
最近の出来事ざっと、書かせていただきます🙏
3月の第3日曜日
車がカスタムから、帰って来たので、何とか行けました😍
前の日に、近所の旧車乗りカネちゃんと別で行こうとなったのに、朝ばったり会って
トゥギャザーすることに🤣
朝飯も一緒に🤗

事前にお誘いしたら、Tさん来てくれました、しかも私の止める場所まで確保していただいて(泣)(T0T)なんて気のきく方なんだろー

早速椅子を出して、Tさんと談笑しながら、ドリップコーヒーの準備
ロータスヨーロッパを見ながらのモーニングコーシー(コーヒー) 最高です😍

ロータスもちらほら来てました

アルピーヌ最近知ったのですが、a110って、フランスで生産終わった後、メキシコで再生産していたそうで、ほとんどがmade in Mexicoだとか❗️

Uさんのmini㊨
㊧のオーバーフェンダーのミニ、知り合いだそうですが、良くみなくても、ルーフ低😳
あまり私詳しくないので、良く解りませんがかなりレアーなミニらしい、しかも私の大好物のオーバーフェンダー

深リムホイールがたまりません

The 昭和 って感じ

良いたたずまい

今年初、シゲボーズさんに会えました、こちらも The昭和のたたずまい👍

皆さん、ぼろじゃないですよ~🤫ミサイセイなんです

中身はちゃんと整備されてます👍 流石💯
この後最近奥多摩にできた、
カフェ モノコックさんで、美味しLunchをいただき、無事帰宅。
違う日

近所のガレージに探訪してきました、
以前、代官山のロータスのイベントで、知り合った方で、筑波サーキットで、クラッシックフォーミュラーのレースを主催されてます。

かなり希少になってきた、アルピーヌgta、しかも、レースカーと街乗りを2台所有
また違う日
仕事を見に行ったら、お外に停めてあった、フォーミュラーカーが、屋根したに移動、

フェラーリのカラーリングのF2

エンジン DFV

最近テレビに、ウチの副会長村山さんが、出たりして😆
しっかり、湘南ヒストリックカークラブ、宣伝してました
6月2日日曜日、Shccのジムカーナです、最近赤字で、存続の危機があるとかないとか、そこの旧車乗りさんジムカーナ大会に出場してくださーい、早めに申し込めば、🈹引きありますので。🤗
そーいえば、
“私“生誕50周年迎えました😁
誕生日は、鎌倉に行って、元SHCC事務局、ティールーム
Bun Bunでお茶

どれも美味しそう

写真撮るの忘れましたが、スノーフレイクなる、ケーキがメチャ美味しかった、甘過ぎず、程よい甘さで、満足感が
高い、近いうちにまた食べに行こ~😍

ブンマスの小木曽さんの顔も見れて良かった

帰りは、前々からきになっていた、ハングリータイガーで夕食😆評判通り、食事も、サービスも、とても良かったです💯
行く価値あり🎉
Posted at 2024/04/01 17:50:58 | |
トラックバック(0)