• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NCLapinの愛車 [マツダ ロードスター]

佐久間レールパーク その1

投稿日 : 2009年05月03日
1
浜松の喧騒を離れて佐久間ダムの下に有る「中部天竜駅」構内の「佐久間レールパーク」に行ってきました。

この車両はキハ48000形だそうです。
2
ディーゼルカーの特急しなの。キハ181形だそうです。
昭和48年まで運行していたとの事なので見覚えが有る型も居るかも。
3
さすがにこれは写真でしか見たことが無い、モハ52形。
昭和12年に京都~大阪間を走行したそうです。
4
これはメモるのを忘れたんですが、昭和50年代までは川崎の扇島辺りを走行していた様な?
5
新幹線0形の運転席部分。
中に入ることが出来ます。
6
これはオハ35形客車。
昭和14年代に製造されたそうで窓が広くなり客車内が明るくなったそうです。
7
これは4番の写真の車両の中です。
かなり近代的に成ってきていますが、まだ床が木の床に成っています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月3日 19:39
そうそう!!昔の列車の床は木でしたね!!
コメントへの返答
2009年5月3日 19:46
こんばんは。
雨の日はこの床が良く滑るんですよね。

そして発進の時やブレーキを掛けると油が焼けた匂いが漂ってきて。

プロフィール

「フォルティッシモ・ピアニッシモ http://cvw.jp/b/155024/43414865/
何シテル?   10/31 20:32
8月25日の発売後、約1ヶ月でNC納車!現在39,000km 06年4月にスイフト1.5XS追加。現在37,000km 両車とも初回車検済み。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
納車前ですが
その他 その他 その他 その他
以前からずっと探していたホンダのリトルカブ。 インジェクション仕様では無くてキャブ仕様 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2012年5月25日に契約
その他 その他 その他 その他
インド滞在中にヤフオクで落札。 バイシクルトライアル車の中では有名メーカーのモンティーア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation