ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [アンドロ沼]
アンドロ沼のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
アンドロ沼のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年11月19日
水温計の作り方(開発環境構築編)
ハードウェアができたら、次はソフトを作るために開発環境を構築します。ESP32煮は自前の開発環境も有りますが、難しいのでArduino IDEを使用します。まずは、関連情報に記載したリンク先で丁寧に説明されてますので、その通りにインストールすれば問題ないと思います。
IDEがインストールされても、そのままではESP32のソフトをコンパイルできないので、次回ESP32のための拡張を行います。
関連情報URL :
https://www.kkaneko.jp/tools/win/arduinoide.html
Posted at 2020/11/19 17:56:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
プロフィール
「水温計の作り方(M5StickC plus ソースコード編2)
http://cvw.jp/b/1552949/45254112/
」
何シテル?
07/05 22:01
アンドロ沼
[
宮城県
]
アンドロ沼です。アクアからフリードハイブリッドに買い換えしました。
6
フォロー
12
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2020/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
ホンダ フリードハイブリッド
家族が増え、強い圧力がかかり買い換えました。
スズキ ワゴンRハイブリッド
電車通勤から、車通勤に替り買い足しました。
トヨタ アクア
Fitからアクアに買い替えついでに、いろいろいじろうと思ってます。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation