• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昭和の堕天使のブログ一覧

2017年11月09日 イイね!

50年代、アメリカの絶頂期を象徴する「テールフィン」の世界パート2♪

1950年代後半のアメリカ車はボディのフルサイズ化と エンジンの大排気量化を競い合うようになり ついには大衆車クラスまでフルサイズボディにV8の大排気量エンジンを搭載するようになり テールフィンもますます長くなり高くそびえたつような先端を競い合うかのようになります テールフィンが最も ...
続きを読む
Posted at 2017/11/10 04:39:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 歴史 | クルマ
2017年11月09日 イイね!

50年代、アメリカの絶頂期を象徴する「テールフィン」の世界

CLというと輸入車・旧車が多いのですが 今回はアメリカ車についての話題をお送りしようかと思います アメリカ車といえば昨年のフォードの日本市場撤退に まことしやかに囁かれるクライスラーの撤退の噂等先行きは決して芳しいとはいえません 今やGM車で正規輸入されているのはキャデラックとシボレ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/09 13:41:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 歴史 | クルマ
2013年09月20日 イイね!

世界の大量殺人犯をランキングでご紹介・・・怖すぎ・・・

興味深くはあるけどやっぱ怖いっすね・・・ 小説や映画などの創作物のモデルになった殺人犯も多く 実際に存在している事自体が何よりも恐怖を感じます まず殺人をすることが間違っているので 人を殺す人の気持ちなんて解りたくも無いです 堕天使には理解でき ...
続きを読む
Posted at 2013/09/20 14:21:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史 | その他
2013年08月07日 イイね!

'70年代Vintage cars of Japan ’70

プリンス R380 (PRINCE R380Ⅰ) '63年3月に開催されたた第1回日本グランプリで、 出場要項を厳格に守り市販車同然のグロリア スカイラインで出場したプリンス自動車は 予想外の大敗を喫した 続く‘64年の第2回GPでは 4気筒1,5 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/07 20:44:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 歴史 | クルマ
2012年12月18日 イイね!

こんな感じで進化してきました

”スカイラインの進化” というタイトルで紹介されていた海外拾い画像です 日産スカイラインの1957年から2012年までの 車種一覧が掲載されている画像です スカイラインファンにとっては 興味深い画像ではないでしょうか? スカイラインも色々と形を変えてきたのだな ...
続きを読む
Posted at 2012/12/18 21:05:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 歴史 | クルマ

プロフィール

「日産 サニー ロータリークーペ? http://cvw.jp/b/1553683/48560617/
何シテル?   07/24 15:03
昭和の堕天使とイイます 古き良き昭和を愛する方々と お話が出来れば幸いです(*^-^*) な~んて言ってるけど21世紀モノも好きで~す!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

悲しいお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/02 17:20:49
まだ来る筈じゃなかったのに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 10:28:52
本日移動しました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 21:29:27

愛車一覧

スズキ ワゴンR 鈍足君 (スズキ ワゴンR)
通勤及び買い物車
トヨタ カローラ 70君 (トヨタ カローラ)
ホントは前期型の丸目4灯が欲しかったんだけど(^^; なかなか出て来ないのが現状で 出て ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アルトラパン4WDターボに乗り換えました これから弄っていくつもりでいます(^^)
ホンダ XLR250R BAJA ホンダ XLR250R BAJA
最初に買ったオフロード車です(^^) この2年後にXR250レーサーに保安部品が付いた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation