• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shun_のブログ一覧

2019年08月14日 イイね!

NC完治

コンビニ駐車場にて、フロントを潰されてから約2年半。
乗ってもまったく楽しめなくなり、売却を検討していたNCですが、
左リアのハブASSY交換によって完治しました。

事故の影響か、アライメント調整には2時間以上かかりましたが・・・。
最終的にキャンバー角をメーカー基準値から少し外した部分でキャスターその他諸々が基準値に入るようになったので、良しとします。(どういった理屈か不明ですが、キャンバー付け過ぎても合わなくなる)

今後のアライメント調整に店長と二人で頭を悩ませそうですが・・・まぁ、ロードスターはアライメント調整がしやすいので時間かければなんとかなるかなと。深く考えないことにして思考を放棄しました


ワインディングを含めて100kmほど走るも右コーナーでの妙な挙動も消えました。今度はスリップサインが出るどころか溝がほぼなくなりスリック状態になったZⅡ☆のグリップが論外過ぎるので、タイヤを新規4本購入。(この場だからぶっちゃけますと、僕の中でこのNCはもう駄目だと諦めており、折を見て売却するつもりでいた為、タイヤを交換する価値もないと思っていました。楽しむことが出来なくなり、走る機会が通勤のみの車に予算を使う気はありませんでした)

購入したのはトーヨータイヤのR1R
人生で初めてのトーヨータイヤです(汗

スタッドレスか!?と思うほどに柔らかく、大丈夫かこれ・・・いや、でも超ロングセラーなタイヤで実績もめっちゃあるし・・・。セッティング次第だよね?と装着。

■ 空気圧
2.1 → 凄く、ぐにゃってしてる気がする。気のせい??
2.3 → あまり変わってる気がしない...でも恐ろしいぐらいグリップする。
2.5 → ま・・・まだ変わらない???
2.7 → 落ち着いてきた気がする・・・けど、まだ相当柔らかい気がする?

流石にこれ以上、空気圧を上げるのは勇気が無いのでストップ。
現状2.7ですが、跳ねません・・・?脚のせいかな??

装着感は、怖いぐらいグリップするスタッドレスタイヤ?かな??


これからも宜しくね。
フレーム逝くまでは現役だよ?
Posted at 2019/08/14 10:47:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「しんでるよ」
何シテル?   04/26 22:13
跡地です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

怒涛の一ヶ月 その1 ロドBAKA 鈴鹿サーキット車載編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/19 23:35:09

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation