• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷぅ夫の"パレタ" [スズキ パレットSW]

整備手帳

作業日:2014年2月23日

検査標章 貼り換え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
検査標章の貼り付け位置を変更しました。

フロントガラス上部中央はドライブレコーダーにとって一等地なので、仕方なくどいてもらった次第です。
2
検査標章は普通に剥がすとプリント面がベッタリとガラスに残ります。金属刃のスクレイパー等を使うべきだったと後で知るの巻…。 私はブレーキクリーナーで落としましたが、とても大変です(汗)

『誰が所有者の許可も取らずこの位置にこんな厄介なモン貼ったんじゃいぃぃ!!』と怒りがこみ上げるも、よく考えたら貼ったのは僕でした…(赤恥)
3
剥がしてから間もない2013年12月13日、検査標章の再発行のため軽自動車検査協会の愛媛事務所へ。再発行の諸経費は以下の通りでした。

●軽第3号様式 用紙代:35円
●証明書等交付 法定手数料:300円

この際、車検証を提出しますが、手続きが終わると真新しくなって返ってきました。車検証も再発行されたのでしょうか。
4
検査標章を再発行してから貼り付けるのを忘れたまま今に至ったわけですが、ここで衝撃の真実を知ることに。2014年1月からデザインが変更されて、ステッカーのサイズが小さくなってるではありませんかー!

普通車から遅れること何年?って感じですが、評価したいと思います☆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト防水カバー交換

難易度:

ウォッシャー液交換

難易度:

洗車しました👍🏾

難易度:

車検

難易度:

修理・メンテ

難易度:

洗車しました👍🏾

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月25日 11:54
おいらもつい最近どなたかのブログでちゃいちぃな車検シールの存在を知りました。

その後某Dで確認するも再発行手続きしてもちゃいちぃシールにはならないですね…orz

ぷぅ夫さんで証明されましたヮ(゚д゚)ォ!
コメントへの返答
2014年2月25日 17:57
車検を受けないと新デザインにはしてくれないんでしょうか?! ケチぃ(笑)

気が向いたらもう1度行こうかなと考えていたので、無駄足にならずにすみました。情報ありがたいです☆

プロフィール

「感慨深いです」
何シテル?   08/04 09:51
ぷぅ夫(ぷーお)です。妻のページから独立しました。 過去の整備手帳(380件)はそちらに置いてあります。 引き続き自己流で弄りたいと思います☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ パレットSW パレタ (スズキ パレットSW)
パレットSWの「パレタ」です。コイツのおかげで生活が変わりました。 思えば始まりは20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation