• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月20日

ドリフトがしたいんですが·······

ドリフトがしたいんですが······· 今日は現場帰りに、人生初の、ダブルの虹🌈がでました🥰
これから良いことあるかな?

さてさて、 

ドリフト😥

ロータスヨーロッパは、相変わらずバラバラ

もう4年ぐらいドリフトしてない😭

ドリ車は、(2人乗りだったため)売ってしまったので、ロータスヨーロッパを早く仕上げて走りたいところですが、なかなか上手くはいかない、

正直ロータスヨーロッパでガッツリドリフトするつもりはない、
とすると、ファミリーカーとドリ車を兼ねた車が欲しいと思う😉

5人乗り、経済的、
で最近オイラが思う車は

"アルテッツァ"
エンジンが
2000ccで比較的新しい?
(オイラ的には)
ただJZX系からすると、パワーが😅ちと足りない気がするが、あまりひととかぶらないのが良いかも😍

もしアルテッツァを
買ったら

こんな感じに仕上げたい


ウイングはレス仕様にしたいな〜

ただ、アルテッツァは
家の嫁は
嫌いらしい😭💔

why?


ブログ一覧
Posted at 2019/08/20 21:43:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2019年8月20日 22:48
こんばんわ。
私は、PS4、GTスポーツ高級ハンコンでやりまくっておりますが
飽きてきました。
コメントへの返答
2019年8月20日 23:02
こんばんは
コメありがとうございます😄
やはり、実車の方がいいですか?
でも、高級ハンコンでインドアなら、車買って走るより
安上がりですかね〜😅
2019年8月20日 22:57
こんばんは!
ギャランGTOの前にアルテッツァRS200Zに乗ってましたよ〜。
マフラー、社外アルミ、車高調のライトな仕様でしたけど。
そんな仕様でしたけど、感想としましては…「車重が重い。車重の割にパワーが足りん!」でした…何度、スーチャか1JZ入れたいと思った事でしょう…というか、その後にJZX系に乗ると「ああ…こっちの方が…」となりました(笑)
ちなみに純正でもリアシートとかは座り心地悪くありませんでしたよ!d(・∀<)
人を乗せるには良いかと。
しかし、人を乗せるとますます「パワーが…」と思いました(;^_^A(笑)
コメントへの返答
2019年8月20日 23:08
こんばんは😚
アルテッツァ乗りの情報
ありがたいです😋
なるほど〜、やはりパワー不足が、ですね
だから不人気?なんですねー
ただそこそこのjzx100、90は
100万円を軽く超えるし、維持費も、2000ccからすると、高いし、ただパワーがありますからね〜😅


アルテッツァのターボは、どうな感じなんだろう?
ターボだったら、イケるかな?
2019年8月20日 23:22
こんばんは(^^)

アルテッツァがダメなら、そのベースのプログレは如何でしょう?
純正で1JZ。あとはターボ化してMT換装すれば、或いは…?
コメントへの返答
2019年8月21日 6:59
おはよーございます😁
プログレ
内装好きです
ターボ化して、MT載せ替えしたら、いったいイクラかかるんですかね😅
コストパフォーマンスが·······
コメありがとうございます!
2019年8月20日 23:25
わたくしが乗っていた当時はスーチャ仕様にするか1JZ載せ換えかがパワーアップメニューとして多かったです。
アルテッツァジータに2J(NA)搭載モデルがあったらしいのでその部品利用して2JZ載せてる人も雑誌で見かけたような覚えがあります。
1J載せ換えはその当時は150万ぐらいかかると聞きました(うろ覚えですみません)。
スーチャ仕様の方が現実的ではあるのですが、モアパワーを目指すとやはり1Jの方が良い面が出るとの悩ましい見解もありました…(;^_^A
あとは限定モデルの280Tですかね?あれはターボ化されてたと思います!
コメントへの返答
2019年8月21日 21:05
ご教授ありがとうございます、
アルテッツァに1J 150万円😲 ですか〜😅
最初からJZX100系を買った方が良いと、言われてしまいますね😂
やはり、現実的にはアルテッツァのターボか、スーパーチャージャーを探した方が良さそうですね🤗
2019年8月20日 23:26
こんばんわ\(//∇//)\
X100系に比べると寸足らずで
どこかずんぐりして見えるのでは
ないでしょうか(´・ω・`)???

とよたさん全般に言えますが
ミッション弱いですね~

80すーぷらの2JZ+ゲトラグ
載せ換えがお勧めですヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2019年8月21日 21:11
こんばんは〜
コメありがとうございます🤗
たしかに、100系からすると
ドングリムッツリしてますよね😅 日産のシルビア系も結構ミッション弱いです300馬力超えると壊れました😥

夢は、2Jエンジンのノッタハイパワー車に乗りたいですが
現実的には、アルテッツァぐらいが限界です😭
2019年8月20日 23:38
こんばんは♪

アルテッツァ良いですね♪

えっと、排気量少し大きいですが、人とあまり被らないなら、1JZ-gteエンジンのヴェロッサとかもありかも?←個人的な意見です♪
コメントへの返答
2019年8月21日 21:16
コメ嬉しいっす😁
アルテッツァ良いと思うですけどー😍
嫁がね😅
ヴェロッサ昔から、好きなんで、ヴェロッサもありですね
ただ毎年来る税金が······
家庭を圧迫!?
なら買わなきゃいいじゃんと
突っ込まれそうですか〜
やはりドリ車に、乗りたいです😅

プロフィール

「@sshhiirroo さん、かっこよすぎるます👍」
何シテル?   07/19 21:29
年はすでにおいちゃんですが、どなたさもヨロシクお願いします~☆(>_<)~ 好きな車のジャンルは、アメ車(車種は、シボレーベルエア、フォードムスタング、4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サマ〜ですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 05:53:48
パーキングブレーキ 引き代と効きを調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 18:28:25
NOS用のEMPを作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 11:30:42

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
ロータスヨーロッパ、ロータスタイプ62と、デトマソパンテーラ、AC Cobra 427、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2025年5月18日納車 納車待ち 老後のドリ車、 この状態から、どう進化するんでしょ ...
その他 その他 その他 その他
名前は、ガンダー。メーカー名はZIM CAT元々はショーバイクでしたが、縁があって、自分 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
バブルの好景気で、購入した父親の車。 回転くんを覚えたのは、この車でした😅
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation