• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

栃の木のブログ一覧

2007年03月19日 イイね!

取り付けました(性格丸出しでw)

取り付けました(性格丸出しでw)前回のブログに載せました部品郡を組み立て&取り付けしてみました。
はい、オイルキャッチタンクですね、自称w

前回にポリビンだとエンジンルーム内の熱が怖いということで金属をお勧め頂いたですが.....えぇ~結局ポリビンで決行しました。
スミマセンういんぐさんorz

で、取り付け工程って程のものではないのですが整備手帳の方に載せてみました。


ま~私の取り付けなので他の方が見たらドン引きでしょうねw
以前にオフ会等でお会いした皆様でしたらお解りでしょうが、ブーコン然り、レゾネカット後のエアフィルーの変形然りと自分で言うのもなんですが

ま~適当、適当!w

なのでもちろん今回も案の定です。(ノ´∀`*)
でも自分的には今回良い方ですよ!
たぶん。
今度お会いする機会のある方は見てやってください、笑ってやってください、お叱りくださいorz



今回の作業で思った事&効能は

良!ブローバイをキャ━━━━━━━━━━━━ッチでエンジン保護!
悪!レゾネカットしてるもんでエンジンルーム内の熱気吸引w





やっぱり既製品の方が取り回しや何だかんだで楽!っぽいw
Posted at 2007/03/19 19:18:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 作業室 | 日記

プロフィール

「こっそり更新」
何シテル?   01/08 02:09
いやー、オッサンになりました。車を弄る元気もなし... でも車好きには違いない!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    123
45678910
11121314 151617
18 192021222324
2526 2728293031

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
奥様通勤車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
○平成10年7月 インプレッサWRXtypeR STiver4 E型 ○平成12年11 ...
スバル プレオ スバル プレオ
東京の実家の親の車です。 グレードはLSの2WDです。 写真は後ほど^-^ ※2009 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
平成21年12月納車 平成24年1月ドナドナ

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation