• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白くま監督の"白クマくん" [フォルクスワーゲン シャラン]

整備手帳

作業日:2012年9月8日

OMAJINAI Powered by Yurinasa

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
OMAJINAI内容
1 LEDポジションをDRL化
2 MFIでDRLオンオフ
3 P連動DRLオフ
4 DRL照度100%
5 ヘッドライトウォッシャー無効化
6 ワイパー連動ライト点灯の無効化
7 オートライト感度調整
8 ロック連動ミラー格納

写真でお見せ出来るのはDRLの100%点灯しかないので写真はこれのみ。w
コンデジなので露出補正が効いて眩しさが伝わりにくいですが、かなり明るいです。でも周りへの存在アピールはバッチリ!!
オートライトの感度は国産車と変わらず周りのポジション点灯が始まるころ点灯、暗がりから出た後の再消灯もタイムリーになりました。相当具合よし。
ヘッドライトウォッシャーの無効で路上水芸もなく、ウインドウォッシャー出し放題。w 
これは近隣車への迷惑も無く精神衛生上もGood!!
ロック連動ミラー格納は毎回ニヤリ。
エンジンスタートorイグニッションオンでミラーが開くのも便利。
なぜMY12でデフォルトオフなのか不思議。

※作業の選択上DIY以外はショップ作業しか選べない為表記になっております。

Special thanks, Powered by Yurinasa

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントスピーカー交換

難易度: ★★★

2024/06/19 Inspection now リセット

難易度:

129651 オイルキャッチタンク点検

難易度:

エンジンオイル補充

難易度:

HIDバルブ交換 D3S型 純正品

難易度:

129919 オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月10日 8:07
いよいよ、みんから標準仕様になりましたね(笑。

そういえば、MDF→MFIでした。
私も直さねば(汗
コメントへの返答
2012年9月10日 8:34
おはようございます。

あら、ご指摘ありがとうございます。
修正しなきゃ。w

はい、皆さんと大分同じになりましたね。w
感染しまくりです。w
2012年10月13日 9:15
こんにちは!!
今月初めにシャラン納車されたものです。

”みんカラ標準仕様”ってイイですね(^^)

関西でこういった作業してくれるSHOPさんとかあるのでしょうか?

あったらぜひ頼みたいです!!
コメントへの返答
2012年10月13日 9:49
こんにちは。
今回の作業は関東のオフ会の際に有志の方にご協力頂き、いっぺんに作業していただきました。
作業:ショップ となっていますが、項目選択が一番近そうなものはこれしかないので。w

これだけの項目作業ですと、通常のショップさんで3〜4万コースだと思います。
関西方面は奈良のAXISさんしか存じていませんが、VW コーディング 関西と検索すればたくさんお店の情報が出てくると思いますよ。
ただ、コーディングはいろいろな意味で自己責任が発生しますからご理解くださいね。
関西方面のオフ会に顔を出されると、有志にお手伝いいただけるかも。^_^

プロフィール

「THULE 859XT CANYON付けました http://cvw.jp/b/1550519/47583821/
何シテル?   03/10 21:33
白くま監督です。よろしくお願いします。 シャラン馬鹿を卒業してTIguanに乗換えました。引き継ぎよろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAXWIN MR-KIT22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 19:59:58
[OBDeleven] ブレーキランプ4灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 13:19:12
梅雨の晴れ間にラッピング三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 20:36:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン 白くま2号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
シャランを8年2ヶ月乗り、2020年9月10日に乗り換えました。Tiguanではゆっくり ...
フォルクスワーゲン シャラン 白クマくん (フォルクスワーゲン シャラン)
フォルクスワーゲン シャランを購入しました。 MC直前のようですが、試乗にて、見た目の大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation