• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

isaacの愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2005年12月4日

サイドミラー補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
昨日、左のサイドミラーの角度が何か、変だなぁと思って、室内からウニウニ動かしていたら…
パタッ!
目から鱗…ってまったく意味が違いますが、ミラー面が剥がれてしまいました。

取り付け後、約2年半です。
画像であらわになっているのは、ミラーが貼り付けられていた両面テープです。
2
昨日は雨が降っていたので、作業は今日行いました。

両面テープを剥がしましてみました。

画像赤い四角の裏側にジョイント(支点)があり、黄色い丸の所の2軸で角度を調整しています。
3
こちら、剥がれたミラーを裏側から見た画像です。

反射用?の黒いシートが一部剥離しています。

剥離した黒シートは、上記両面テープに残っていました。
4
剥がれたミラーの表面です。

一部が全反射せず、半透過してしまっているのがわかると思います。

実は、数ヶ月前からこの辺りの色が若干変だなぁと思っていたのですが、こういうことでした。
5
黒シートの剥離した部分をどうしようかと考えましたが、結局タミヤカラーで。
恐る恐るちょっと塗ってみましたが、違い(境界)がわからないくらいですし、問題はなさそう?です。

黒いシートの質感からして、セミグロスブラックで塗りたかったのですが、手元に無かったので、つや消しブラックです(-_-; 定番カラーなのに。。。
6
塗装後、ミラーの表面です。

塗ったことがまったくわかりませんv(^_^)
7
ミラー裏面に両面テープを貼り、本体に再度貼り付け。

ミラーと、その貼り付け面が互いに反っていて、中央部がうまく付かなかったので、ダンボールを折ったものを挟んで、マスキングテープでしばし固定。圧着?
8
完成です。


もう一度剥がれたら…大人しく純正にもどそう。。。(-_-;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換とフィルター交換

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

バッテリー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

アッパーマウントカバーを作ってみよう(^-^)/

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

丸目のプロドライブに乗ってます。 ※2010年4月 R1(R)購入(^ ^) どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
Premium Black Limitedのコアファイター(FF-X7)、実戦配備完了。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
丸目が好きで、涙目出てから探しました。 カ ラ ー : WRブルー・マイカ
ホンダ アコード ホンダ アコード
でる出ると言われてなかなか出なかったユーロRまで待ちきれませんでした。 でも、気持ち良い ...
スバル R2 スバル R2
母親の車です。 21.3.6 ダイハツ パイザーから乗り換え。 カ ラ ー : シャン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation