• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月16日

水温計の作り方(OBDコネクタ編)

水温計の作り方(OBDコネクタ編) 車とCAN通信するために、CANバスにつながないといけません。なので、このOBDのコネクタも購入必要です。なお、今回電源はシガーソケット(というか、正確にはヒューズボックスのACC電源線から分岐)にUSB電源繋いで、そちらから5Vをとるようにしてます。正直、ドラレコのの電源流用です。なので、5Vが用意できてない方は、そちらも準備が必要です。
なお、OBDのバッテリ線は常時接続なので、この水温計の電源にしてしまうと常時電気を使ってしまうので、バッテリ上がりを引き起こす可能性があるので、お勧めしません。(毎日車を使う方は大丈夫ですが・・・) なお、スリープ機能を自分で実装できる方は、バッテリ直でも行けると思いますが、はっきり言ってスリープの実装は非常に難しいので、お勧めしません。(僕はトラウマレベルで嫌です。)

関連情報URLにアマゾンで売ってるところ載せておきました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/16 19:33:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セルシオ
avot-kunさん

社会復帰です!
sino07さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「水温計の作り方(M5StickC plus ソースコード編2) http://cvw.jp/b/1552949/45254112/
何シテル?   07/05 22:01
アンドロ沼です。アクアからフリードハイブリッドに買い換えしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族が増え、強い圧力がかかり買い換えました。
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
電車通勤から、車通勤に替り買い足しました。
トヨタ アクア トヨタ アクア
Fitからアクアに買い替えついでに、いろいろいじろうと思ってます。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation