・・・と申しますように土曜日だし!
前日の夜は飲み会だけど・・・大丈夫っしょ!!
と、Toshi80さんに参加表明してたんですが・・・。
と、甘い考えで居たら飲み会では・・・じゃかじゃか飲みに飲まされ|'д';|
携帯のアラーム(6:00)で起こされ・・・・・・・・・・
クソ頭いてぇ・・・あるぇ?
自分の部屋のベッドだと・・・?
あぁ、そう言えば先輩の車に乗せてもらって帰った・・・よーな気がする(爆
そして、タバコと炭の臭いを消すのにシャワーに入って・・・からの記憶が無い(爆
どうみても絶賛二日酔いでした。
本当にありがとうございました。
ウコンの力Superを飲み会開始の1時間前に服用してたのに・・・|'д';|
何杯飲んだかは覚えてない(爆
焼き鳥が美味かったのと、先輩たちとドンチャン騒ぎで解散したのは覚えてる(汗
そんな感じで、起きたては頭が痛い+気持ちが悪かったので朝食はパス!
っていうか、出発しないと間に合わないよ!
甲府を6:15ぐらいに出発しました。
ナビの到着予想時刻は8:35・・・まー、こんなもんでしょ?
いつもは芦ノ湖スカイラインとか使ってターンパイクへ行くんですが、
今回は箱根湯本からの小田原経由で行こうかなーと!
道中で前を走っていた大阪ナンバーのISFがブラインドコーナーから
センターライン(というか車線半分以上)オーバーしてきたバスに
突っ込みかけて冷や汗かきましたが・・・ISFのブレーキが間に合ってセーフ。
あのバスの運転手ちょっとキチ入ってませんかね。
ISF避けてくれたのに睨むとか腐ってますよね。
そこはまぁ、十人十色といいますか、そんな運転手もいるんだなーって事ですね。
さて、そんな事もありましたが・・・特に渋滞にも巻き込まれずに
小田原経由でターンパイクに到着~。
下界は晴れてたので料金所でオープンにしてGo!!
次第に・・・霧さんがもくもくと・・・ちょっと・・・待とうぜ・・・|'д';|
前が見えNEEEEEE
(でも気持ちいいからブンブン走っちゃったのはヒミツです)
路面もハーフウェット・・・でもそんなの関係ないよね!
恐らく、今年最後のパーツ装着が終わったので、ちょうど良いテストでした~。
新しくマツダターンパイクになってからは始めてですね~。
今日はスピード取り締まりはやってなかったよーです。
そんなこんなで会場に到着!(ぇ
流石はToshiMTG・・・色んな車が・・・ロードスターだった!
やはり大黒だと色んな車が集まるようです(汗
土日はロードスター天国と|'ω'|

マツダの名前が入ったんで記念撮影!
そんな中から本日の特選素材・・・!
詳細は省きます!
Fordのフェスティバ!デミオの足が使われてて驚きました!
内装も綺麗でした~!
細かいセンスがGoodですよね|'ω'|
そして・・・話をしてるとスバルブルーのロードスターが・・・
何シテル?で「ま、まさか・・・」と思ってたら本当に黒ちゃんでした!
横にこっそり見えてるのはヒゲさんのムーブさんです!
そして・・・非常に見覚えのある機体が・・・RX-7!FC3Sの初期型かな?
アイドリングが非常に不安定で・・・超気合入ってる・・・!ペリ化か・・・ッ!!
そう思ってたら違いました(汗
写真を撮るのを忘れてたんですがliliorz シェードグリーン後期型の方(赤レンさん)も居らしてました!
なんとエンジン載せ替えたばかりで5000kmまで慣らしをするようです!
「ブーストを0以上かけるな」と言われているようで・・・。
「それでターンパイクを登ったんですか・・・!?」と聞いてしまいました(汗
赤レンさんも仰ってましたが、ブーストかけないと登りませんよ・・・。
さぞかし大変だったと思います(`・ω・)
後は驚きのMR2!マイナー後のSC版ですね~
女性オーナーでしたよ!いや、最高に素敵ですわー。
そして魔王様のお車です(ぉ
なるほどなるほど・・・こうやってカメラをローアングルにしてるんですね(違
冗談は置いといて、こういう撮影方法って良いですね~。
実は初めて見ました!シルバーターボさんのM2!
え・・・新車ですか?|'д';|
ひろさんのNAもヤバイ感じでしたが・・・このM2は極上過ぎます・・・。
Ohkawa先生から教えて貰いましたが、アーム類がぴっかぴか!
こんな個体が現存してたんだ・・・。
・・・と、そんな頃には空が見えてきて・・・!
流石はオープンカー乗りな皆の晴れ男(女)パワー!
なーんて、やってたらお腹がぐーぐー・・・。そう言えば水以外口にしてなかったのか。
ちょうど黒ちゃん、ヒゲさん、ピクセルさんコロンさん達が
ご飯に行くと言うので乗っかります!
MAZDAになってますね~。
そしてお腹も最高に減ってるし、Toshi80さんからサービス券?を頂いてたので
ミニかき揚げ丼がついてるけど・・・ガッツリ逝っちゃおう!
・・・これが悪夢の始まりでした・・・|'д'|
唐揚げ蕎麦+ミニかき揚げ丼
あのさ、この手のトッピングって2つとかじゃないの!?
ガッツリ大きめのが5つとか乗ってるんですけど!?
そしてミニって書いてるのにミニじゃNEEEEEE
しまった・・・これは選択を誤ったぞ|'д';|
黒ちゃんとかヒゲさんみたいにキツネみたいなのにすれば良かった・・・ッ!
これは胃にクルぞ・・・|'д';|
そんな僕を横目にOhkawa先生が・・・目を光らせます。
ちょっとwwwwwOhkawaさんwwwwwww
大盛りヤバす・・・!
ここの大盛り=2倍らしいです|'д'|
コスパは非常に良く、美味しいんですけれどヤバす!
あ、味は僕の唐揚げ蕎麦も美味しゅうございました。
唐揚げは多分だけど業務用の冷凍かな
かき揚げも業務用っぽかったけど、下手なかき揚げよりは
よっぽど美味しいので良いかなーと思います。
なにより、このお値段で、この味、この量!
通行料金分は景色と気持いい道代でプライスレスだと考えれば、ブラボーですよ!
ご飯が終わると人も減ってきました~。
お名前を聞くのを忘れてしまったんですが・・・こんなアイデアあると思います!
シャックルで工具入れが吊る下がってたんですが、
ペットボトルも入るし・・・僕の中で何がかインスパイア・・・しそう(ぉ
後は、CITROËNのDS3?違ったらごめんなさい!
でも、35台だかの限定車だったような・・・
14時付近まで駄弁ってましたが、FC3Sの調整も一段落したようで解散に~。
帰り道に黒ちゃんとランデブー!
黒ちゃん早くて上手に撮れなかった;><
僕は芦ノ湖スカイラインから御殿場方面に向かって帰宅しました~。
ToshiMTGに参加された皆様、お疲れ様でした!
また、どこぞでマツダのS2kもどきを見かけたら手でも振ってやってください(ぁ
多分ですが尻尾振って喜びますよ~
次は・・・中部MTGでNDを見ますよ!
ひろさん達と行く中部MTG・・・楽しみっすね~♪