• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-リョウ-のブログ一覧

2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
気付いたらこんなに。
20周年おめでとうございますヽ(*´∀`)ノ♪
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/29 09:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年05月28日 イイね!

乗り換えから1ヶ月経過+週末の過ごし方

乗り換えから1ヶ月経過+週末の過ごし方タイトル画像はお気に入りのパターカバーです(◍´꒳`)


乗り換えてから1ヶ月経ちました。

GW直前に納車となり


やりたい事はほとんど決まっていた為
GW初日から取り掛かり1週間で現在の形にはなりました。
後は付けようかどうか悩んでいる物があるので
それをゆっくり考えてく形になると思います。
一先ずこのスタイルで暫くいきます(◍´꒳`)



細かいレビューはその内クルマレビューの方に書くとして…

今まで乗っていた同じミニバンのノアと比較して、良い点気になる点色々あります。

ですがデリカ購入前から分かっていたことばかりですし、総じて満足してます。



で、先週末少し足を伸ばし滋賀まで行く事に。

毎年この時期は海外赴任から一時帰国してくる友人とゴルフに行くのが恒例行事で、今回の行き先は滋賀の瀬田ゴルフコース。

とその前にコメダで集合しモーニング。


関西は落ち着くわー

ゴルフ場到着。
こちらのコースは54ホールあり、かなり巨大です。


近付いてみると…

おや、北と東西で分かれてます。
そうです。私のような一般人は右側の入り口、左の北コースは余裕のある暮らしをされている方々の入り口です。

入り口を潜ると…

キレイなクラブハウス。


何だこの階段は。



プロショップもオシャレ。



コースもすんごいキレイでした。
天気にも恵まれた♫



お昼はお蕎麦と鮪丼

美味しかったー

スコアは93と決して良くありませんでしたが楽しめました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧


そこから場所を移し豊田市駅へ。
友人オススメのハンバーガー屋さん。



……お腹いっぱいになりました。
味も量も大満足。



お店の前にコインパーキングがありそこに停めたのですが、歩行者の方に「かっこええデリカやなぁ」と声を掛けて下さいました✧*。

素直に嬉しかったです*•.❥◡̈*.。

また今週から仕事がんばりますか。
Posted at 2023/05/29 19:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月28日 イイね!

乗り換えました

乗り換えました80ノア前期からデリカD:5に乗り換えました。


きっかけは同僚が70ヴォクシーから90ヴォクシーに乗り換えた事でした。
その同僚は旅行好きで、私も同じく旅行が趣味です。

昨今のクルマと比較するとお互いの車は安全装備が皆無。

同僚は乗り換えて運転支援のお陰で遠出が楽になったそう。

帰ってその話を妻にすると、「うちももう少し安全装備が付いた車に乗り換えますか」と。

それに対し異論はありませんでした。
今年車検+走行距離が93,000kmと10万km手前である事も大きく影響しました。

異論はありませんでしたが、愛着のあるノアを手放すのは寂しく感じたのは言うまでもありません。
仕様は最後まで迷走していましたが、過去で一番多くのパーツレビューや整備手帳を書いてきたクルマです。


しかし安全を買うということで言ってくれたので、私も乗り続けたいというワガママは言えず。


買い取りはGoodSpeedさんでお願いしました。
入札方式でやらせて頂いた結果一番高い価格を付けて頂いたのがGoodSpeedさんでした。

本気の価格を出してもらう為に、1週間後に手放すと決めて望みました。


この時点でデリカの納車日程は全く決まっておらず、私の移動手段が無くなりました…

ですが妻の実家でたまにエンジンを掛ける程度のストーリア(平成12年式)があったので、お借りして1ヶ月強乗ることに。

紛れもなくメインで乗ってましたので、繋ぎではありますが愛車として登録。

このサイズで960cc、現在では希少ではないでしょうか。
軽快に走ってくれました。



そして2月9日に契約したデリカが4月27 日、GWギリギリ間に合う形で納車されました。

デリカを選んだ理由は家族でアウトドアユースで使いたいから。
顔つきも結構好き。

ただ私…購入前デリカのモデルチェンジを待っていました。そんな中でディーラーの営業の方に話を聞くとまだ暫く先だと。

どこまで本当の事かわからずいましたが、その後三菱のロードマップが発表され、それを見ると次期型は2025 年。


2023年に出るかもみたいな噂もありましたので、熟成された現行かモデルチェンジ後か
悩んでいましたが、早くとも2年後という情報がメーカーから発表されそれなら今のタイミングで乗り換えようとなりました。

グレードは特別仕様の内装にしたかったので Jasperを選択。


そして今回妻の言葉が発端でノアを手放すことになりましたので、お詫び(?)的な感じでカスタム代をちょびっと出してもらいました。


その結果2ヶ月半の納車待ちの中で色々と調べ下記のものを購入。

取付待ちのパーツをまた少しずつアップしていきたいと思います!


Posted at 2023/04/29 01:56:39 | コメント(8) | トラックバック(0)
2022年12月07日 イイね!

N-V-E Owner's Rangerオフ会 2022

N-V-E Owner's Rangerオフ会 2022みんカラ始めて○年、というブログ以外ではもう何年ぶりのブログでしょうか( ˆ꒳​ˆ; )

過去淡路島で何度か開催されているオフ会。
家族の理解と都合が合い初参加させて頂きました。

最近お義兄さんが50手前という若さで亡くなり、そう考えると実家の両親に会える回数も限られるのかなと思い、明石の実家に寄って前泊してきました。

10月にも京都嵐山でオフ会があり参加させて頂き、その時は走行に支障の出ない限界まで車高を下げていたのですが、その後キャンプにノアを使用しているので仕様を変えまくってます。

ということもあり基本車高短の皆様の中に入って行くのを躊躇いましたが、上記の両親の事もあり帰郷を決めました。

りょーいちんさんと一緒に撮らせて頂きましたが、もうオールジャンル状態になっちゃってます(¯∇¯٥)



ジャンケン大会では協賛品はGET出来ませんでしたが、参加賞のマイクロファイバークロスと
後は
わがままな大佐xさんと
なお(ノア×スト)さんに頂いたコーヒーとお菓子を持ち帰らせて頂きましたꉂ(˃▿˂๑)




関西の方とは今までそれほど交流がありませんでしたので、新しいお友達も出来ました(◍´꒳`)

参加された皆様ありがとうございました✧*。



Posted at 2022/12/07 09:26:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフetc
2021年12月23日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】

みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2021/12/23 19:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

愛車遍歴 BGレガシィ ↓ BHレガシィ ↓ 30プリウス ↓ 80ノア ↓ ストーリア ↓ デリカD:5 です^^ 貧乏リーマンなのでどの車種もプチカスタム...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フードLED取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 11:33:13
GRIPMAX GRIP ICE X SUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 16:38:17
3列目ベッド作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 15:37:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
家族用にノア、趣味用にジムニー、妻用にクロスビーの3台体制も考えてました。 がファミリ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
・小さくて(?)よく走る車 ・かわいくてオシャレ という基準で選びました(^^)
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
親父の車です。 オデッセイ、いい車ですね。
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
80ノア前期Siから乗り換えました。 23歳です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation