• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ss.tomの"Focusくん" [フォード フォーカス (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2013年7月25日

久しぶりのコンディショナー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
この処、東京方面は夕方になると「にわか雨」ばかり。

今日は時間がありましたがボディーの手入れは出来ないので、久しぶりに吸気系の清掃点検でもしてみようかと・・・

お馴染みのエンジンコンディショナーを使い、吸気センサーからバタフライ・プラグホールへも注入して15分漬け置きします
2
ついでに汚れていたディスビやコード類を点検し、各カプラーの汚れもブレーキクリーンで除去。
その後、ラバプロと接点復活剤を薄く塗布しておきます。
(エアフロは汚れる場所でないので優しく労わる程度です)

ちょっとセコイですが余ったコンディショナーでプラグも清掃、見事に汚れが落ちて見た目はだけは新品並になった・・・
(もちろん再利用)
3
今回は燃焼室の汚れも落とすために大量の溶剤をプラグホールに投入したので、そのままだとエンジンは掛かりませんし、液体と化した溶剤でエンジン自体が逝ってしまう恐れも・・・・
(水分混入は高い確率で壊れます)
なので、ウエスを4穴に突っ込んで何度かクランキングし、溶けだしたワニス・スラッジを十分吸わせてから組付けました。
(こうしないと周辺に飛び散り酷い事になるので)
4
取りあえずエンジンを始動させてからは、近所の川っぺりを全開走行しましたが、大量のコンディショナーが触媒に付着してしまったので不完全燃焼と判断したチェックランプが点灯したまま~
特にコンバーターが過熱した状態ではどうしようも無く、一旦バッテリー端子を外して3時間ほど冷やしてから様子を見ました。

その後は警告灯も消え、アイドル回転も安定上昇してエンジンが2~3年若返った様な感じ!

今日も自己満足で楽しく弄りました(*^^)v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度: ★★

キー登録

難易度:

ダッシュマット設置

難易度:

フィルタ清掃

難易度:

エアクリーナーエレメント脱着清掃

難易度:

オイル交換 (D作業、53805km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アメ車みたいな http://cvw.jp/b/155329/45499902/
何シテル?   09/28 21:12
1978以降、二輪11台・四輪11台を乗り継いだ乗り物好きの元自動車整備士。 クルマ・バイクはもとより、機械技術は日進月歩しているので日々ここで勉強中? た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

白ナンバー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/06 22:48:47
Empire of the Sun 10 「太陽の帝国」 運命の瞬間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 03:56:56
オカルトパーツの賛否について考えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 03:45:21

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム おナス (ホンダ N-BOXカスタム)
自身34年ぶりの軽自動車所有となりました。 落ち着いた雰囲気と価値観の高いモデルに出会い ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
5代目のスプリンターは子供が生まれたのをきっかけに購入した中古のAE82ですが、当時とし ...
メルセデス・ベンツ Sクラス マッチョベンツ (メルセデス・ベンツ Sクラス)
若かりし20代前半、給料30ヶ月分ローンで無理して買った中古愛車。 コイツを乗ってからク ...
トヨタ スターレット ギョレット (トヨタ スターレット)
80年代前半、競技目的で中古の錆有・難あり・A/Cレスの黄色いSを購入。(中古でも赤は高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation