NV350キャラバンL-DXロング標準 現在はハイエース用のエアロ鬼低アゴと出ヅラのあるリアスポがお気に入り 普通に走ってて黒いというだけでガラが悪く見られてしまうのがたまに傷… 入手でこだわったのは ガソリン4ナンバー9人乗り (良く言えば三列シートで悪く言えばドカタバス) プレミアムGX ...
所有形態:現在所有(メイン)
2017年09月21日
メインだった原付2ストミッション二台の譲渡で カスタムデモカーが無くなり 急遽即席即興でカスタム製作した ホンダゼルビス~初期型VT250FC仕様 今では希少で高価なMC08VT初期型の、 ビキニカウル、サイドカバー、テールカウル、ラジエーターカウルを贅沢にも移植、 (これだけでも中古部品で ...
所有形態:現在所有(サブ)
2025年03月20日
仲間からの売却依頼から買い取りしたモンキー そもそもウン十万規模でカスタムされていたけど うちが入手後はすぐに前後足回りマフラー変更など刷新リメイク AB27(4L風カスタム) 腰上ホンダ純正90(85cc) 腰下はZ50JEケースに正シフト5速ミッション 強化クラッチ ヨシムラTM24フラッ ...
所有形態:現在所有(サブ)
2025年01月21日
キャラバン修理があまりに長くかかり 増車してう暴挙に出てしまいました🤣 25年式のマニュアルながら たったの5万キロで艶々ピカピカの出物🧐 部分部分の補修はあるけど年式考えればきれいなほうよ それに4ナンバーなのにタコメーターやら立派なリアシートだから貨物上級グレードなんじゃないかな?🙄 ...
所有形態:現在所有(サブ)
2024年11月15日
ヤフオク業者からの入手 実働異音ナシ 自賠責2年つき 社外マフラーつき 社外リアサスつき 埼玉所沢→千葉館山陸送込で 総額たった6万円の投げ売りボロコマジェ ダメなとこを最低限で変えて ご近所の山のコーナーで遊べりゃいいだけよ(*`・ω・)ゞ コマジェはそういう走りするもんじゃないってか? ...
所有形態:過去所有のクルマ
2025年05月22日
うちのPMXを納車配達した際に引取ってきたディオバハ… 前のオーナーも乗れなくなって約10年近くいつかはレストアしようとしていたらしく部品もコツコツ集めてきてどっさり せっかく前の所有者がやろうとしていたなら… ディオバハも絶滅危惧車っちゃ絶滅危惧車だし… 部品もいくらかはあることだし 救済救 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2025年04月15日
2024年夏、今年2台目のカスタムデモ車を製作すべく仕入れたTDR80なんですが TDRのデザインが好きじゃなくてヤマハ車でカスタムを考察したら RZ250風味のミニRZ仕様になった 改造 RZ250用リプロテールカウル RZ250用リプロテールライト エイプ社外シートアンコ抜き&数ヶ所加工 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2024年07月30日
令和6年4月に関西でデッドストックされていたカワサキマグナムを見つけ 相手方の言い値で引き渡し日を確約して 自力で引き取りに行ってきた 貴重な一台でヤレ感はあるけど そこは目指している路線で完結するからヨシ 広島納車タイミングと合わせたので往復2000キロをキャラバンて走破し 翌日には帰宅してまし ...
所有形態:過去所有のクルマ
2024年05月21日
昭和50ccスポーツARの血統を90年代まで継いだ希少な輸出モデルカワサキマグナム この最終型はKSR2のエンジンを積んだ 日本では未発売のタイカワサキが世界向けに発売したレプリカモデル 一部の業者によって日本輸入されたものの現存実働個体は不明 令和6年関西で偶然見つけたレアな個体 もちろん逆 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2024年04月15日
CD90ベンリィのカスタム ~CB350four風 リーファン150cc組み直しオイル循環加工 NGKプラグ ミクニVM26 ハイスロ ショート菅 角度変更(芯増し) リムスポーク新品 TT900GP 90-90-17 中華流用CDI ホンダ点火コイル ホンダ純正ジェネ 軽量フライホイル タケガ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2024年03月26日
これからセクションごとに分解と手直ししながら1ヶ所1ヶ所全て問題を潰していくしかない やることいっぱいだから楽しみしかないよとだけは言っとく
2025年07月06日
よくいるツーリングキャンプ使用はわからないけど 峠や直線の走る行為そのものは隠れたスポーツが住んでいる ちょっとしたロードスプリンターかもしれない
2025年06月01日
客観的に良いところも魅力もあるミニキャブクリッパー なによりお安く手頃に手に入るのが一番だけど これみたいに本当に程度よく残ってる個体はもう少ないかも… 良くも悪くもある意味 漢にしてくれるで 旧車フリークにも通じるイズムを感じる
2024年11月16日