• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーるワンの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2012年10月13日

K&N M'sパワークリーナーに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 ヤフオクで購入したK&N M'sパワークリーナー
 落札額3,800円 お試し価格で満足!(^_^)
2
楽天市場で購入したK&N フィルターメンテナンスキット
 購入額1,974円 
 ネットでこのキットを使用し汚れを落とした映像を発見!半信半疑で購入(-_-;)
3
ノーマル状態の車両を購入したため少しずつGT-Rの本当の力を見ててもらってます。(^_^)
 今回は、エアクリーナーを交換。自分にあったエアクリーナーが分からないので、手始めに中古のK&N M'sパワークリーナーをヤフオクで落札。多分汚れた状態で届くと思い一緒にメンテナンスキットも購入。
 エアクリーナーの交換にはあまり時間はかかりませんが、エアクリーナーが渇くのに時間がかかります。(^_^;)
4
エアフロメーターが結構汚れていました。(・_・)
写真の汚れはエアクリーナー側です。
クリーナーで洗浄すると
5
予想以上にキレイに。(^_^)b
 ただ、デリケートな箇所なのであまりクリーナーは強く吹き付けませんでした。
6
もう一つのエアフロメーターになぞの穴が!それもタービン側に(>_<) 
 タービンの羽に欠けは見あたらないので、間違って+ドライバーなどで穴を開けたなら良いのですが...。中古車はこれがあるから不安になりますね。(-_-;) 
と言っても新車では到底買えない車です。(^_^;) 
取りあえず-ドライバーで出来る限り穴を修正して取りつけました。(^_^;)
7
インテークパイプもブローバイガスで汚れていました。 これは、パイプを全て外さなければキレイにならないので、今回は見なかったことに。(^_^;)
 次はオイルキャッチャーでも購入して変化を見てみたいと思います。(^_^)
8
取り付け完了。\(^_^)/
 早速、試運転!
 ブーストの立ちあがりがかなり良くなり体感も出来ます。
ブースト圧は、アクセルの踏み方や状況にもよるので詳しくは言えませんが、早い段階でブースト1.0まで上昇するように。公道でのテストはなかなか難しいです。(^_^;) 
 現在は、マフラー、エアクリーナー交換のみなので、MFDでそれずれの数値を見ながらもう少し走ってみます。
 アクセルON・OFF時の音を聞くために、余計にアクセルを踏んでしまいます。(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、ミッションオイル、ブレーキパッド、ブレーキフルード交換

難易度:

エアコンキット換装

難易度: ★★

VELENO LEDバルブ取り付け ポン付けタイプ

難易度:

PCVバルブ交換

難易度:

社外キーレス取付 朝飯前のつもりが・・・ 

難易度: ★★

アルミパイピング&オイルキャッチタンク

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月4日 11:25
自分も欲しいんですよね~エアクリ(・´з`・)

中古車は本当にどーなってるかわかんないもんですよね(;´Д`)


自分も今年はボディの現状把握して、
サビ等は直せたので、

来年は内部関係の補修出来たらイイです(・∀・)
コメントへの返答
2012年11月4日 13:15
 自分のRは修復歴有なので(-_-;)
 コアサポート交換してます(T_T)

 予算的にこれが限界で、しっかり直っていることを祈って買いました。今のところ異常無く真っ直ぐ走っています(^_^;)

 来年は、足回りのブッシュを少しずつ直していきたいと思っています。(^_^)
2012年11月11日 1:36
はじめまして。

私もK&Nを使ってます。一年毎に洗浄してますが、エアフロは殆ど汚れません。
それでいて吸気抵抗は少ないようです。何回も洗える点も良いですよね。
格安で大変良い買い物をされたと思います!!
(決してK&Nの関係者ではございませんw)
コメントへの返答
2012年11月11日 6:09
はじめまして、かずべろさん

洗浄出来るタイプを使用するのが、初めてで半信半疑、ヤフオクで落札しました。

お試し価格としては、良い買い物だったと満足しています。
(^_^)

ブーストの立ち上がりがかなり良くなったのですが、1.08まで上昇するようになり、GT-R初心者の私には、少し心配になってます。
(>_<)

プロフィール

「@ピンネ 先週車検でトヨタに行ったら一定の期間に製造した車のパールホワイトは、東日本大震災の影響もあり塗装工程などに不具合があったらしいですよ

のため、塗装は通常5年保証ですが8年に延長しているらしいです
対象車は、製造番号で確認するらしいです
参考までに(^_^)」
何シテル?   01/19 12:55
あーるワンです。 久しぶりに自分だけの車が欲しくなりインターネットや雑誌を検索し3ヶ月。 何気なく見たGT-RオーナーのHP。 次第に色んなオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SurLuster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 14:56:29
NISMO シートカバーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 04:50:57
OPTIMA レッドトップ 1050S-L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 22:20:01

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
11年乗っていたエルグランドが毎年○○万円単位で修理費用がかかるようになったので、以前か ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
わが家で一番活躍している車です。8年前にフォレスターとスープラを下取りして購入しました海 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スープラでは何かと不便だったのでフォレスターを購入。初4WDだったのもあるが北海道の雪道 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
結婚を意識してカリーナEDを購入したはずが、結婚する年に逆輸入の70スープラを購入。小学 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation