• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北斗拳四郎の愛車 [スズキ Keiワークス]

整備手帳

作業日:2021年5月11日

息つき再発!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
260ccインジェクターに換装後、4速全開で息つき症状発生((((;゚Д゚))))ガクブル

まるでガス欠になったような失火症状・・そう、これは前ワークスの時に悩まされたのと「全く同じ症状」です

インジェクター出品者がこの商品について、「オクで人気だがすぐ手放される」と表記してた意味がわかってきました。生兵法で導入する品ではなかったようです。
2
ここまでの経緯を整理。
最初に260ccINJを導入したKeiスポーツ(AT、4WD)。吸排気・ブースト1.1k・レジスタ10番。息つきは「発生せず」でした。
3
次にKeiワークス(MT、FF)に移植。吸排気・ブースト1.1k・レジスタ9番で息つき「発生」。点火系・ブーストカットまたはINJ不良だと思い込みいろいろ対策するも治らず。
4
そして今回発生です。吸排気・タービン・ECU・ブースト1.1k・レジスタ8番でした。しかし今回はブーストリミットはもっと上にあり、INJも洗浄OH品で正常です。

・・これらから今回想定したのは「燃調が劇的に濃い」のではないかということです。というのは可変レジスタでスポーツ時と同じ10番(空燃比薄くなる方向?)にすると症状は一応出ませんでした。但し吹け上がりは依然として重苦しいです。
5
というわけでポチったパーツ①
O2センサー信号からの簡易A/F計
6
ポチったパーツ②
前ワークスで使用後後輩に譲った燃調コントローラを再購入(アホクサ)。
7
上記①②の到着を待ち、あくまでも貧乏チューンでの解決を図りたい所存ですw。汚れた4穴純正INJに戻す気は毛頭ありません・・・たぶんw

・・・って一カ月後にはショップ頼みに違う事言ってるかもです(゚∀゚)アヒャ または純正相当品に戻してたりしてw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料キャップ交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

エンジン、ミッションオイル交換

難易度:

カウルトップ 黒樹脂復活剤塗布

難易度:

スタビブッシュ交換(強化ブッシュ)

難易度:

クッションゴム 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月11日 18:02
私のkeiにも260cc入れて、レジスターは10番でした。
とりあえず息継ぎはしませんでしたが…。

修理ついでに、セッティング依頼してます。
コメントへの返答
2021年5月11日 19:04
こんにちは。みんカラを隅々探しましたが似たような症例?がなく困っています。全体的に今吹け上がりも重いのでまだ濃いと思われます。とりあえず限界の11番に上げたらマフラーから水は出てきましたが・・(まだ初期学習のみ)

なんだがかんだでプロに頼むのが実は安上がりだと今回の自家塗装で学んだのですがw

プロフィール

北斗拳四郎です。 大学時代はバイク→社会人になり事故で引退→車で走り屋デビュー→サーキット三昧→転職・帰省で引退→今に至ります。 車はルックスと速さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
21台目の愛車です( ゚д゚)ポカーン 街の遊撃手(古)Keiワークスの後では全く琴線 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
記念すべき?20台目のクルマです\(^o^)/ 前車Keiワークスが信号無視の爺ミサイル ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
19台目の(・∀・)車です。あと7台目の軽自動車であり3台目のKeiでもあります( ゚д ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
18台目の(;^ω^)愛車です。 660ターボ→1.5NAでトルクの快適さに目覚め、なお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation