと同型

とは、思えません

カローラであってます??






迫力のあるエヴォラ



そういえばロータスの車名は必ずEで始まりますが、理由はなんだったけー(*^^*)

以上でーす(^O^)/

















ブログ一覧
Posted at 2016/08/25 21:15:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2016年8月25日 21:22
アルフェッタかも?
ロールスロイスの画像がすごいですね
コメントへの返答
2016年8月25日 21:34
やはりそう思います( ´ ▽ ` )ノ
よこのラインがそんなかんじですよね
良く錆びると評判のアルフェッタ、
昔同級生の親父さんがDISCOとか言うアルファ専門の中古屋さんの下請けの板金屋さんをやってて
遊びに行くといつもクサってるアルファがいっぱい入っていたので、アルファはみんな腐るんだと
思ってました(笑)

ロールスロイスの画像を見ていると考え深いものがあります(*^^*)
2016年8月25日 21:59
discoで鈑金してたんですか?
あそこは在庫車は錆びだらけだったけど納車じは完璧にレストアされてましたね
しかし懐かしいですよ
確かにあの時代のアルファはサビとの戦いだったからね
友達の1750gtvは2年に一度オールペンしてましたよ
コメントへの返答
2016年8月25日 22:10
DISCO、確かにボロボロな車ばかりだったですね

同級生の父親がやっていた板金屋さんは、DISCOの
下請けで〜〜、俺等は毎日のように同級生のうちに遊びがてら行って、グズグズのイタ車などなどをみていた幼少期でした、ちなみに余談ですが
その板金屋さんのすぐ隣前は、漫画バリバリ伝説の舞台になったバイク屋さんがありました。

やはりあの頃のアルファは鉄板の質が悪いんですね

2016年8月26日 5:59
良いですね👍
お姉さんがいたら………
もっと良かったですね😅
コメントへの返答
2016年8月26日 11:57
ありがとうございます(*^^*)

お姉さんまだ収集していないので、これからまた集めます(^O^)/
2016年8月26日 8:11
こんにちは

ローマ型戦車 馬じゃなくてバイクっていう発想。笑えました。

カローラで合ってますね(笑)昔後輩の親父さんが乗ってました。
コメントへの返答
2016年8月26日 11:58
こんにちは!
ローマ型戦車は、見た時爆笑しました(*^^*)

カローラであっててよかったです(^o^)/
2016年8月26日 8:19
おお、デロリアンこれだけ縦に繋げると色んな迫力が有りますね(笑)
ヨーロッパはやっぱりスタイルいいですよね〜。こう言うクルマ、また出して欲しいです。
コメントへの返答
2016年8月26日 12:02
デロリアン、凄すぎますよね^o^

ヨーロッパみたいな車、まあ新車でてもらいたいですよね( ´ ▽ ` )ノ
2016年8月26日 15:24
コメント失礼します。

加須ICの近くに、ロールスロイスとベントレーをレストアするショップができたのですが、通る度に目がいってしまって、前方不注意になってしまいます。

綺麗なヴィンテージカーは目の保養ですね。
コメントへの返答
2016年8月26日 18:57
コメありがとうございます(*^^*)

あははは〜そうなんですかー
そのぐらい、ロールスロイス、ベントレーが好きなんですね(笑)

ええ素敵なヴィンテージカーは、目の保養ですね
(^o^)/
2016年8月26日 17:11
こんにちは

デロリアンスーパーリムジン
腹下にH鋼でも仕込まれてるのでしょうか(笑)

悲しいくるまは・・・古い
マセラティ ギブリですか㋧

30かろ~らも凄いです㋧
プエルトリカンの0~400仕様でしょうか
(。´・ω・)?

ネットで世界中の画像が見れる
ベンリな時代になった物でつ(笑)
コメントへの返答
2016年8月26日 19:25
こんばんは〜(*^^*)

そうですねー、どうなんでしょうか(~_~;)
多分強度計算して、もともと逆反りしている材料を使ってたり、H鋼みたいかごっついのかもしれませんね(*^^*)

悲しい車はまだ、俺等の方は未確認ですが
マセラッティという事は、わかりますが〜
たぶんおっしゃっている、ギブリかと(^O^)/

30カローラ凄すぎますね、
きっと0〜400かと。

便利な世の中になりましたー(*^^*)
情報の共有もできますしね!

プロフィール

「@sshhiirroo さん、かっこよすぎるます👍」
何シテル?   07/19 21:29
年はすでにおいちゃんですが、どなたさもヨロシクお願いします~☆(>_<)~ 好きな車のジャンルは、アメ車(車種は、シボレーベルエア、フォードムスタング、4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 1415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サマ〜ですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 05:53:48
パーキングブレーキ 引き代と効きを調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 18:28:25
NOS用のEMPを作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 11:30:42

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
ロータスヨーロッパ、ロータスタイプ62と、デトマソパンテーラ、AC Cobra 427、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2025年5月18日納車 納車待ち 老後のドリ車、 この状態から、どう進化するんでしょ ...
その他 その他 その他 その他
名前は、ガンダー。メーカー名はZIM CAT元々はショーバイクでしたが、縁があって、自分 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
バブルの好景気で、購入した父親の車。 回転くんを覚えたのは、この車でした😅
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation