
少し前にになりますが
O防団員になって初の旅行に行って来ました
朝8時ぐらいに近くの農協からスタートー
一路新潟を目指します、
今回は、バスで移動なので、運転をしなくて
も(旅行なので当たり前ですが)いいので
楽ちんです(^o^)/
まずは、関越道を進み最初のパーキング到着

パーキング内を散策していると
今までにない衝撃というキッチンフレーズ
に誘われ購入、
食べてみましたが、俺等の感覚では普通の
ソーセージでした(^^)/~~~
その後しばらく関越を走って2回目のパーキング
流石にここまで来ると雪がチラホラ
寒い!
パーキング内で

娘が好きそうな、キーホルダーがあったりして
パーキングを後に
そうこうしているうちに、最初の目的地に到
着!
やはりO防の旅行と言うことで、旅行には
一箇所ぐらいは防災関連の施設を寄るようです(*^^*)

入り口にでーんとかまえる爆弾?いや花火
ですよね~_~; 大きいですね
施設内には
震災当時の揺れを体感できるしせつなんか
あったり
何気にシートが

何気にスパルコ!

子供たちに、動物型ホイッスルを買い
お昼をいただきに、また移動!

今回はこちらの施設内にて昼食をいただきます

これにへぎ蕎麦が2枚付きました
美味しかったです(*^^*)
昼食をいただいたあとは、施設内を見学
この地域は、このような機械加工がとくいらしいです!
こんな加工ができたなら、車1台作れそうな気がします(^.^)
とそんなこと思いながら、この場所を後に!
月岡温泉の宿に入る前に、もう一軒
せんべい王国なるところへ

ばかうけの製造会社らしいっす

日曜日なのに皆さんのために美味しいせんべ
いを焼いてくださってます、(^.^)
お疲れ様です
せんべい熱々でいただきましたー!

ばかうけってこんなに種類があったんですね(*^^*)

有名なアイドルグループ?
とのコラボ商品も充実!?してたりしてー
その後
月岡温泉に
途中所用で、遅れて来た幹事さんと
ローカル線?の駅でピックアップ
!(◎_◎;)

えーこの辺りの駐車場って
こんなに安いんですね
俺等の住んで辺りは、月/平均2万円は、
します!
とそうこう考えていたら幹事さんと合流して
目的地の宿へ

だいぶ雪ぐにらしくなってきました、
こんな豪華な和風の宿は泊まったことはないです

豪華なシャンデリア〜〜

お部屋では、パンパンにはった座布団が
お出迎え?
今日のお楽しみの宴会

この他に色々でましたが
やはり、ラーメン好きの俺等としては
ご当地ラーメンを食したいと思い
旅館の目の前のラーメン屋さんに行ってきました

良い雰囲気な〜〜

営業時間が夜9時から!(◎_◎;)
昼間お仕事でもされているんですかね?

豚骨でもミルクでもないと書いてありました
たぶん豆乳!かな
とても食べやすい、意外とあっさりな
ラーメンでした
美味しかったです
今日の1日は、これにておしまい!!
後編に続く!
Posted at 2016/03/11 10:37:11 | |
トラックバック(0)