• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shun_のブログ一覧

2014年10月20日 イイね!

お気軽シリーズファイナル




お天気は秋晴れ!!
今年最後の最終戦でした!

うん・・・・・・・・・・

お気楽じゃねェ・・・ッ!



本番タイヤ持込率が相変わらず高い・・・(; ・`д・´)



CR-X Siはオフィシャルさんところの元選手だった方だったと思います!

選手登録されてませんが、全日本の選手(DC2)もいらっしゃいました~。
オフィシャルで「55秒台のコース」と言ってましたが43秒・・・流石~(汗
午後の反省走行で何度か走ってました。それも45秒とか・・・Oops ?


いやー・・・FFなのになんであんな挙動で走れるんでしょう|'д';|


最終戦は55秒台のコースのハズなのに48-52秒台ぐらいだったのかな?
僕のタイムは最後尾から数えた方が早いレベルで54秒台・・・。

1本目の試走でミスコース。ターンが3ヶ所中の2ヶ所失速でぐだー。
一応、本番2本で55秒を切ることは出来ましたが、なんだか周りが早すぎて
恥ずかしくなってきて・・・ぐだぐだな(汗

一緒に行った友人にタイム聞いても『聞いてなかった』とかでタイム縮んだのか
伸びちゃったのかも分からない感じで、午後に合計4本走るも萎え~。

お土産(後述)貰ってたので、写真に力注ぎましょって感じになりました。


今回、自分で撮影していた時はマニュアルモードにて撮影しました。

動画は三脚か一脚が欲しいですね~。ブレブレで公開出来ないレベル(汗
ちなみに自分の動画は誰も撮ってくれてなかったので自分の動画を見て
見直すことも出来ず若干拗ね気味でございます。

写真の方は流し撮りをメインに?
後はターン決めてる所をバシッと撮れたら良いなって感じです~。




まさきむさんに言われて要チェックや!って感じだったNCの方!クラス優勝です♪
49-50秒台だったと思います~・・・元NOPROチューンみたいです!

5速でファイナル4.3・・・ダッシュ力が凄かった!
本気でファイナル変更を視野に入れようかなって思うぐらい凄かった!
オーナーさんとお話させて貰い、凄く勉強になりました♪




前々回のFSWにて行われたジムカーナ主催のW自動車の社長が参戦~。
その時に参加していたお客さんのHCR32です。

オーナーさんが手放されたとのことで、社長が営業ついでに乗って来ました(爆
装備として三年半落ち?のカチカチラジアルタイヤ、吹けの悪いエンジンという『なんだそれ』ってマシンだったんですが、友人のベストタイムに0.5秒届かなかったとか悔しがってました

社長、同じベースだったらというヤボな事は言いません。
だからそれ以上言わんといてあげてください。友人が泣きます(汗
友人:約2年落ちF溝の少ないRE11

ケツ流してドリフト状態で走ってました|'д'|...
タイムは58~59秒台ぐらい




スターレット・・・!これが早かった!!
エンジン換装されていて4AG積んでます!

W自動車の社長のところでも4AG積んだスターレットが居ますが、
社長が『綺麗に積んだな~』と関心してました。

オーナーさん、息子さんを連れてきてました♪
お父さん、早かったね~。

タイムは50秒台前半ぐらいだったと思います。



今回はNT3クラス9台中8位でした(涙
友人のインテには流石にタイヤの差があるので負ける気はしませんが・・・。
前回、僅差だったBRZさんと0.8秒差、アルテッツァさんとは0.19秒差でした。

この御二人を抜いたとしても6位なので、半分にすら届かない(汗
ちなみに他の方々は50~51秒台平均なので、土俵に立ててません|'ω';|

来年度は、この壁を乗り越えて・・・土俵に上がるのが当面の目標ですかね。
あ、クラスは違いますがトータル優勝だったSW20の方は46秒台でした!


ここのジムカーナはSW祭りです(; ・`д・´)



待ちに待った?抽選会です。



参加回数に応じて票が貰えて、1番~10番?までの景品が当たります|'ω'| !!
好きなところに好きなだけ投票?出来ます。

僕は・・・前回と今回で2回参加 → 2票

結果は・・・・・・・・・・・。


奥さんの命令でお米に投票した残り3名の方、ゴメンナサイ|'ω';|
北斗市産の新米5kgは頂いた!!ちなみに軍手セットです(汗

先輩はこんなん貰ってました!


いや、がらくた箱って(; ・`д・´)
中身はドラレコ1、CDプレーヤー1、テント1・・・などです!


実力(タイム)で負けて、運(抽選)で勝ったという所ですね。



さて、ここからは撮影タイム(汗
ピントとかブレてたりでゴメンナサイ?

友人 S15



S2000(本物)



偽物(爆
友人にカメラを渡した時に撮影してくれた1ショット



友人 オート撮影



同上



同上



W自動車社長 HCR32  僕の撮影に戻る 



学生さん?SW20



先輩 AP1



BlueSWさん?(違ってたらゴメンナサイ)

SWはターンスピードが早くてお尻がブレる(`・ω・)


2ヶ所目のターン ブレーキングなう



トータルTOPだった大人気ない?!方(爆
上手な人はライン取りが綺麗ですね~



友人2



BRZさん



アルテッツァさん



オフィシャルカー?



スイフトさん



スターレットさん



先輩



わひこさん




ほとんどまともに撮れなかった;><

流し撮り難しいネー。



車の方はABS切らなくても一度、リアが出てたんで・・・
もっとガッツリ前荷重載せて、タイミングが合えばリアがロックするとは
思うんですがやっぱり難しいー。

FSWのジムカーナコースみたいなところで一度ABS切ってみたいかな?


後はキッチリ降ろせば良いだけなんですが、サイド引いた後に降ろしきれてなくて
残っちゃったのが何回かー・・・。高いモンじゃないし、スピンターンノブ入れるかなぁ

ブレーキバランス変えてみる前に色々と課題が見えた気がします~
Posted at 2014/10/21 02:58:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「しんでるよ」
何シテル?   04/26 22:13
跡地です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

怒涛の一ヶ月 その1 ロドBAKA 鈴鹿サーキット車載編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/19 23:35:09

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation