• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月27日

週に一度のDIY曜日~♪

今日は昼過ぎからお金の比較的かからないDIYを行いました。

料理名:レゾ外し

さて、うちの車庫は昼過ぎから15時位がお日様が良く当り冬場は絶好の作業タイムなもので、親の敵の如く見て触って発見できたネジだクリップだをガンガン外していきました。

途中経過:クリップ2個破損
     手の甲傷だらけ
外した部品:バンパー1本
      ヘッドライト1対
      フロントグリル1本
      フォグ&カバー1対

多分、ここまで外さなくても出来るはずなんですが、バラバラになるのが楽しくて気づいたら外してました。

んで、本命のレゾをと思ったのですが関連しているところもという事で

外した部品2:吸い込むところ1本(名前わからない...)
       エアクリBOX1個、内エアクリ1個
       インテークパイプ1本(ゼロのインテークパイプってアルミだから純正みたいに曲げが出来ないから面倒なのよね。も~エアクリ掃除するときもそう!)

今度こそレゾを!やっぱりこれも見て触っちゃ~ナットを外し、揺らしては引っかかる所を見つけてはボルトを外しと私の作業はこんな物です^-^;

取り外しも無事終わり後は外した逆順に取り付けていくだけでした。外すより付ける方がすんなり行きましたね。
でもこのままではBOXとフェンダーに隙間があるので、他の方がやられている様にダクトをフォグの位置まで持って行くとかどうしようかと。まーとりあえずは近所のホームセンターカン○キへGO→!

店内をうろついていると、あったあったダクト!100パイ/m1,000円位。ん~。
さらに歩いていると配管コーナーが。これはと思い見てみると塩ビ管65パイ!おお~!!これこれ!と、手に取る横に塩ビ/エルボー管が。こっちがイイと思うさらに横に-----→
出ましたハイこれ!!レゾと同素材っぽいエルボー管65パイ♪管の先端には微妙なくびれ。コレよと思いレジへ一目散(w

帰って早速付けてみるとコレがまたジャストフィット♪
エルボー管なので出た先は斜め前方下向きにしてみました。
で、純正吸入口の付いていた部分にはとりあえずガムテで塞ぎました^-^;

結果
 効能:わかりません(w
 余ったもの:ビス1本(??
 トータル作業時間:2時間位

写真は撮り忘れましたので後日アップできたらいいな~っと...

コレってブログじゃなくて整備手帳に書く物かしら....

ブログ一覧 | 作業室 | クルマ
Posted at 2005/11/28 00:07:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定期通院
ゼンジーさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

おはようございます!
takeshi.oさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2005年11月28日 16:35
シモツカレもはずしていますよ。

外すと、「シュゴー」とか「バッフン」とか音が聞こえますよね~。

ワタクシも効果は???
コメントへの返答
2005年11月28日 22:21
今日改めて乗ってみたら私のも
シュゴ~だのドゥルドゥルシュ~だのいってました(w
2005年11月30日 19:52
ヤル気の出る音がしてるみたいですねwww
コメントへの返答
2005年11月30日 21:22
気持ち5馬力アップです(w

プロフィール

「こっそり更新」
何シテル?   01/08 02:09
いやー、オッサンになりました。車を弄る元気もなし... でも車好きには違いない!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
奥様通勤車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
○平成10年7月 インプレッサWRXtypeR STiver4 E型 ○平成12年11 ...
スバル プレオ スバル プレオ
東京の実家の親の車です。 グレードはLSの2WDです。 写真は後ほど^-^ ※2009 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
平成21年12月納車 平成24年1月ドナドナ

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation