• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hechimaの"NInja-ZX-10R" [カワサキ ZX-10R]

整備手帳

作業日:2013年3月14日

BEETマフラー交換2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
外したボルトです。
このボルトは、BEETマフラー取り付けに流用します。
2
ボルトをゆるめます。
このバンドとボルトは、BEETマフラー取り付けに流用します。
3
タンデムステップを外します。
赤丸2点のボルトを緩めます
4
上下左右に振りながら、触媒を外します。
落ちてくるのがこわいので、下にジャッキいれてますw

案外簡単にとれます
5
取り外せば、取り付けは、簡単(?)ちょっと苦労した
専用ステーをつけて、パイプに、ガスケットをつけて、純正のM10ボルトを仮止めして、サイレンサーをつけて、固定
ちょっと排気漏れしてたけど、気にしない・・・・

作業しながら、工具買いに行ったり、排気デバイスのワイヤーの外し方わからず苦労したりで、6時間ぐらいかかったかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1回目ユーザー車検(愛知運輸支局)

難易度: ★★

ヘルメットホルダーとメインキーの1本化

難易度: ★★

𝐌𝐄𝐓𝐙𝐄𝐋𝐄𝐑 𝐒𝐏𝐎𝐑𝐓𝐄𝐂 𝐌𝟗𝐑𝐑

難易度:

オイル交換+ドレンボルト交換(エコオイルチェンジャー)

難易度:

SP忠男スリップオン

難易度:

DAYTONA(バイク) D-unit 取付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #86 車検1回目・エンジンオイル交換@26322キロ  https://minkara.carview.co.jp/userid/1552468/car/2456231/5949877/note.aspx
何シテル?   08/08 19:39
燃費、整備 履歴残し
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TRUST GReddy GReddy コンフォートスポーツGTS ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 23:20:33
1ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/19 20:03:15
aFe Air Intake Systems 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 22:31:41

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2021年6月27日納車 走行7km xプロアクティブMT FF スノーホワイトパールマ ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2016年式 走行距離12821kmの中古を購入 車体:748000円 諸々:79867 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
バイトしてためた12万で購入したはじめてのバイクです。 50ccの原付だったけど、手に入 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2017年9月3日納車 走行5km 2021年6月27日 売却 走行約35000km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation