• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Long Dragon (ロンドラ)の"ロンドラちゃべす号" [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2012年12月25日

満2歳の6カ月定期点検で・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
今日は自分の通院で午後から半休したので、プリの満2歳の6カ月安心点検に行って来ました。結果は異常ナシ。

んで、はるたかパパさんのブログで知った、穴だらけエンジンアンダーカバーの対策品への交換もしてもらいました。
(点検予約時に、交換を依頼してました)
ユーザーが自分で不具合情報を検知して、その対策品交換をユーザーから申告しないとなんですね。。。(;一_一)
事故を起こす前に交換できてよかったです。

対策前の穴だらけ品をもらってきたかったんですが、『保管売り上げだからあげることはできません』って言われました。『保管売り上げ』ってなんでしょうね??
2
それと、注文しといたブツを購入して来ました。
(ステアリングにPOWERスイッチとEVスイッチを追加するためのリペアケーブルです)

端子の形状が分かれば818万ジェニーの出費も抑えられたんですが・・・

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( あんしんパック の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

【覚書】ディーラー車検

難易度: ★★

車検(4回目)

難易度:

㊗️20万㌔🎉越えHYBRIDバッテリー交換🪫

難易度: ★★★

5回目車検(132ヶ月)

難易度:

2025年8月の暑さの中でいつも通りにユーザー車検へ行きましょう

難易度: ★★

車検(94929km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車検見積りの筈が・・・(ー_ー;) http://cvw.jp/b/1551364/45601334/
何シテル?   11/06 20:51
Long Dragonです。 宜しくお願いします。 ロンドラと呼んでください(^^/ 車歴は、18歳~ワンダーシビックSi/MR2 SC(AW1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

全席シートヒーター化 とりあえずスイッチはこいつにしようじゃないか その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/03 10:50:30
メリークリスマス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/27 00:58:11
新型PHVから見るEVとバッテリー温度管理 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 22:59:46

愛車一覧

トヨタ プリウス ロンドラちゃべす号 (トヨタ プリウス)
30型プリウスに乗っています。 2010年12月24日にサンタクロースに納車してもらい、 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
1998年2月に新車で購入し、12年間で17万km乗りました。 北は秋田の男鹿半島、南は ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1996年のオートファッション ザ・ステージ掲載写真です。 読者投票のオーナーズコンテ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
1992年の写真です。 このジェミニはハンドリングbyロータスのSEという限定車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation