• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月17日

†Chie’s Wind彡†

『雑記』
いよいよ
ツリメちゃん
MAZDA SPEED仕様(偽)の
フロント完成です
何とも良い天気で
やらずには居られなくて(笑)

ポイントはココ(笑)

アイラインは
AMSのアイラインガーニッシュと
ハーテリーの
ヘッドライトガーニッシュの組み合わせ
AMSのアイラインの
下半分を切断
(良く見ると分かるかも)
ハーテリーのヘッドライトガーニッシュは
加工しないと
純正バンパーと合わないので
(ヘッドライト下部とバンパーの合わせ部分)
やすりで削ってあります
おそらく今のところ日本で1台(笑)

フロントアンダースポイラーは
以前にも書きましたが
車検は通りません
見ての通り
横幅がアウトです
なので車検時は取替えになりますが
2年後の事は2年後考えるとして(笑)
カナードが大き過ぎました(泣)

後はワンポイントと言うか
MAZDA SPEEDの
シルバーのエンブレムを
シルバーのグリルガーニッシュと
組み合わせてます
都合グリルガーニッシュは
シルバーも黒もあるので
(黒は変更前のバンパーに付いてる)
やってみた上での選択
ちょっとエンブレム大きめですけど
シルバーにシルバーなんでOKかと
個人的に
ワゴンRよりAZワゴンの方が好きなのは
このグリルガーニッシュが大きいですね

サイドウインカーのところにも
MAZDA SPEEDのエンブレム
このAZワゴンは
ミラーウインカーの無い仕様なので
サイドウインカーが付いてます
だからのエンブレム選択
ウインカー無かったら付けないと思います
ミニカ時代からのこだわり
(ミニカの時は
三菱のモノを付けてました)

リアは
もうステッカーは外してしまってて
付けるだけなんですが
まぁ慌てる事も無いので…
セキュリティーステッカー
(Cピラーのサイドガラス部分)も
AZワゴン専用に付け替え
探すと色々あるもので…
ワゴンRとの違いは
ペンタゴングリル(五角形)だけですが
そこを微妙に変えてるところが
芸の細いプロのお仕事です

買った時から気になってた
大きい吊り目のデザインは
大方気に入った形になりました
我ながら良くやったと思います(笑)
元が何か
良く分からなくなりましたが
これからも
ツリメちゃんを
よろしくお願いします(笑)

Chieでした☆*:.。. ヾ(※@▽@)ノ" .。.:*☆










ブログ一覧
Posted at 2023/01/17 17:44:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

サークルステッカーを使ってみました2
24gontaさん

第3回商用車ミーティング関東(13 ...
YXS10さん

各種サークルステッカー
24gontaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@お金ナイダー さん
正社員おめでとうございます(⌒▽⌒)
色々あると思いますが、働き続けないといけないなら、色々あって良いのかな、なんて思います(⌒▽⌒)」
何シテル?   06/15 23:24
好きなもの 車歴… ミラ(L55)→リベルタビラ(E15E)→ル-チェ(HB)→スカイラインバンMT/AT(VPJR30)→ADワゴン(WFY10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン ツリメちゃん (マツダ AZ-ワゴン)
令和3年7月28日 栃木県からやって来ました 命名 ツリメちゃん MT4WDです 前期後 ...
ダイハツ ムーヴラテ ラテ坊 (ダイハツ ムーヴラテ)
令和元年がまだ平成31年だった頃… ぼんやり3系ミニカ6代目を考えていた時に一目惚れした ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ついにH3系ミニカも5代目 タマも尽きてきて 4WD・5MTにこだわった結果 3ト ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
H3系ミニカ 3台目 平成7年式 前車との変更点は 2WD→4WD ホイールのPC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation