• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ桜井のブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

180sx引き取りAND Drive

O川さんところに180くんを、引き取りにいってきました、
今回は、いつも引き取りのお手伝いに、兄いを呼んでいたのですか、ここのところたてつづけに、お呼びだししていたので流石に今回は悪いかな〜と思いまして、1人で電車で引き取りに行くことに、

普段自分の、移動手段は車AND自転車なので、まずは最寄りの駅の切符売り場で経路図と、にらめっこ・・・
行きたい駅が、見当たらない
駅員さんに聞いたら、
日暮里駅まで行ってくださいと言われ切符を買いました、
まったくー、このおじさんは、困ったものです、切符を買うだけなのに、10分以上もかかりました、先がおもいやられます~_~;
弁解をするようですが、電車に乗るのは何年かぶり、しかたがないですσ^_^;
そんなこんなで、何とか日暮里駅に



以外と上手く乗り継ぎができ、(((o(*゚▽゚*)o)))
目的地に着き、O川さんに、車をいただきいざ首都高へ

軽くドライブしてたらいつもの、あそこに到着

ここえくると、なんだか無性に撮りたくなるんです





数枚パシャリとしてきました、
その後、
11月4日の、ワンダーの走行会のエントリーをしに戸田まで、
途中、
クラシカルなアルファロメオGTV
とランデブー?


ワンダーに到チャ〜く

いきなり春ちゃんが、自分の車にあてがう

いいんでないかい

そんなこんなで、

日光サーキット、ワンダー走行会のエントリを終了。
あっ
そうそう
11月4日の日光サーキットワンダー走行会はまだまだ空きがあるので、ドリフターの方は是非是非来てくださいとのことです。


ふー
やっと、180君が完治しました、
走るのが楽シミですな〜 はい(⌒▽⌒)












Posted at 2013/10/30 22:39:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年10月21日 イイね!

11月4日は、日光サーキットへ


自分も参加予定です。

以下サイトより引用

ワンダー走行会 スピードマスターカップ
日時       2013年 11月 4日(月曜日・祝日)
開催場所     日光サーキット
エントリー費用  走行会クラス 13,000円、ドリコンクラス 14,000円 
エントリー方法  指定の申込用紙記入の上、来店か、現金書留に申込用紙同封にて送金。         
クラス      ビギナー!ミドル!!エキスパート!!!
走行本数     走行会形式 10分×1、12分×3、15分×1 計5ヒート 
 
         ※ドリコンクラスは上記中の1ヒートがルーレット予選で、決勝進出者は上記プラス単走1本あり   
問い合わせ先   
〒335-0031 埼玉県戸田市美女木8-2-4 CAR MODIFY WONDER TEL048-449-0330 FAX048-449-0331
ドリコン入賞者にはトロフィーと賞金(各クラス定員の場合)および豪華賞品が贈られます。
また、恒例の参加者全員でのじゃんけん大会も開催予定。



トラブルなく、エントリーできればいいのですが。

Posted at 2013/10/21 21:34:59 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年10月20日 イイね!

ドライブ

ドライブみん友 とっすぃ〜さんのお誘いで、110系のオフに行って来ました、

場所は海ほたる、人生2度目(#^.^#)

今回は、時間があったので、ゆっくり探索することに、







今更ですが、ゲームセンタや、フードコート、美味しそうな海鮮レストラン、大きめの売店と設備が充

実していて、Σ(゚д゚lll)びっくりしました、

さらに、海の上ということで、



サザエ、ハマグリなんかも売ってたり、 マッタクすごいパーキングです、次は是非家族で来たいとおもいます、

売店で



自分の甘いもの好きセンサが働き、クレープをゲット、(爆笑)

甘いものには目がない自分です。

でカンジンの、オフ画像はフォトの方で。

来月もOFF会あるそうなので、時間があったらまた、おじゃましたいです。

PS、とっすぃ〜さん、昨日の話題にでたYOU TUBEの検索ワードは、なんでしたっけ?



Posted at 2013/10/20 16:24:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

自画自賛^^;

自画自賛^^;Cool
Posted at 2013/10/14 12:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年10月14日 イイね!

昔はよかったなー!(^。^)

昨日は家族サービスで、お台場にいったのですが、
途中こんな場所を、通りました


この写真でわかるかたは、なかなかドリフトマニアですね、

自分も、ドリフト始める前から良く見学に行ってました^_^

私は、運転が下手でまともに走れませんで
したが・・・^_^;

Posted at 2013/10/14 10:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ヴィタ さん、あたしも来ましたー、なんでしょうか?日本語もなんだか変ですし。」
何シテル?   10/10 21:48
年はすでにおいちゃんですが、どなたさもヨロシクお願いします~☆(>_<)~ 好きな車のジャンルは、アメ車(車種は、シボレーベルエア、フォードムスタング、4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
67891011 12
13 141516171819
20 212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 09:05:45
サマ〜ですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 05:53:48
パーキングブレーキ 引き代と効きを調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 18:28:25

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
ロータスヨーロッパ、ロータスタイプ62と、デトマソパンテーラ、AC Cobra 427、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2025年5月18日納車 納車待ち 老後のドリ車、 この状態から、どう進化するんでしょ ...
その他 その他 その他 その他
名前は、ガンダー。メーカー名はZIM CAT元々はショーバイクでしたが、縁があって、自分 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
バブルの好景気で、購入した父親の車。 回転くんを覚えたのは、この車でした😅
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation