• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月03日

アクティブヘッドレストだって

トヨタがアクティブヘッドレストっていうのを開発したらしいです。

後方から衝突されたときにヘッドレストを適切な位置に移動させて、乗員の頸部への衝撃を緩和してむち打ち傷害を軽減させるみたいです。
こういった一つ一つの安全装備がいざ事故のときに役立つんでしょうね…。

ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2007/07/03 20:19:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気にもしていなかった店へ突撃してみ ...
エイジングさん

丸源ラーメンを食べてきました!
JUN1970さん

いつ梅雨入り?-2
hirom1980さん

とんかつ・神楽坂さくら
ぶたぐるまさん

40,000キロ達成
RS_梅千代さん

ランチ🎶
sa-msさん

この記事へのコメント

2007年7月3日 20:27
安全デバイスの進化はアリガタイっすよね!
こういうのが全車標準になれば良いっすね!
コメントへの返答
2007年7月3日 20:43
ほんと細かい話だけどありがたいです。
簡単に出来るなら是非全車種にやってほしいですね。
2007年7月3日 21:35
レクサスのLSがすでに装備してたと思うのですが…(‥ )ン?

LSの場合はバックソナーで検知するタイプだから、このタイプとチョット違うんでしょうね。
コメントへの返答
2007年7月3日 21:42
たぶんもっとコストを抑えた仕組みだと思いますよ。電気系を使っていないのでもっと安心かも。
2007年7月3日 23:52
お邪魔します。

追突によるムチ打ち経験者なので、少しでもムチ打ち被害者が少なくなってくれればと思います
コメントへの返答
2007年7月5日 7:50
いらっしゃい!

人に優しい仕組みは大歓迎ですよね!
2007年7月4日 2:08
こういうのって、コンパクトカーにもどんどん採用して欲しいな。
オプションじゃなくね♪
コメントへの返答
2007年7月5日 7:50
もちろん標準だよね!
2007年7月4日 23:11
コンパクトカーまで浸透するのはまだまだ先の話なんだろうなぁ・・・
コメントへの返答
2007年7月5日 7:50
1世代は確実にずれて来るよね・・・

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/155104/46872471/
何シテル?   04/08 12:46
CX-5とナイショのもう1台に乗っています。 ちなみに名前の「∠。。]」はおまけです。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Largus Spec K 移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 18:28:30
サイドウインドウ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 12:25:47
インパネ周りのきしみ音、その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 23:02:33

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
9万キロ近く走った初期型CX-5から現行型に乗り換えしました。進化にびっくりしています。
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
ちょっと弄りました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
うちの奥さんの愛車です。月に何度か運転します。
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
ラクティス購入のため手放した車です。燃費と老朽化以外は大満足な車です。総走行距離は290 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation