• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meimeikoyagiの愛車 [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2015年6月24日

3年目~の車検&サービスキャンペーン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
早いものでもう3年、走行33,882㎞で初車検受けてきました。
画像は車検前です。
気になる不具合というのは特にありません。
車検間際に「サービスキャンペーン」の通知があり
同時修理しました。

新車購入時に初回車検までのメンテナンスパックに入っていたので
今回整備代は基本0円で税金¥24,600、保険¥27,840諸費用¥1,100と延長保証代保証がつくし¥12,960。整備代¥500
計¥67,000でした。  +@¥10,000 は後述

2
交換部品類は
Eオイルキャッスル0W-20+持込添加剤、オイルフィルター、オイルパンガスケット、クリーンエアフィルター、エアクリーナーエレメント、Fディスクパット、シムキット、ブレーキオイル、ファン&オルタネーターVベルト、ワイパーラバー(前左右、後)、バッテリー
以上メンテナンスパック内

車検前に来ていたマイカー安心チェック!!はがき持参で
トランスミッタバッテリ(リモコンキーの電池)交換
強力脱臭・除菌DSD
っで¥500   お・と・く でした
 画像は車検後
3
車検から戻ってビックリ!
交換されたバッテリーは・・・

カオス プロ Q85  でした。
これ高そーーーーーー!
4
+¥10,000は
私が加入していたメンテナンスパックに
¥10,000でバンパー交換OKというのがあって

先祖のお墓参りの際にみF下部をヒットさせて小傷があった。
白なので多少色の違いが出るかもしれないが
思い切って交換しました。
やはり光の加減で少々わかります。
追突されてリアバンパーも代わっているのでこれでバランス取れたか
? まああと2、3年で日焼けして判らなくなると期待しましょう~(楽天家)!
5
メンテナンスパックに含まれていたFディスクパットですが
交換したもの残り厚さ10㎜以上あり。この車でこの乗り方なら
50,000㎞位行けそうでした。
前車は新車時12,000㎞しか持たなかったので・・・不思議な感覚
6
サービスキャンペーン
樹脂製ラジエータパイプに備えられたバイパスホースの付け根部の強度が不足。 補強クランプ装着!されました。ちょっとガンダム化。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検前の精密検査

難易度: ★★★

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

オイル交換

難易度:

シュアラスター ループ パワーショット

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ホイールキャップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

meimeikoyagiです。 東京郊外に居住、通勤で月1,000km程走ります。 前車はHONDAストリームRN-3,10年11か月130,000km。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
平成24年6月27日納車のTOYOTA ウィッシュ1.8Sに乗ってます。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
約11年130000㎞走りました。 ホンダまもる補償に入れておいたおかげで 大きなトラブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation